更新情報(2022年度)

コラム・寄稿

2023年3月31日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第149回「DXリスキリング(3)」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

論文

2023年3月31日 [ノンテクニカルサマリー]

対内直接投資、取引、国内企業のパフォーマンス:日本の企業間取引データによる分析

伊藤 匡(学習院大学)/田中 鮎夢(リサーチアソシエイト)

論文

2023年3月31日 [ノンテクニカルサマリー]

銀行データを用いた日本のギグ市場の分析:フードデリバリーギグワークを中心として

黒田 祥子(ファカルティフェロー)/大西 宏一郎(早稲田大学)

論文

2023年3月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Inward Foreign Direct Investment, Transactions, and Domestic Firms' Performance: Evidence from firm-to-firm transaction linkage

伊藤 匡(学習院大学)/田中 鮎夢(リサーチアソシエイト)

論文

2023年3月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Exploring the Gig Economy in Japan: A bank data-driven analysis of food delivery gig workers

黒田 祥子(ファカルティフェロー)/大西 宏一郎(早稲田大学)

論文

2023年3月29日 [ノンテクニカルサマリー]

デュアルアテンションモデルを用いたキーワード抽出と技術市場マトリックスによる技術機会の抽出

元橋 一之(ファカルティフェロー)/朱 晨(東京大学)

イベント

2023年3月29日 [シンポジウム]

日中経済:これまでの50年・これからの50年(議事概要)

論文

2023年3月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Identifying Technology Opportunity Using a Dual-attention Model and a Technology-market Concordance Matrix

元橋 一之(ファカルティフェロー)/朱 晨(東京大学)

論文

2023年3月27日 [ノンテクニカルサマリー]

既婚女性の労働参加:日本人と外国人の比較分析

劉 洋(研究員)/萩原 里紗(明海大学)

論文

2023年3月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Female Labor Force Participation in Japan: An epidemiological approach using native and immigrant data

劉 洋(研究員)/萩原 里紗(明海大学)

論文

2023年3月27日 [Research Digest]

炭素排出量の金融市場における評価

沖本 竜義(リサーチアソシエイト)

RIETIについて

2023年3月27日 [広報活動]

RIETI Highlight Vol.95(2023年春号)

特集:文理融合―自分の穴から出る

イベント

2023年3月24日 [シンポジウム]

血を通わす。データに、人に、世の中に。(配付資料・動画配信)

イベント

2023年3月24日 [シンポジウム]

Two Speed Inflation: Implications for policy around the globe(配付資料・動画配信)

論文

2023年3月24日 [ノンテクニカルサマリー]

経営陣による株式所有構造の調整

Julian FRANKS(ロンドンビジネススクール)/Colin MAYER(オックスフォード大学)/宮島 英昭(ファカルティフェロー)/小川 亮(千葉商科大学)

論文

2023年3月23日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Managing Ownership by Management

Julian FRANKS(ロンドンビジネススクール)/Colin MAYER(オックスフォード大学)/宮島 英昭(ファカルティフェロー)/小川 亮(千葉商科大学)

論文

2023年3月23日 [ノンテクニカルサマリー]

政策的不確実性がサービス分野の海外直接投資に与える影響:企業データによる分析と地域貿易協定の役割

稲田 光朗(宮崎公立大学)/神事 直人(ファカルティフェロー)

論文

2023年3月23日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Impact of Policy Uncertainty on Foreign Direct Investment in Services: Evidence from firm-level data and the role of regional trade agreements

稲田 光朗(宮崎公立大学)/神事 直人(ファカルティフェロー)

論文

2023年3月23日 [ノンテクニカルサマリー]

ものづくり補助金事業の効果分析:自己申告バイアスとリピーター企業への対応

井上 俊克(一橋大学)/橋本 由紀(研究員(政策エコノミスト))/坂下 史幸(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)/角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))

論文

2023年3月23日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

ものづくり補助金事業の効果分析:自己申告バイアスとリピーター企業への対応

井上 俊克(一橋大学)/橋本 由紀(研究員(政策エコノミスト))/坂下 史幸(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)/角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))

イベント

2023年3月23日 [シンポジウム]

製造業 × DX ー 新たな価値創造への挑戦

論文

2023年3月22日 [Research Digest]

スキルアップと賃金アップの関係性

鶴 光太郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

イベント

2023年3月20日 [シンポジウム]

VR医療はどこまできたのか ~ 医療分野でのメタバース・Web3技術活用の先端事例(配付資料)

論文

2023年3月17日 [ノンテクニカルサマリー]

共同出資、金融制約、FDI

伊藤 匡(学習院大学)/Michael RYAN(Western Michigan University)/田中 鮎夢(リサーチアソシエイト)

論文

2023年3月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Partial Ownership, Financial Constraint, and FDI

伊藤 匡(学習院大学)/Michael RYAN(Western Michigan University)/田中 鮎夢(リサーチアソシエイト)

論文

2023年3月17日 [ノンテクニカルサマリー]

サプライチェーン及び技術ノウハウ管理をめぐるアンケート調査

岡崎 友里江(嘉悦大学)/齊藤 孝祐(上智大学)/土屋 貴裕(京都先端科学大学)/佐橋 亮(ファカルティフェロー)

論文

2023年3月17日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

サプライチェーン及び技術ノウハウ管理をめぐるアンケート調査

岡崎 友里江(嘉悦大学)/齊藤 孝祐(上智大学)/土屋 貴裕(京都先端科学大学)/佐橋 亮(ファカルティフェロー)

論文

2023年3月15日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

デジタル化による製造業の競争戦略:プラットフォーム理論による検証

元橋 一之(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年3月15日 [コラム]

産業振興と出生率がリンクしないまちづくりは成功しない

中村 良平(ファカルティフェロー)

論文

2023年3月13日 [ノンテクニカルサマリー]

金銭的インセンティブが中小企業の障がい者雇用に与える影響:日本における雇用割当制度の政策変更に関する実証研究

松本 広大(研究員(政策エコノミスト))/奥村 陽太(株式会社LITALICOパートナーズ)/森本 敦志(神戸大学)/勇上 和史(神戸大学)

論文

2023年3月13日 [ノンテクニカルサマリー]

グローバル・ソーシングと企業在庫:コロナ禍における日本の製造業企業からのエビデンス

張 紅詠(上席研究員)/DOAN Thi Thanh Ha(東アジア・アセアン経済研究センター)

論文

2023年3月13日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Effects of Financial Incentives on Small and Medium-sized Enterprises' Demand for Workers with Disabilities: Evidence from changes in Japan's employment quota system

松本 広大(研究員(政策エコノミスト))/奥村 陽太(株式会社LITALICOパートナーズ)/森本 敦志(神戸大学)/勇上 和史(神戸大学)

論文

2023年3月13日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Global Sourcing and Firm Inventory during the Pandemic

張 紅詠(上席研究員)/DOAN Thi Thanh Ha(東アジア・アセアン経済研究センター)

論文

2023年3月13日 [ノンテクニカルサマリー]

輸出管理が国際貿易に与える影響~半導体産業における日韓貿易紛争による検証~

牧岡 亮(リサーチアソシエイト)/張 紅詠(上席研究員)

論文

2023年3月13日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Impact of Export Controls on International Trade: Evidence from the Japan–Korea trade dispute in the semiconductor industry

牧岡 亮(リサーチアソシエイト)/張 紅詠(上席研究員)

イベント

2023年3月13日 [シンポジウム]

DXの思考法とスタートアップ:「DXの思考法」セミナーシリーズ総集編

コラム・寄稿

2023年3月10日 [新聞・雑誌等への寄稿]

賃上げ、どこまで可能か 賃金体系改革の好機に

川口 大司(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年3月10日 [新聞・雑誌等への寄稿]

イノベーション起こすには 知識・人材を広く求めよ

長岡 貞男(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

論文

2023年3月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

企業間の依存関係がある下での生産関数の推定方法

CHANG Pao-Li(シンガポール経営大学)/牧岡 亮(リサーチアソシエイト)/NG Bo Lin(シンガポール経営大学)/YANG Zhenlin(シンガポール経営大学)

論文

2023年3月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Estimating Firm-level Production Functions with Spatial Dependence in Output, Input, and Productivity

CHANG Pao-Li(シンガポール経営大学)/牧岡 亮(リサーチアソシエイト)/NG Bo Lin(シンガポール経営大学)/YANG Zhenlin(シンガポール経営大学)

論文

2023年3月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

越境EC支援の効果分析

牧岡 亮(リサーチアソシエイト)

論文

2023年3月 9日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

越境EC支援の効果分析

牧岡 亮(リサーチアソシエイト)

イベント

2023年3月 8日 [BBLセミナー]

カワる、サキへ。グループビジョン2030「つぎの社会へ、信頼のこたえを」の実現に向けて

橋本 康彦(川崎重工業株式会社代表取締役社長執行役員)

論文

2023年3月 7日 [ノンテクニカルサマリー]

外資企業による日本企業のM&A効果

田中 清泰(ジェトロ・アジア経済研究所)

論文

2023年3月 7日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

外資企業による日本企業のM&A効果

田中 清泰(ジェトロ・アジア経済研究所)

論文

2023年3月 7日 [ノンテクニカルサマリー]

喫煙と就労・賃金:パネルデータ分析

森川 正之(所長・CRO)

論文

2023年3月 7日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

喫煙と就労・賃金:パネルデータ分析

森川 正之(所長・CRO)

イベント

2023年3月 7日 [シンポジウム]

大都市のメリットとコスト(配付資料・動画配信)

論文

2023年3月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

慢性緊張型頭痛をもつ労働者に対するインターネット認知行動療法と心理教育の有効性の検証-ランダム化比較試験-

中村 英輝(千葉大学)/関沢 洋一(上席研究員)/田口 佳代子(千葉大学)/大川 翔(千葉大学)/佐藤 大介(千葉大学)/佐々木 翼(千葉大学)/田村 真樹(千葉大学)/清水 栄司(千葉大学)

論文

2023年3月 6日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

慢性緊張型頭痛をもつ労働者に対するインターネット認知行動療法と心理教育の有効性の検証-ランダム化比較試験-

中村 英輝(千葉大学)/関沢 洋一(上席研究員)/田口 佳代子(千葉大学)/大川 翔(千葉大学)/佐藤 大介(千葉大学)/佐々木 翼(千葉大学)/田村 真樹(千葉大学)/清水 栄司(千葉大学)

論文

2023年3月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

研究論文と特許情報のテキストマイニングによる科学とイノベーションの関係性の測定

元橋 一之(ファカルティフェロー)/小柴 等(NISTEP)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))

論文

2023年3月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Measuring Science and Innovation Linkage Using Text Mining of Research Papers and Patent Information

元橋 一之(ファカルティフェロー)/小柴 等(NISTEP)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))

イベント

2023年3月 3日 [シンポジウム]

Reimagining the TPP - Revisions that could facilitate U.S. reentry(動画配信)

論文

2023年3月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

保有車両のグリーン化:金融危機下のスクラップ・インセンティブ政策の分析

北野 泰樹(青山学院大学)

RIETIについて

2023年3月 3日 [広報活動]

RIETI Highlight Vol.94(2023年英語版)

論文

2023年3月 3日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Greening Vehicle Fleets: A structural analysis of scrappage programs during the financial crisis

北野 泰樹(青山学院大学)

論文

2023年3月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

国民の中期経済成長予測:不確実性と予測精度

森川 正之(所長・CRO)

論文

2023年3月 3日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

国民の中期経済成長予測:不確実性と予測精度

森川 正之(所長・CRO)

論文

2023年3月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

在宅勤務の生産性ダイナミクス:アップデート

森川 正之(所長・CRO)

論文

2023年3月 3日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

在宅勤務の生産性ダイナミクス:アップデート

森川 正之(所長・CRO)

イベント

2023年3月 2日 [シンポジウム]

EBPM-エビデンスに基づく政策形成の導入と実践

コラム・寄稿

2023年3月 2日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第148回「DXリスキリング(2)」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

論文

2023年3月 1日 [ノンテクニカルサマリー]

グローバル・バリューチェーンと日本における産業別輸入価格の為替レートパススルー

ファビアン・ロンドゥ(レンヌ大学)/吉田 裕司(滋賀大学)

論文

2023年3月 1日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Global Value Chains and Exchange Rate Pass-through into the Import Prices of Japanese Industries

ファビアン・ロンドゥ(レンヌ大学)/吉田 裕司(滋賀大学)

イベント

2023年2月28日 [シンポジウム]

アジアにおける地域包括的安全保障に向けて(動画配信)

イベント

2023年2月27日 [シンポジウム]

Two Speed Inflation: Implications for policy around the globe

イベント

2023年2月27日 [シンポジウム]

血を通わす。データに、人に、世の中に。

論文

2023年2月27日 [ノンテクニカルサマリー]

スタートアップの成長要因:実証研究に向けた分析枠組み

浜口 伸明(ファカルティフェロー)/João Carlos FERRAZ(Universidade Federal do Rio de Janeiro)

論文

2023年2月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Startup Growth and Conditioning Factors: A conceptual framework for a survey-based study

浜口 伸明(ファカルティフェロー)/João Carlos FERRAZ(Universidade Federal do Rio de Janeiro)

コラム・寄稿

2023年2月24日 [新聞・雑誌等への寄稿]

イノベーション起こすには 賃金上昇・安価な新技術カギ

岡崎 哲二(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年2月24日 [新聞・雑誌等への寄稿]

財政と金融の連携 新たに

小林 慶一郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年2月24日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第147回「DXリスキリング(1)」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

論文

2023年2月22日 [ノンテクニカルサマリー]

選択者の選択:節電ポイント政策における自己選択主導のターゲティング

依田 高典(京都大学)/石原 卓典(京都先端科学大学)/伊藤 公一朗(客員研究員)/木戸 大道(京都大学)/北川 透(ブラウン大学 / UCL)/坂口 翔政(東京大学)/佐々木 周作(大阪大学)

論文

2023年2月22日 [ノンテクニカルサマリー]

日本における肝機能検査が健康行動に与える影響に関する研究

趙(小西) 萌(学習院大学)/殷 婷(研究員(特任))/関沢 洋一(上席研究員)

コラム・寄稿

2023年2月22日 [Special Report]

世界の食料安全保障への日本の貢献

山下 一仁(上席研究員(特任))

イベント

2023年2月21日 [ワークショップ]

Japan’s Business Reinvention: New Competitiveness through Business Model Innovation in the DX
(再興 THE KAISHA: DX時代のビジネス・モデルイノベーションと国際競争力)

論文

2023年2月21日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

【WTOパネル・上級委員会報告書解説㊶】カナダ-乳製品関税割当(CDA-USA-2021-31-01)-FTA上の二国間DSにおける解釈基準・訴訟経済行使-

清水 茉莉(経済産業省)

論文

2023年2月21日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Choosing Who Chooses: Selection-driven targeting in energy rebate programs

依田 高典(京都大学)/石原 卓典(京都先端科学大学)/伊藤 公一朗(客員研究員)/木戸 大道(京都大学)/北川 透(ブラウン大学 / UCL)/坂口 翔政(東京大学)/佐々木 周作(大阪大学)

論文

2023年2月21日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Make Behavioral Changes for a Healthier Liver? Evidence from a liver function test in Japan

趙(小西) 萌(学習院大学)/殷 婷(研究員(特任))/関沢 洋一(上席研究員)

コラム・寄稿

2023年2月20日 [フェローに聞く]

ビッグテーマに挑む

関沢 洋一(上席研究員・研究コーディネーター(EBPM担当))

論文

2023年2月20日 [ノンテクニカルサマリー]

コロナ禍前のインバウンド需要と地域経済の生産性-観光業の集積効果と電子決済の役割-

亀山 嘉大(佐賀大学 / アジア成長研究所)

論文

2023年2月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Inbound Tourism Demand and Japanese Regional Productivity before the COVID-19 Pandemic: The role of tourism agglomeration and electronic payment

亀山 嘉大(佐賀大学 / アジア成長研究所)

論文

2023年2月20日 [ノンテクニカルサマリー]

日本における資本蓄積の低迷:上場企業データを用いた実証分析

石川 貴幸(立正大学 / リサーチアシスタント)

コラム・寄稿

2023年2月17日 [フェローに聞く]

どんな家計がインフレによって大きな影響を受けるか(動画)

宇南山 卓(ファカルティフェロー)

論文

2023年2月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Decline in Capital Formation in Japan: Empirical research on Japanese listed firms data

石川 貴幸(立正大学 / リサーチアシスタント)

コラム・寄稿

2023年2月17日 [Special Report]

総合知の活用とイノベーションの創出

奈須野 太(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局 統括官)

論文

2023年2月16日 [ノンテクニカルサマリー]

心疾患の血圧を中心としたリスク要因に関する分析

縄田 和満(一橋大学)

論文

2023年2月16日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

心疾患の血圧を中心としたリスク要因に関する分析

縄田 和満(一橋大学)

論文

2023年2月15日 [ノンテクニカルサマリー]

東京都、埼玉県排出量取引制度のエネルギー生産効率性に与える影響の分析

呂 冠宇(早稲田大学)/田中 健太(武蔵大学)/有村 俊秀(ファカルティフェロー)

論文

2023年2月15日 [ノンテクニカルサマリー]

応用一般均衡モデルによるEU CBAMの日本への影響の分析

武田 史郎(京都産業大学)/有村 俊秀(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年2月15日 [フェローに聞く]

世界に誇るシンクタンクを目指して

浦田 秀次郎(理事長)

イベント

2023年2月15日 [シンポジウム]

VR医療はどこまできたのか ~ 医療分野でのメタバース・Web3技術活用の先端事例

コラム・寄稿

2023年2月15日 [コラム]

自己選択と機械学習の手法を活用し、最適な政策ターゲティングを実現する

伊藤 公一朗(客員研究員)

イベント

2023年2月14日 [シンポジウム]

日本経済:人口減少と高齢化に対処するための戦略(配付資料・動画配信)

イベント

2023年2月14日 [シンポジウム]

変わる霞が関 ~中央省庁が経験者(中途)採用を本格化~(配付資料・動画配信)

論文

2023年2月14日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Impacts of the Tokyo and Saitama ETSs on the Energy Efficiency Performance of Manufacturing Facilities

呂 冠宇(早稲田大学)/田中 健太(武蔵大学)/有村 俊秀(ファカルティフェロー)

論文

2023年2月14日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

A Computable General Equilibrium Analysis of EU CBAM for the Japanese Economy

武田 史郎(京都産業大学)/有村 俊秀(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年2月13日 [新聞・雑誌等への寄稿]

食料自給率は上げられます
簡単なことのはずですが……それでもできないのはなぜ?

山下 一仁(上席研究員(特任))

イベント

2023年2月10日 [シンポジウム]

Reimagining the TPP - Revisions that could facilitate U.S. reentry

論文

2023年2月10日 [テクニカル・ペーパー(英語)]

Municipality-level Panel Data and Municipal Mergers in Japan

近藤 恵介(上席研究員)

コラム・寄稿

2023年2月 8日 [フェローに聞く]

プレシジョン・ポリシー・メイキングの時代へ

広田 茂(ファカルティフェロー)

イベント

2023年2月 8日 [シンポジウム]

産学連携によるイノベーションの創出に向けた知の総合のあり方(配付資料・動画配信)

イベント

2023年2月 7日 [BBLセミナー]

IMF世界・アジア太平洋地域経済見通し:生活費危機への対処

鷲見 周久(国際通貨基金(IMF)アジア太平洋地域事務所 前所長・特別顧問) /吉田 昭彦(国際通貨基金(IMF)アジア太平洋地域事務所長)

イベント

2023年2月 7日 [シンポジウム]

大都市のメリットとコスト

イベント

2023年2月 7日 [シンポジウム]

習近平政権の政策分析~2010年代の検討を中心に(配付資料・動画配信)

イベント

2023年2月 6日 [シンポジウム]

新型コロナウイルス感染症対策の文理融合研究-ウィズコロナ社会の展望(議事概要)

コラム・寄稿

2023年2月 6日 [新聞・雑誌等への寄稿]

WTOは食料危機を解決できるのか
輸出制限の規制は食料安保につながるという誤解

山下 一仁(上席研究員(特任))

コラム・寄稿

2023年2月 3日 [フェローに聞く]

心身と地域を元気にするウェルネスツーリズム

関口 陽一(上席研究員)

イベント

2023年2月 3日 [シンポジウム]

日本における新しい資本主義と北欧の視点:リスキリングと労働の流動化

イベント

2023年2月 2日 [BBLセミナー]

発明の経済学:イノベーションへの知識創造

長岡 貞男(RIETIプログラムディレクター・ファカルティフェロー / 東京経済大学教授)

RIETIについて

2023年1月31日 [RIETIの活動]

RIETI 前理事長 矢野 誠 とRIETI 元ファカルティフェロー 古川雄一の共同論文が総合科学学術誌 Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS)に掲載

イベント

2023年1月31日 [シンポジウム]

「Chip War」と我が国への政策的インプリケーション(配付資料・動画配信)

イベント

2023年1月31日 [シンポジウム]

アジアにおける地域包括的安全保障に向けて

コラム・寄稿

2023年1月31日 [Special Report]

ピア・ラーニングの効果を高めるには能力差のあるペアを作るのが有効だ

亀井 憲樹(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2023年1月30日 [新聞・雑誌等への寄稿]

この国の食糧安保を危うくしたのは誰か
農水省・JA農協・農林族議員……“農政トライアングル”の罪

山下 一仁(上席研究員(特任))

論文

2023年1月26日 [ノンテクニカルサマリー]

日本と米国の異なるFTA戦略:品目別原産地規則の分析

安藤 光代(慶應義塾大学)/浦田 秀次郎(理事長)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2023年1月26日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Dissimilar FTA Strategies of Japan and the U.S.: An analysis of the product-specific rules of origin

安藤 光代(慶應義塾大学)/浦田 秀次郎(理事長)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2023年1月25日 [ノンテクニカルサマリー]

日本の電子たばこ市場規模に関する推計

小黒 一正(コンサルティングフェロー)/川崎 真規(日本総合研究所)

論文

2023年1月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日本の電子たばこ市場規模に関する推計

小黒 一正(コンサルティングフェロー)/川崎 真規(日本総合研究所)

イベント

2023年1月25日 [BBLセミナー]

日本発プラットフォーム“cluster”の実践的なメタバースの話と描く未来

加藤 直人(クラスター株式会社 代表取締役CEO)

論文

2023年1月25日 [ノンテクニカルサマリー]

MaaSの導入活動が株式リターンに与える影響

野方 大輔(佐賀大学)

論文

2023年1月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

MaaSの導入活動が株式リターンに与える影響

野方 大輔(佐賀大学)

論文

2023年1月25日 [ノンテクニカルサマリー]

COVID-19感染拡大下における観光動向と意識に関する分析

近藤 明子(四国大学)

論文

2023年1月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

COVID-19感染拡大下における観光動向と意識に関する分析

近藤 明子(四国大学)

コラム・寄稿

2023年1月24日 [コラム]

COP27の結果と評価

有馬 純(コンサルティングフェロー)

イベント

2023年1月24日 [BBLセミナー]

「デザイン」の組織経営への影響に関する量的指標の普及

鷲田 祐一(RIETIファカルティフェロー / 一橋大学大学院 経営管理研究科 教授)

RIETIについて

2023年1月24日 [RIETIの活動]

中村良平ファカルティフェローが第81回山陽新聞賞を受賞

コラム・寄稿

2023年1月23日 [新聞・雑誌等への寄稿]

日本の農業政策は有事に国民を飢餓に導く〜ウクライナ危機の教訓
台湾有事なら、ウクライナの飢餓が再現される

山下 一仁(上席研究員(特任))

コラム・寄稿

2023年1月23日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第146回「AIが雇用に与える影響:最近の研究動向」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

イベント

2023年1月23日 [シンポジウム]

変わる霞が関 ~中央省庁が経験者(中途)採用を本格化~

コラム・寄稿

2023年1月20日 [新聞・雑誌等への寄稿]

政府統計にも不可欠な「人への投資」

森川 正之(所長・CRO)

コラム・寄稿

2023年1月20日 [新聞・雑誌等への寄稿]

人的資本経営の盲点とは

鶴 光太郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

論文

2023年1月19日 [ノンテクニカルサマリー]

アジアにおける沖縄県観光需要の要因分析

岩橋 培樹(琉球大学)

論文

2023年1月19日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

アジアにおける沖縄県観光需要の要因分析

岩橋 培樹(琉球大学)

イベント

2023年1月18日 [シンポジウム]

日本経済:人口減少と高齢化に対処するための戦略

イベント

2023年1月18日 [シンポジウム]

中小企業金融の経済学-金融機関の役割 政府の役割(配付資料・動画配信)

論文

2023年1月18日 [ノンテクニカルサマリー]

新ブランダイス主義の含意:消費者厚生基準と市場支配力基準をめぐって

川濵 昇(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月18日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

新ブランダイス主義の含意:消費者厚生基準と市場支配力基準をめぐって

川濵 昇(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年1月18日 [コラム]

ルソーの思想とEBPM

近藤 恵介(上席研究員)

論文

2023年1月17日 [ノンテクニカルサマリー]

学校の説明責任と生徒の成績:近隣学校の役割

両角 淳良(ノッティンガム大学)/田中 隆一(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月17日 [ノンテクニカルサマリー]

家庭の社会経済的背景のクラス内ランクがいじめ被害、欠席行動に及ぼす影響

井上 敦(NIRA総合研究開発機構)/田中 隆一(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月17日 [ノンテクニカルサマリー]

学校統廃合の意思決定における非効率性について

田中 隆一(ファカルティフェロー)/ウィース・エリック(東京大学)

イベント

2023年1月17日 [シンポジウム]

習近平政権の政策分析~2010年代の検討を中心に

論文

2023年1月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

School Accountability and Student Achievement: Neighboring schools matter

両角 淳良(ノッティンガム大学)/田中 隆一(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Rank of Socioeconomic Status within a Class and the Incidence of School Bullying and School Absence

井上 敦(NIRA総合研究開発機構)/田中 隆一(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Inefficiency in School Consolidation Decisions

田中 隆一(ファカルティフェロー)/ウィース・エリック(東京大学)

イベント

2023年1月16日 [シンポジウム]

新型コロナウイルス感染症対策の文理融合研究-ウィズコロナ社会の展望(配付資料・動画配信)

イベント

2023年1月16日 [シンポジウム]

「Chip War」と我が国への政策的インプリケーション

コラム・寄稿

2023年1月16日 [From IZA]

睡眠にインセンティブを与えるべき?
睡眠不足は仕事や生産性に影響を与える

Joan COSTA-FONT(LSE, UK, and IZA, Germany)

コラム・寄稿

2023年1月16日 [新聞・雑誌等への寄稿]

税制改正大綱の評価と課題 所得税、課税ベースの拡大を

佐藤 主光(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月12日 [ノンテクニカルサマリー]

水平合併と問題解消措置の動学的な定量評価:1970年における新日鐵合併の評価

深澤 武志(東京大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月11日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Long-run Effect of a Horizontal Merger and Its Remedial Standards

深澤 武志(東京大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

イベント

2023年1月11日 [シンポジウム]

耳から始めるMixed Reality-究極のMR世界を実現するための道筋(配付資料・動画配信)

論文

2023年1月10日 [ノンテクニカルサマリー]

米国の貿易不均衡、東アジア為替レート、新プラザ合意

Willem THORBECKE(上席研究員)

コラム・寄稿

2023年1月10日 [コラム]

中小企業向け補助金への申請効果:「若い」企業への事業計画作成支援の有効性

橋本 由紀(研究員(政策エコノミスト))

イベント

2023年1月10日 [BBLセミナー]

耳から始めるMixed Reality-究極のMR世界を実現するための道筋

竹下 俊一(株式会社GATARI 代表取締役CEO)

論文

2023年1月10日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

U.S. Trade Imbalances, East Asian Exchange Rates, and a New Plaza Accord

Willem THORBECKE(上席研究員)

RIETIについて

2023年1月 6日 [広報活動]

RIETI Highlight Vol.93(2023年冬号)

特集:日本に活力を与えるスタートアップ企業

イベント

2023年1月 6日 [シンポジウム]

日中経済:これまでの50年・これからの50年(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2023年1月 5日 [Special Report]

米国・香港原産地表示要件事件パネル報告—価値外交がもたらす人権の安全保障化とWTO体制—

川瀬 剛志(ファカルティフェロー)

論文

2023年1月 5日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

サプライチェーン補助金、国内回帰及びフレンド・ショアリング:企業データに基づく観察事実

張 紅詠(上席研究員)

コラム・寄稿

2023年1月 5日 [コラム]

総合的社会科学としてのEBPM

内山 融(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2023年1月 5日 [コラム]

2023年を軍縮・不拡散の年に ~ 安保理、G7で試される日本の発信力

竹内 舞子(コンサルティングフェロー)

RIETIについて

2023年1月 4日 [RIETIについて]

理事長挨拶

イベント

2023年1月 4日 [ワークショップ]

グローバル化とその未来

コラム・寄稿

2023年1月 4日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

新時代の日EU関係を強化せよ

田辺 靖雄(コンサルティングフェロー)

出版物

2022年12月28日 [RIETIブックス(日本語)]

EBPM エビデンスに基づく政策形成の導入と実践

編著:大竹 文雄、内山 融、小林 庸平

論文

2022年12月27日 [ノンテクニカルサマリー]

VC投資家タイプは重要か?新規企業に対するVC投資の要因と効果

加藤 雅俊(関西学院大学)/Nicolas LEGENDRE(HEC Montreal)/吉田 大喜(慶應義塾大学)

論文

2022年12月27日 [ノンテクニカルサマリー]

SDGs(持続可能な開発目標)と国際通商法:批判的考察

中川 淳司(ファカルティフェロー)

論文

2022年12月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Does VC Investor Type Matter? Determinants and effects of VC backing for new firms in Japan

加藤 雅俊(関西学院大学)/Nicolas LEGENDRE(HEC Montreal)/吉田 大喜(慶應義塾大学)

論文

2022年12月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Sustainable Development Goals and International Trade Law: A critical analysis

中川 淳司(ファカルティフェロー)

イベント

2022年12月27日 [シンポジウム]

日本発プラットフォーム“cluster”の実践的なメタバースの話と描く未来(動画配信)

コラム・寄稿

2022年12月27日 [実事求是]

三期目に入った習近平政権の政策の方向性
-見直される鄧小平路線-

関志雄(経済産業研究所)

論文

2022年12月27日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Ex Ante Evaluation of Migration Subsidy: Evidence from Japan

近藤 恵介(上席研究員)

イベント

2022年12月26日 [シンポジウム]

22世紀の公共政策

イベント

2022年12月26日 [ワークショップ]

デジタル貿易の未来

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

日本企業は地政学的リスクへの迅速な対応を進める必要がある

竹森 俊平(上席研究員(特任))

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

「スキル=熟練」という呪縛―「リスキリング」が成功するには何が必要か

山口 一男(客員研究員)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

2023年の原油価格の見通し

藤 和彦(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

EBPMと政府統計:「人への投資」の効果を測る

森川 正之(所長・CRO)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

情報共有は命を救う -臓器移植を例に-

齊藤 有希子(上席研究員(特任))/伊藤 由希子(津田塾大学教授)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

厚生年金への適用拡大の究極の姿 -国民年金と厚生年金との財政統合の効果を考える-

小黒 一正(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

イノベーション・ダイヤグラムから見える次の技術革新領域

長部 喜幸(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

日本経済が抱える諸問題と政府の対応から考えられるわれわれの課題

河村 徳士(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

人間社会を豊かにするデジタルトランスフォーメーション(DX)

松本 秀之(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

今後の日本経済・世界経済のリスクと機会の展望

岡田 陽(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

スタグフレーションを抜け出す唯一の方法は日本企業自身による生産性向上

岩本 晃一(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

企業の社会的責任と企業活動の相乗効果を

安橋 正人(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

地域金融とスタートアップ支援

家森 信善(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

「新時代」を動かすもの

佐藤 克宏(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

防衛費と税財政:継戦に耐える持続可能な財源確保へ

佐藤 主光(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

日本で食料危機は起きるか?

山下 一仁(上席研究員(特任))

コラム・寄稿

2022年12月22日 [新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」はどうなる]

人工知能と量子コンピュータはGeneral Purpose Technologyか?:新時代を創造する先端技術と経済的意義(標準化活動調査2020の結果から)

田村 傑(上席研究員)

イベント

2022年12月22日 [シンポジウム]

「デザイン」の組織経営への影響に関する量的指標の普及(配付資料・動画配信)

イベント

2022年12月22日 [シンポジウム]

IMF世界・アジア太平洋地域経済見通し:生活費危機への対処(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年12月21日 [Special Report]

米国・鉄鋼及びアルミ追加関税事件パネル報告—WTO体制と経済安全保障への示唆—

川瀬 剛志(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月21日 [新聞・雑誌等への寄稿]

ジェンダー格差是正への道筋 情報開示とデータ活用が鍵

大湾 秀雄(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月21日 [新聞・雑誌等への寄稿]

ジェンダー格差是正への道筋 資本市場の力を生かせ

児玉 直美(リサーチアソシエイト)

イベント

2022年12月21日 [シンポジウム]

中小企業金融の経済学-金融機関の役割 政府の役割

イベント

2022年12月20日 [シンポジウム]

産学連携によるイノベーションの創出に向けた知の総合のあり方

イベント

2022年12月20日 [シンポジウム]

発明の経済学:イノベーションへの知識創造(配付資料・動画配信)

出版物

2022年12月16日 [著者からひとこと]

心身と地域を元気にするウェルネスツーリズム

著:関口 陽一

イベント

2022年12月15日 [ワークショップ]

中間選挙後の米国の通商課題

コラム・寄稿

2022年12月14日 [Special Report]

スタートアップ新時代

梅澤 高明(CIC Japan 会長/A.T.カーニー日本法人 会長)/内山 英俊(株式会社unerry 代表取締役社長CEO)/髙橋 政代(株式会社ビジョンケア 代表取締役社長)/平松 淳(経済産業省経済産業政策局産業創造課 総括補佐)

論文

2022年12月13日 [ノンテクニカルサマリー]

女性候補者は男性候補者よりも選挙でポジティブな言葉を使う

ティファニー・バーンズ(ケンタッキー大学)/チャールズ・クラブツリー(ダートマス大学)/松尾 晃孝(エセックス大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月13日 [EBPM Report]

政策実装の経済学

近藤 恵介(上席研究員)

論文

2022年12月13日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Women Use More Positive Language than Men: Candidates’ strategic use of emotive language in election campaigns

ティファニー・バーンズ(ケンタッキー大学)/チャールズ・クラブツリー(ダートマス大学)/松尾 晃孝(エセックス大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

イベント

2022年12月13日 [シンポジウム]

先端技術と民主主義 国際シンポジウム「日本における電子投票・インターネット投票の未来」(配付資料)

論文

2022年12月12日 [ノンテクニカルサマリー]

福祉サービス第三者評価と保育の質との関連:現状と課題

藤澤 啓子(慶應義塾大学 / 東京財団政策研究所)/杉田 壮一朗(慶應義塾大学 / 東京財団政策研究所)/深井 太洋(筑波大学 / 東京財団政策研究所)/中室 牧子(ファカルティフェロー)

論文

2022年12月12日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

福祉サービス第三者評価と保育の質との関連:現状と課題

藤澤 啓子(慶應義塾大学 / 東京財団政策研究所)/杉田 壮一朗(慶應義塾大学 / 東京財団政策研究所)/深井 太洋(筑波大学 / 東京財団政策研究所)/中室 牧子(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年12月12日 [Special Report]

ディープテック創業の胎動〜若者に今こそ自由な研究環境を

郷治 友孝(株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ 代表取締役社長CEO)

イベント

2022年12月 9日 [BBLセミナー]

「成長の臨界」にどう対応するか?

河野 龍太郎(BNPパリバ証券経済調査本部長・チーフエコノミスト)

コラム・寄稿

2022年12月 8日 [新聞・雑誌等への寄稿]

揺らぐサプライチェーン デジタル貿易が生産性左右

伊藤 萬里(リサーチアソシエイト)

論文

2022年12月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

世襲政治に対する日本人有権者の認識と評価

三輪 洋文(学習院大学)/粕谷 祐子(慶応義塾大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

論文

2022年12月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

環境教育の効果を高めるナッジ:フィールド実験による新しいエビデンス

伊芸 研吾(慶應義塾大学)/黒川 博文(兵庫県立大学)/井関 将人(元ゼロ・ウェイスト・ジャパン)/木附 晃実(九州大学)/栗田 健一(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/坂野 晶(ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

コラム・寄稿

2022年12月 8日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第145回「テレワークで生産性を上昇させ賃金増を実現する」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

イベント

2022年12月 8日 [シンポジウム]

危機に立ち向かう-2022年11月OECD経済見通し(配付資料・動画配信)

論文

2022年12月 8日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Voters' Perceptions and Evaluations of Dynastic Politics in Japan

三輪 洋文(学習院大学)/粕谷 祐子(慶応義塾大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

イベント

2022年12月 7日 [シンポジウム]

Voice Through Divestment(配付資料・動画配信)

論文

2022年12月 7日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

【WTOパネル・上級委員会報告書解説㊵】トルコ-医薬品に関する措置(DS583)-上級委員会の機能不全を背景としたDSU25条上訴仲裁の活用-

平見 健太(長崎県立大学)

コラム・寄稿

2022年12月 6日 [コラム]

生産性分析の現在地-第7回World KLEMS コンファレンスに参加して-

宮川 努(ファカルティフェロー)

イベント

2022年12月 6日 [シンポジウム]

早稲田大学WBF研究センター第12回 WBSグローバルインサイト
「新しい資本主義」下での企業経営権とESG-コーポレート・ガバナンス改革の次フェーズの考察-(配付資料・動画配信)

イベント

2022年12月 6日 [シンポジウム]

新型コロナウイルス感染症対策の文理融合研究-ウィズコロナ社会の展望

論文

2022年12月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

株式所有関係を通じた全世界的な繋がりに関する企業レベルの研究

吉川 悠一(立正大学)/飯野 隆史(新潟大学)/池田 裕一(京都大学)/家富 洋(立正大学 / キヤノングローバル戦略研究所)

イベント

2022年12月 6日 [シンポジウム]

日中経済:これまでの50年・これからの50年

論文

2022年12月 5日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Firm-level Study on the Global Connection through Stock Ownership Relations

吉川 悠一(立正大学)/飯野 隆史(新潟大学)/池田 裕一(京都大学)/家富 洋(立正大学 / キヤノングローバル戦略研究所)

論文

2022年12月 5日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Nudges to Increase the Effectiveness of Environmental Education: New evidence from a field experiment

伊芸 研吾(慶應義塾大学)/黒川 博文(兵庫県立大学)/井関 将人(元ゼロ・ウェイスト・ジャパン)/木附 晃実(九州大学)/栗田 健一(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/坂野 晶(ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

コラム・寄稿

2022年12月 5日 [EBPM Report]

表彰制度は企業/事業所の環境パフォーマンスの改善を促すか?ー海外の事例紹介ー

矢島 猶雅(早稲田大学政治経済学術院 助教)

イベント

2022年12月 5日 [シンポジウム]

日本発プラットフォーム“cluster”の実践的なメタバースの話と描く未来

論文

2022年12月 1日 [ノンテクニカルサマリー]

政府系ファンドは中国企業のパフォーマンスにどのような影響を与えるか

梶谷 懐(神戸大学)/陳 光輝(神戸大学)/三竝 康平(帝京大学)

出版物

2022年12月 1日 [その他出版物(日本語)]

心身と地域を元気にするウェルネスツーリズム

著:関口 陽一

論文

2022年12月 1日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

How Do Industrial Guidance Funds Affect the Performance of Chinese Enterprises?

梶谷 懐(神戸大学)/陳 光輝(神戸大学)/三竝 康平(帝京大学)

論文

2022年12月 1日 [ノンテクニカルサマリー]

進化ゲーム理論的合理性、相対的剥奪拒否、社会的知性、取引役割機会の不平等、社会的差別—最後通牒ゲームの思考実験を通じてミクロな行動とマクロな社会・経済の関係を導く

山口 一男(客員研究員)

イベント

2022年12月 1日 [BBLセミナー]

JERAが挑戦する事業構造改革

奥田 久栄(株式会社JERA 取締役副社長執行役員 経営企画管掌)

イベント

2022年12月 1日 [ワークショップ]

ジェームズ・バッカス教授 "Trade Links: New Rules for a New World"

論文

2022年12月 1日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

進化ゲーム理論的合理性、相対的剥奪拒否、社会的知性、取引役割機会の不平等、社会的差別—最後通牒ゲームの思考実験を通じてミクロな行動とマクロな社会・経済の関係を導く

山口 一男(客員研究員)

論文

2022年11月30日 [ノンテクニカルサマリー]

ディーゼル車走行規制が大気汚染、新車登録および出生時体重に与えた効果

西立野 修平(リサーチアソシエイト)/ポール・バーク(オーストラリア国立大学)

論文

2022年11月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Effects of Low Emission Zones on Air Quality, New Vehicle Registrations, and Birthweights: Evidence from Japan

西立野 修平(リサーチアソシエイト)/ポール・バーク(オーストラリア国立大学)

イベント

2022年11月29日 [シンポジウム]

「デザイン」の組織経営への影響に関する量的指標の普及

コラム・寄稿

2022年11月29日 [コラム]

標準化活動の動向と課題:標準化活動調査(2020)の結果

田村 傑(上席研究員)

論文

2022年11月28日 [ノンテクニカルサマリー]

独りではないことにどれだけの価値があるか?:生活満足度アプローチによる我が国におけるソーシャル・サポートの実証的価値評価

要藤 正任(京都大学)/打田 篤彦(追手門学院大学)

論文

2022年11月28日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

How Much Is It Worth Not Being Alone? An empirical evaluation of social support using the life satisfaction approach in Japan

要藤 正任(京都大学)/打田 篤彦(追手門学院大学)

論文

2022年11月25日 [ノンテクニカルサマリー]

新型コロナ禍における日本の選挙ガバナンス:全国市区町村選挙管理委員会事務局調査の結果から

河村 和徳(東北大学)

イベント

2022年11月25日 [シンポジウム]

日本における新しい資本主義と北欧の視点:男女平等と労働参画、そしてワークライフバランス

論文

2022年11月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

新型コロナ禍における日本の選挙ガバナンス:全国市区町村選挙管理委員会事務局調査の結果から

河村 和徳(東北大学)

イベント

2022年11月24日 [BBLセミナー]

ファストデジタルツインで設備保全を変える ― プラントDXを加速する取り組み最新事例

金丸 剛久(ブラウンリバース株式会社 代表取締役社長 & CEO)

RIETIについて

2022年11月22日 [RIETIの活動]

グリーンイノベーション基金事業に関する検証シナリオ(第一次案)についてのRIETI EBPMセンターからのアドバイス

RIETIについて

2022年11月22日 [RIETIの活動]

先端半導体の製造基盤整備事業に関する検証シナリオ(第一次案)についてのRIETI EBPMセンターからのアドバイス

イベント

2022年11月22日 [シンポジウム]

米国中間選挙ー結果とその展望(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年11月18日 [文理融合イノベーションインタビュー]

第1回「イノベーションが開花するのは社会に“マスト”であることが不可欠」

下山 二郎(株式会社IP DREAM 代表取締役社長)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/矢野 誠(RIETI理事長)/安藤 晴彦(RIETIコンサルティングフェロー / 内閣官房内閣審議官)

論文

2022年11月16日 [ノンテクニカルサマリー]

日本における新型コロナウイルス感染症による教育格差

西畑 壮哉(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)/小林 庸平(コンサルティングフェロー)

論文

2022年11月16日 [ノンテクニカルサマリー]

大学から及び企業間の研究開発のスピルオーバーは生産性にどのように影響するか? 日本における工場レベルの生産性と技術的・地理的な近接性

René BELDERBOS(KU Leuven / UNU-MERIT / Maastricht University)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/深尾 京司(ファカルティフェロー)/金 榮愨(専修大学)/権 赫旭(ファカルティフェロー)

イベント

2022年11月16日 [シンポジウム]

IMF世界・アジア太平洋地域経済見通し:生活費危機への対処

論文

2022年11月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Inequalities in Student Learning and Screen Time Due to COVID-19: Evidence from Japan

西畑 壮哉(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)/小林 庸平(コンサルティングフェロー)

論文

2022年11月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

What Do R&D Spillovers from Universities and Firms Contribute to Productivity? Plant level productivity and technological and geographic proximity in Japan

René BELDERBOS(KU Leuven / UNU-MERIT / Maastricht University)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/深尾 京司(ファカルティフェロー)/金 榮愨(専修大学)/権 赫旭(ファカルティフェロー)

イベント

2022年11月16日 [ワークショップ]

気候変動問題に対する貿易政策の活用方法

コラム・寄稿

2022年11月15日 [小宮隆太郎先生追悼コラム]

小宮隆太郎先生を偲ぶ

森川 正之(所長・CRO)

RIETIについて

2022年11月15日 [RIETIの活動]

小宮隆太郎先生の御逝去を悼む

イベント

2022年11月14日 [シンポジウム]

発明の経済学:イノベーションへの知識創造

イベント

2022年11月14日 [シンポジウム]

Voice Through Divestment

論文

2022年11月11日 [ノンテクニカルサマリー]

産業集積は高生産性企業の立地をひきつけるか? 逆選択における製品市場の役割

René BELDERBOS(KU Leuven / UNU-MERIT / Maastricht University)/深尾 京司(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/金 榮愨(専修大学)/権 赫旭(ファカルティフェロー)

論文

2022年11月11日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

【WTOパネル・上級委員会報告書解説㊴】コスタリカ-生鮮アボカドの輸入に関する措置(DS524)-SPS協定における適切な審査基準と加盟国の説明義務-

邵 洪範(成均館大学)

イベント

2022年11月11日 [シンポジウム]

Japan - Hawaii Socio-Economic Innovation: Collaborations to advance economic development and climate resilience(配付資料・動画配信)

イベント

2022年11月10日 [BBLセミナー]

母親の出産年齢は子供の成績に影響を与える?

ジェームズ・レイモ(プリンストン大学教授)

論文

2022年11月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Does Industry Agglomeration Attract Productive Firms? The role of product markets in adverse selection

René BELDERBOS(KU Leuven / UNU-MERIT / Maastricht University)/深尾 京司(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/金 榮愨(専修大学)/権 赫旭(ファカルティフェロー)

論文

2022年11月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

日本の工業化における学卒科学者・エンジニアの発明活動

山口 翔太郎(メリーランド大学)/井上 寛康(兵庫県立大学)/中島 賢太郎(ファカルティフェロー)/岡崎 哲二(ファカルティフェロー)/齊藤 有希子(上席研究員(特任))/セルゲイ ブラギンスキー(メリーランド大学)

コラム・寄稿

2022年11月 9日 [新聞・雑誌等への寄稿]

デジタル金融の実相 「一物多価」の経済実現へ

成田 悠輔(客員研究員)

論文

2022年11月 8日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Invention by College Graduates in Science and Engineering during Japan's Industrialization

山口 翔太郎(メリーランド大学)/井上 寛康(兵庫県立大学)/中島 賢太郎(ファカルティフェロー)/岡崎 哲二(ファカルティフェロー)/齊藤 有希子(上席研究員(特任))/セルゲイ ブラギンスキー(メリーランド大学)

論文

2022年11月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

公開市場操作に基づいた金融政策指数を用いた日本の非伝統的金融政策の評価

Markus HECKEL(German Institute for Japanese Studies)/井上 智夫(成蹊大学) /西村 淸彦(政策研究大学院大学)/沖本 竜義(リサーチアソシエイト)

イベント

2022年11月 8日 [シンポジウム]

耳から始めるMixed Reality-究極のMR世界を実現するための道筋

イベント

2022年11月 8日 [シンポジウム]

先端技術と民主主義 国際シンポジウム「日本における電子投票・インターネット投票の未来」

イベント

2022年11月 7日 [シンポジウム]

「成長の臨界」にどう対応するか?(配付資料・動画配信)

RIETIについて

2022年11月 4日 [RIETIの活動]

植杉威一郎ファカルティフェローが第65回日経・経済図書文化賞を受賞

RIETIについて

2022年11月 4日 [RIETIの活動]

長岡貞男プログラムディレクター・ファカルティフェローが第65回日経・経済図書文化賞を受賞

論文

2022年11月 4日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Assessing Unconventional Monetary Policy in Japan Using Market Operation-based Monetary Policy Indices

Markus HECKEL(German Institute for Japanese Studies)/井上 智夫(成蹊大学) /西村 淸彦(政策研究大学院大学)/沖本 竜義(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2022年11月 2日 [From IZA]

発展途上国におけるオフショアリングと労働市場
発展途上国のオフショアリングと労働市場に関する教訓と今後の課題

Arnab K. BASU(Cornell University, USA, and IZA, Germany)/Nancy H. CHAU(Cornell University, USA, and IZA, Germany)

イベント

2022年11月 2日 [シンポジウム]

米国中間選挙ー結果とその展望

イベント

2022年11月 1日 [シンポジウム]

早稲田大学WBF研究センター第12回 WBSグローバルインサイト
「新しい資本主義」下での企業経営権とESG-コーポレート・ガバナンス改革の次フェーズの考察-

イベント

2022年10月31日 [ワークショップ]

イノベーションのための技術移転と普及:その仕組みと政策課題

イベント

2022年10月31日 [BBLセミナー]

APECエネルギー需給見通し第8版 ‐ 2050年までのAPECと日本のエネルギー動向

入江 一友(一般財団法人 アジア太平洋エネルギー研究センター 所長) /千代谷 玲子(一般財団法人 アジア太平洋エネルギー研究センター 研究員)

コラム・寄稿

2022年10月31日 [From IZA]

世帯内における貧困を測定する
標準的な貧困指標は問題を極端に過小評価する可能性があり、世帯全体モデルが役立つ

Caitlin BROWN(マンチェスター大学経済学部講師)/Rossella CALVI(ライス大学経済学部助教)/Jacob PENGLASE(サンディエゴ州立大学経済学部助教)/Denni TOMMASI(ボローニャ大学経済学部助教)

コラム・寄稿

2022年10月31日 [新聞・雑誌等への寄稿]

危機からの出口に何が必要か 金融支援返済へ収益力改善

植杉 威一郎(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月28日 [ノンテクニカルサマリー]

電子商取引が出生率に与える影響:中国農村県レベルのパネルデータに基づく実証研究

小松 翔(東京大学)/馬 欣欣(法政大学)/鈴木 綾(東京大学)

論文

2022年10月28日 [ノンテクニカルサマリー]

セルフメディケーション税制による薬剤費抑制効果の検証

西川 浩平(関西大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年10月28日 [実事求是]

少子高齢化が加速する中国
-日本との比較を中心に-

関志雄(経済産業研究所)

コラム・寄稿

2022年10月28日 [新聞・雑誌等への寄稿]

生産性を上げる在宅勤務のあり方

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年10月27日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

セルフメディケーション税制による薬剤費抑制効果の検証

西川 浩平(関西大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Size Matters in Municipal Digital Transformation: Insights from local government survey in Japan

浜口 伸明(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Influence of E-commerce on Birth Rate: Evidence from rural China based on county-level longitudinal data

小松 翔(東京大学)/馬 欣欣(法政大学)/鈴木 綾(東京大学)

論文

2022年10月27日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

褒め方、叱り方が子どもの将来に与える影響-日本における実証研究

西村 和雄(ファカルティフェロー)/八木 匡(同志社大学)

論文

2022年10月27日 [ノンテクニカルサマリー]

褒め方、叱り方が子どもの将来に与える影響-日本における実証研究

西村 和雄(ファカルティフェロー)/八木 匡(同志社大学)

論文

2022年10月26日 [ノンテクニカルサマリー]

貿易のための援助(AfT)がドナー国輸出に与えた効果の検証:なぜ日本の効果は異なるのか?

西立野 修平(リサーチアソシエイト)/梅谷 隼人(神戸大学)

論文

2022年10月26日 [ノンテクニカルサマリー]

社会コンテキストの観察されない異質性がある場合のマルチレベルデータ分析に関する因果推論の新しい方法について―男女の賃金格差と男女の職階格差の要素分析への応用

山口 一男(客員研究員)

論文

2022年10月26日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Heterogeneous Effects of Aid-for-Trade on Donor Exports: Why is Japan different?

西立野 修平(リサーチアソシエイト)/梅谷 隼人(神戸大学)

論文

2022年10月26日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

An RCM Approach to Causal Inference with Two-level Data and Unobserved Social Contextual Heterogeneity: An application for the decomposition analysis of the gender income gap and the gender gap in positional rank in Japan

山口 一男(客員研究員)

論文

2022年10月25日 [ノンテクニカルサマリー]

第一次世界大戦における日本経済界の外交姿勢:―大戦中期の対主戦国関係と経済同盟構想を中心に―

坂本 雅純(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年10月25日 [シンポジウム]

ファストデジタルツインで設備保全を変える ― プラントDXを加速する取り組み最新事例(配付資料・動画配信)

論文

2022年10月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

第一次世界大戦における日本経済界の外交姿勢:―大戦中期の対主戦国関係と経済同盟構想を中心に―

坂本 雅純(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年10月21日 [ワークショップ]

女性と貿易

論文

2022年10月20日 [ノンテクニカルサマリー]

日本におけるクレジットデフォルトスワップと炭素排出量

沖本 竜義(リサーチアソシエイト)/鷹岡 澄子(成蹊大学)

論文

2022年10月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Credit Default Swaps and Corporate Carbon Emissions in Japan

沖本 竜義(リサーチアソシエイト)/鷹岡 澄子(成蹊大学)

論文

2022年10月19日 [ノンテクニカルサマリー]

トップマネジメントチーム改革とコーポレートガバナンス

久保 克行(早稲田大学)/内ヶ﨑 茂(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/村澤 竜一(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/鈴木 啓介(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/山内 浩嗣(三菱UFJトラスト投資工学研究所)/瀬古 進(三菱UFJトラスト投資工学研究所)

イベント

2022年10月18日 [BBLセミナー]

メタバースとWeb3の可能性

赤沼 純(株式会社NTTドコモ スマートライフ戦略部 XR推進室 シニアマネージャー)

イベント

2022年10月18日 [シンポジウム]

Japan - Hawaii Socio-Economic Innovation: Collaborations to advance economic development and climate resilience

イベント

2022年10月17日 [BBLセミナー]

コロナ危機、経済学者の挑戦:感染症対策と社会活動の両立をめざして

藤井 大輔(RIETIリサーチアソシエイト / 東京大学大学院経済学研究科 特任講師) /仲田 泰祐(東京大学経済学研究科・公共政策大学院 准教授)

論文

2022年10月17日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

トップマネジメントチーム改革とコーポレートガバナンス

久保 克行(早稲田大学)/内ヶ﨑 茂(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/村澤 竜一(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/鈴木 啓介(HRガバナンス・リーダーズ株式会社)/山内 浩嗣(三菱UFJトラスト投資工学研究所)/瀬古 進(三菱UFJトラスト投資工学研究所)

コラム・寄稿

2022年10月17日 [新聞・雑誌等への寄稿]

長期停滞、対症療法脱却を

小林 慶一郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

イベント

2022年10月17日 [シンポジウム]

母親の出産年齢は子供の成績に影響を与える?(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年10月13日 [コラム]

現代的産業政策の方法

菅家 勝(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年10月13日 [シンポジウム]

「成長の臨界」にどう対応するか?

コラム・寄稿

2022年10月13日 [Special Report]

経済安全保障の日欧協力を進めよ

田辺 靖雄(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年10月12日 [シンポジウム]

中国のデカップリング戦略を理解しどう対応すべきか(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年10月11日 [コラム]

食料・農業・農村基本法見直しの背景

山下 一仁(上席研究員(特任))

論文

2022年10月11日 [ノンテクニカルサマリー]

自動車の完全自動運転下における損害賠償ルールと安全性能の選択

日引 聡(コンサルティングフェロー)/新熊 隆嘉(関西大学)/吉田 惇(九州大学)

論文

2022年10月11日 [ノンテクニカルサマリー]

多様なアルゴリズム生成データを用いた反実仮想予測:メルカリにおける実装

成田 悠輔(客員研究員)/奥村 恭平(Northwestern University)/清水 亮洋(株式会社メルカリ)/矢田 紘平(University of Wisconsin-Madison)

RIETIについて

2022年10月 7日 [広報活動]

RIETI Highlight Vol.92(2022年秋号)

特集:日本経済の行方

論文

2022年10月 7日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Recursive Expectations Approach in Policymaking

小林 慶一郎(ファカルティフェロー)

イベント

2022年10月 6日 [シンポジウム]

ファストデジタルツインで設備保全を変える ― プラントDXを加速する取り組み最新事例

論文

2022年10月 5日 [ノンテクニカルサマリー]

引退後の高齢者の健康推移:公的年金制度改革を利用した実証研究

陳 鳳明(東北大学)/若林 緑(リサーチアソシエイト)/湯田 道生(リサーチアソシエイト)

論文

2022年10月 5日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

自動車の完全自動運転下における損害賠償ルールと安全性能の選択

日引 聡(コンサルティングフェロー)/新熊 隆嘉(関西大学)/吉田 惇(九州大学)

イベント

2022年10月 5日 [シンポジウム]

APECエネルギー需給見通し第8版 ‐ 2050年までのAPECと日本のエネルギー動向(配付資料・動画配信)

論文

2022年10月 4日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Off-policy Evaluation with General Logging Policies: Implementation at Mercari

成田 悠輔(客員研究員)/奥村 恭平(Northwestern University)/清水 亮洋(株式会社メルカリ)/矢田 紘平(University of Wisconsin-Madison)

論文

2022年10月 4日 [ノンテクニカルサマリー]

科研費審査プロセスにおけるバイアスの分析―えこひいきか、情報優位か

大西 宏一郎(早稲田大学)/大湾 秀雄(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月 4日 [ノンテクニカルサマリー]

企業の消費者需要認知の向上が市場成果に与える影響の分析

田中 健太(武蔵大学経済学部)/東田 啓作(関西学院大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月 4日 [ノンテクニカルサマリー]

なぜ参議院の方が女性議員比率が高いのか

粕谷 祐子(慶応義塾大学)/三輪 洋文(学習院大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

イベント

2022年10月 4日 [BBLセミナー]

PURPOSE-LED PERFORMANCE-DRIVEN : Creating Brighter Lives for All

丸山 和則(DSM株式会社 代表取締役社長)

出版物

2022年10月 4日 [通商産業政策史]

通商産業政策史 1 -総論-(中国語版)

著:尾髙 煌之助

イベント

2022年10月 3日 [シンポジウム]

コロナ危機、経済学者の挑戦:感染症対策と社会活動の両立をめざして(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年10月 3日 [コラム]

行政業務データの研究利用でひろがる可能性

近藤 絢子(ファカルティフェロー)

論文

2022年10月 3日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

引退後の高齢者の健康推移:公的年金制度改革を利用した実証研究

陳 鳳明(東北大学)/若林 緑(リサーチアソシエイト)/湯田 道生(リサーチアソシエイト)

論文

2022年9月30日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

対ロシア貿易制裁の影響:国際産業連関表による分析

伊藤 公二(コンサルティングフェロー)

論文

2022年9月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Information Advantage or Bias Related to Social Ties: Evidence from a peer review system for national research grants

大西 宏一郎(早稲田大学)/大湾 秀雄(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impact of Increasing Firms' Consumer Demand Perceptions on Market Outcomes

田中 健太(武蔵大学経済学部)/東田 啓作(関西学院大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Why are There More Women in the Upper House?

粕谷 祐子(慶応義塾大学)/三輪 洋文(学習院大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

イベント

2022年9月28日 [シンポジウム]

母親の出産年齢は子供の成績に影響を与える?

イベント

2022年9月27日 [シンポジウム]

メタバースとWeb3の可能性(配付資料・動画配信)

出版物

2022年9月27日 [その他出版物(日本語)]

コロナ危機、経済学者の挑戦―感染症対策と社会活動の両立をめざして

著:仲田 泰祐、藤井 大輔

コラム・寄稿

2022年9月27日 [Special Report]

安保理北朝鮮決議の国内法未整備がもたらす日本の対北朝鮮リスク

竹内 舞子(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月26日 [新聞・雑誌等への寄稿]

格差是正と成長、両方を追え

鶴 光太郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月26日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第144回「ロボット導入で加工効率を高め、不良率が大幅に低下」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

イベント

2022年9月22日 [シンポジウム]

Australia, Japan, ASEAN and Economic Security in Asia

イベント

2022年9月22日 [シンポジウム]

日本とシンガポールの将来(動画配信)

イベント

2022年9月21日 [ワークショップ]

変動する世界貿易を前進させるミドルパワーの役割

論文

2022年9月20日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

人工知能への信頼-リハビリテーション・ロボットを例に

森田 玉雪(桜美林大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月20日 [ノンテクニカルサマリー]

緑化度と夜間光は人間の幸福感に正の影響を与える - 機械学習による実証的分析

李 潮(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月20日 [ノンテクニカルサマリー]

企業レベルデータに基づく都道府県産業ネットワークの類似性と接続性

後藤 弘光(金沢学院大学)/相馬 亘(立正大学)

コラム・寄稿

2022年9月20日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第143回「DXが目指すべき将来の姿」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

論文

2022年9月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Greenness and Nighttime Light Positively Affect Human Well-being: An empirical machine learning analysis

李 潮(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Similarity and Connectivity of Industrial Networks of Japanese Prefecture Based on Firm-level Data

後藤 弘光(金沢学院大学)/相馬 亘(立正大学)

イベント

2022年9月16日 [シンポジウム]

中国のデカップリング戦略を理解しどう対応すべきか

イベント

2022年9月16日 [シンポジウム]

APECエネルギー需給見通し第8版 ‐ 2050年までのAPECと日本のエネルギー動向

論文

2022年9月16日 [ノンテクニカルサマリー]

人種が移民に対する態度にどのような影響を与えるのか?日本における調査実験からのエビデンス

五十嵐 彰(大阪大学)/三輪 洋文(学習院大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月15日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

How Do Racial Cues Affect Attitudes toward Immigrants in a Racially Homogeneous Country? Evidence from a survey experiment in Japan

五十嵐 彰(大阪大学)/三輪 洋文(学習院大学)/尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月14日 [Special Report]

わが国の輸入はどの程度特定国に依存しているのか:経済安全保障に関わる重要品目のサプライチェーンの脆弱性

岡田 陽(コンサルティングフェロー)

論文

2022年9月13日 [ノンテクニカルサマリー]

再生可能エネルギーの急速な拡大が電力市場価格に与える影響:機械学習とシャプレー加法を用いて

下村 瑞枝(九州大学)/キーリー アレクサンダー 竜太 (九州大学)/松本 健一(東洋大学)/田中 健太(武蔵大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月13日 [ノンテクニカルサマリー]

モビリティとワクチン接種がCOVID-19の感染動向に及ぼす影響:4か国の州・都道府県別日次パネルデータによる分析

増原 宏明(信州大学)/細谷 圭(國學院大學)

イベント

2022年9月13日 [BBLセミナー]

長崎県が日本と世界を変える、救う

三上 建治(長崎県企画部政策監(デジタル戦略担当)/ 産業労働部政策監(新産業振興担当)) /森田 公一(長崎大学感染症研究出島特区長 / 前同大熱帯医学研究所長) /征矢野 清(長崎大学海洋未来イノベーション機構 環東シナ海環境資源研究センター教授・海洋未来イノベーション機構長)

イベント

2022年9月12日 [シンポジウム]

PURPOSE-LED PERFORMANCE-DRIVEN : Creating Brighter Lives for All(配付資料・動画配信)

論文

2022年9月12日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impact of the Rapid Expansion of Renewable Energy on Electricity Market Price: Using machine learning and shapley additive explanation

下村 瑞枝(九州大学)/キーリー アレクサンダー 竜太 (九州大学)/松本 健一(東洋大学)/田中 健太(武蔵大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

イベント

2022年9月12日 [シンポジウム]

コロナ危機、経済学者の挑戦:感染症対策と社会活動の両立をめざして

論文

2022年9月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

水害と融資の再配分:新たな証拠

小倉 義明(早稲田大学)/グエン・ドゥクジャン(早稲田大学)/グエン・チュハ(モナシュ大学)

論文

2022年9月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Firms' Knightian Uncertainty during the COVID-19 Crisis

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年9月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Floods and Loan Reallocation: New evidence

小倉 義明(早稲田大学)/グエン・ドゥクジャン(早稲田大学)/グエン・チュハ(モナシュ大学)

コラム・寄稿

2022年9月 9日 [Special Report]

Japan SPOTLIGHT座談会:ロシアのウクライナ侵略による世界経済への影響

岡田 陽(コンサルティングフェロー)

論文

2022年9月 9日 [Research Digest]

高速鉄道による経済効果と地域格差

馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月 9日 [RIETI Woman]

西垣CF石川県副知事就任記念インタビュー(動画)

西垣 淳子(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月 9日 [コラム]

エネルギートランジションの加速で「ジャパンパッシング」を避けよ

田辺 靖雄(コンサルティングフェロー)

論文

2022年9月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

商取引の途絶とリスク認識

柏木 柚香(国立研究開発法人防災科学技術研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

海外留学が大学生の外国語能力構築に与えるインパクト:回帰不連続デザインを用いての分析

樋口 裕城(上智大学)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/Carsten ROEVER(メルボルン大学)/佐々木 みゆき(早稲田大学)/八島 智子(関西大学)

論文

2022年9月 8日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Compliance Costs of Regulations and Productivity

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年9月 8日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

What Impacts Do Human Mobility and Vaccination Have on Trends in COVID-19 Infections? Evidence from four developed countries

増原 宏明(信州大学)/細谷 圭(國學院大學)

コラム・寄稿

2022年9月 7日 [Special Report]

物価上昇と日本経済の行方:家計・企業収益・賃金はどうなるのか

深尾 京司(プログラムディレクター・ファカルティフェロー(一橋大学経済研究所特任教授/JETROアジア経済研究所長))/宇南山 卓(ファカルティフェロー(京都大学経済研究所教授))/中田 大悟(上席研究員)

論文

2022年9月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Trade Disruption and Risk Perception

柏木 柚香(国立研究開発法人防災科学技術研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年9月 6日 [コラム]

政治と宗教的原理主義の結びつきはなぜ危険なのか

山口 一男(客員研究員)

コラム・寄稿

2022年9月 5日 [コラム]

あなたは何割年収が高ければ外資系企業で働きますか?

田中 鮎夢(リサーチアソシエイト)/伊藤 萬里(リサーチアソシエイト)/神事 直人(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月 5日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impact of Stay Abroad on Language Skill Development: Regression discontinuity evidence from Japanese university students

樋口 裕城(上智大学)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/Carsten ROEVER(メルボルン大学)/佐々木 みゆき(早稲田大学)/八島 智子(関西大学)

イベント

2022年9月 5日 [BBLセミナー]

日本の地経学戦略とインド太平洋

片田 さおり(南カリフォリニア大学国際関係学部教授)

イベント

2022年9月 5日 [シンポジウム]

日本とシンガポールの将来

論文

2022年9月 5日 [ノンテクニカルサマリー]

地域金融機関の創業支援が地域の創業に与える影響

家森 信善(ファカルティフェロー)/永田 邦和(長野県立大学)/近藤 万峰(愛知学院大学)/奥田 真之(愛知産業大学)

論文

2022年9月 5日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

地域金融機関の創業支援が地域の創業に与える影響

家森 信善(ファカルティフェロー)/永田 邦和(長野県立大学)/近藤 万峰(愛知学院大学)/奥田 真之(愛知産業大学)

論文

2022年9月 2日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Resilient and Innovative Supply Chains: Evidence-based policy and managerial implications

戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年9月 2日 [ノンテクニカルサマリー]

自己制御資源と罰則制度遂行:実験室内実験からの事実

亀井 憲樹(リサーチアソシエイト)

論文

2022年8月31日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Self-regulatory Resources and Institutional Formation: A first experimental test

亀井 憲樹(リサーチアソシエイト)

論文

2022年8月31日 [ノンテクニカルサマリー]

日本企業のマークアップと企業間取引

中村 豪(東京経済大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月31日 [ノンテクニカルサマリー]

生産ネットワークは企業のサイズ分布にいかなる意味をもつか? 国内大規模データによる研究

Corrado DI GULMI(シドニー工科大学 / オーストラリア国立大学 / 神戸大学)/藤原 義久(兵庫県立大学)

論文

2022年8月31日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Japanese Firms' Markups and Firm-to-firm Transactions

中村 豪(東京経済大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Does the Supply Network Shape the Firm Size Distribution? The Japanese case

Corrado DI GULMI(シドニー工科大学 / オーストラリア国立大学 / 神戸大学)/藤原 義久(兵庫県立大学)

コラム・寄稿

2022年8月30日 [コラム]

強靭で創造的なサプライチェーンの構築のために

戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月30日 [ノンテクニカルサマリー]

政治指導者のシグナルを捉える:中国における経済政策不確実性と企業投資

伊藤 亜聖(ファカルティフェロー)/林 載桓(青山学院大学)/張 紅詠(上席研究員)

論文

2022年8月30日 [ノンテクニカルサマリー]

わが国の航空市場におけるコードシェア便が市場競争に与える影響

高 龍野(東京大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

データ・統計

2022年8月30日 [JLCPデータベース2021]

JLCPデータベース2021

論文

2022年8月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Catching the Political Leader's Signals: Economic policy uncertainty and firm investment in China

伊藤 亜聖(ファカルティフェロー)/林 載桓(青山学院大学)/張 紅詠(上席研究員)

論文

2022年8月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Empirical Analysis of the Codeshare Effect on Airline Market Competition and Product Quality

高 龍野(東京大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月29日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

CPTPP経過的セーフガード措置

鶴田 仁(コンサルティングフェロー)

論文

2022年8月29日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

規制のコンプライアンス・コストと生産性

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年8月29日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Productivity and Wages of Firms Using COVID-19-related Support Policies

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年8月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Uncertainty of Firms' Medium-term Outlook during the COVID-19 Pandemic

森川 正之(所長・CRO)

コラム・寄稿

2022年8月29日 [新聞・雑誌等への寄稿]

教育格差の処方箋 子供と過ごす時間の質高めよ

中室 牧子(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月29日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

中国における生産要素の市場化改革―労働力・土地・資本・技術・データの流動化に向けて―

関 志雄(コンサルティングフェロー)

論文

2022年8月26日 [Research Digest]

中小企業向け設備投資税制の因果効果を測る

細野 薫(ファカルティフェロー)/布袋 正樹(大東文化大学)

イベント

2022年8月26日 [BBLセミナー]

日本企業の現状と課題

イベント

2022年8月26日 [シンポジウム]

メタバースとWeb3の可能性

コラム・寄稿

2022年8月25日 [コラム]

最新経済学的な企業経営

菅家 勝(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年8月24日 [フェローに聞く]

日本はコロナ禍にどう対応したのか?—2年間の消費ビッグデータから読み解く

小西 葉子(上席研究員)

イベント

2022年8月23日 [シンポジウム]

日本の少子化:第二次人口転換論とジェンダー平等の視点から

コラム・寄稿

2022年8月22日 [Special Report]

中国の政府補助金は市場歪曲的なのか:中国の政府補助金の実態分析

岡田 陽(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年8月22日 [BBLセミナー]

日本がソフトウェアで勝つために国家はなにをすべきか

藤本 真樹(グリー株式会社 取締役 上級執行役員 最高技術責任者 / デジタル庁 CTO)

コラム・寄稿

2022年8月19日 [コラム]

為替変動の影響

伊藤 宏之(客員研究員)

イベント

2022年8月17日 [ワークショップ]

Exchange Rate, Currency and Trade(報告書)

論文

2022年8月17日 [ノンテクニカルサマリー]

スキルの保有と利用の実証分析:ICTスキルと英語スキルに着目して

佐野 晋平(神戸大学)/鶴 光太郎(ファカルティフェロー)/久米 功一(東洋大学)/安井 健悟(青山学院大学)

論文

2022年8月17日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

スキルの保有と利用の実証分析:ICTスキルと英語スキルに着目して

佐野 晋平(神戸大学)/鶴 光太郎(ファカルティフェロー)/久米 功一(東洋大学)/安井 健悟(青山学院大学)

論文

2022年8月17日 [ノンテクニカルサマリー]

所得税、賃金とその反応:デンマークの税制改革を使った実証研究

角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))/Jesper BAGGER(University of London / Aarhus University)

論文

2022年8月17日 [ノンテクニカルサマリー]

輸出支援の価値:SARS下での広州交易会のケース

Xue BAI(ブロック大学)/MA Hong(清華大学)/牧岡 亮(リサーチアソシエイト)

論文

2022年8月16日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

強靭で創造的なサプライチェーン-研究成果に基づく政策的・経営的提言-

戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Values of Export Promotion: The case of the Canton fair during the SARS epidemic

Xue BAI(ブロック大学)/MA Hong(清華大学)/牧岡 亮(リサーチアソシエイト)

論文

2022年8月16日 [ノンテクニカルサマリー]

サプライチェーンでの波及からみた都市封鎖の調整の必要性

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/村瀬 洋介(理化学研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月16日 [ノンテクニカルサマリー]

コロナ下の一斉休校が小学生の算数の認知・非認知能力に与えた影響の実証分析

浅川 慎介(佐賀大学)/大竹 文雄(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Income Taxes, Gross Hourly Wages, and the Anatomy of Behavioral Responses: Evidence from a Danish tax reform

角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))/Jesper BAGGER(University of London / Aarhus University)

コラム・寄稿

2022年8月16日 [新聞・雑誌等への寄稿]

グローバル化の行方 西側と中ロ、関係切り離せず

竹森 俊平(上席研究員)

論文

2022年8月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Lockdowns Require Geographic Coordination because of the Propagation of Economic Effects through Supply Chains

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/村瀬 洋介(理化学研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月16日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impact of COVID-19 School Closures on the Cognitive and Non-cognitive Skills of Elementary School Students

浅川 慎介(佐賀大学)/大竹 文雄(ファカルティフェロー)

イベント

2022年8月15日 [BBLセミナー]

[RIETI-中小機構共催]コロナ禍での中小企業の声を聴く-中小企業景況調査の活用-

小西 葉子(RIETI上席研究員 / 独立行政法人中小企業基盤整備機構 機構サポーター)

論文

2022年8月12日 [ノンテクニカルサマリー]

言語の壁と知識の国際普及スピード

カイル・ハイアム(一橋大学イノベーション研究センター)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)

論文

2022年8月12日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Language Barriers and the Speed of Knowledge Diffusion

カイル・ハイアム(一橋大学イノベーション研究センター)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年8月12日 [EBPM Report]

表彰制度は企業/事業所の環境パフォーマンスの改善を促すか?ー日本の事例紹介ー

矢島 猶雅(早稲田大学政治経済学術院 助教)

論文

2022年8月10日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

中国は科学技術の国際競争力をどのように高めたのか――科学技術のガバナンス体制と制度設計の試行錯誤に関する考察

孟 健軍(客員研究員)/潘 墨涛(武漢大学)

論文

2022年8月10日 [ノンテクニカルサマリー]

サプライチェーンダイナミクスの解明:理論と実証

川窪 悦章(London School of Economics)/鈴木 崇文(愛知淑徳大学)

イベント

2022年8月10日 [シンポジウム]

デジタル時代の価値創出 ~デザイン経営の視点から~(議事概要)

コラム・寄稿

2022年8月 9日 [コラム]

物価上昇と財政悪化を克服する企業の投資増と賃上げ

中島 厚志(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年8月 9日 [BBLセミナー]

4つのキーワードから見るシリコンバレー成功の秘密

石田 一統(VIAプログラム エグゼクティブディレクター)

論文

2022年8月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Theory and Evidence of Firm-to-firm Transaction Network Dynamics

川窪 悦章(London School of Economics)/鈴木 崇文(愛知淑徳大学)

コラム・寄稿

2022年8月 9日 [コラム]

インフレと財政

小林 慶一郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

イベント

2022年8月 9日 [BBLセミナー]

IMF世界・アジア太平洋地域経済見通し:戦争が経済回復を抑制する

鷲見 周久(国際通貨基金(IMF)アジア太平洋地域事務所所長)

コラム・寄稿

2022年8月 9日 [新聞・雑誌等への寄稿]

IPEF合意への課題 アジア諸国の参加意欲カギ

木村 福成(コンサルティングフェロー)

論文

2022年8月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

トルコ経済への為替レートの影響

Willem THORBECKE(上席研究員)/Ahmet SENGONUL(Sivas Cumhuriyet University)

イベント

2022年8月 8日 [シンポジウム]

日本の今後のエネルギー政策に向けて
(洋上風力発電・その他再生エネルギーの役割)

論文

2022年8月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

コロナ禍でゾンビ企業は増えたのか?

Gee Hee HONG(IMF)/伊藤 新(上席研究員)/NGUYEN Thi Ngoc Anh(IMF)/齊藤 有希子(上席研究員(特任))

論文

2022年8月 8日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Did the COVID-19 Pandemic Create More Zombie Firms in Japan?

Gee Hee HONG(IMF)/伊藤 新(上席研究員)/NGUYEN Thi Ngoc Anh(IMF)/齊藤 有希子(上席研究員(特任))

論文

2022年8月 8日 [ノンテクニカルサマリー]

新型コロナ下の企業の中期見通しの不確実性

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年8月 8日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

新型コロナ下の企業の中期見通しの不確実性

森川 正之(所長・CRO)

コラム・寄稿

2022年8月 8日 [新聞・雑誌等への寄稿]

かつて女性救った制度、今は就業と所得増の「壁」 男女格差縮小には労働市場の流動性が必要

北尾 早霧(上席研究員)

コラム・寄稿

2022年8月 5日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第142回「DX人材に関する世間の大きな勘違い」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

イベント

2022年8月 4日 [シンポジウム]

日本企業の現状と課題(動画配信)

論文

2022年8月 4日 [ノンテクニカルサマリー]

小学校時代の課外・学校外活動と学業、非認知能力、将来の成果との関係―運動と音楽の選択に着目して

久米 功一(東洋大学)/鶴 光太郎(ファカルティフェロー)/佐野 晋平(神戸大学)/安井 健悟(青山学院大学)

コラム・寄稿

2022年8月 4日 [新聞・雑誌等への寄稿]

「出世払い型奨学金」の可能性 社会の流動性向上に寄与

ARMSTRONG, Shiro(客員研究員)/ブルース・チャップマン(豪国立大学名誉教授)

論文

2022年8月 4日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

小学校時代の課外・学校外活動と学業、非認知能力、将来の成果との関係―運動と音楽の選択に着目して

久米 功一(東洋大学)/鶴 光太郎(ファカルティフェロー)/佐野 晋平(神戸大学)/安井 健悟(青山学院大学)

イベント

2022年8月 3日 [シンポジウム]

長崎県が日本と世界を変える、救う(配付資料・動画配信)

論文

2022年8月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

グローバル企業:輸出入からの新しい厚生含意

荒 知宏(福島大学)

論文

2022年8月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

サプライチェーン・ダイナミクスと危機下における経済のレジリエンス

川窪 悦章(London School of Economics)/鈴木 崇文(愛知淑徳大学)

論文

2022年8月 3日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Global Firms: New welfare implications from importing-exporting

荒 知宏(福島大学)

論文

2022年8月 3日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Supply Chain Dynamics and Resilience of the Economy during a Crisis

川窪 悦章(London School of Economics)/鈴木 崇文(愛知淑徳大学)

論文

2022年8月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

APECと国際規範策定におけるその役割

服部 崇(コンサルティングフェロー)

論文

2022年8月 2日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

APEC and Its Role in Formulating International Norms

服部 崇(コンサルティングフェロー)

論文

2022年8月 1日 [ノンテクニカルサマリー]

コロナ危機と企業のナイト流不確実性

森川 正之(所長・CRO)

論文

2022年8月 1日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

コロナ危機と企業のナイト流不確実性

森川 正之(所長・CRO)

イベント

2022年8月 1日 [シンポジウム]

Growth and Capitalism in the Era of Climate Change(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年7月29日 [コラム]

2022年度 中小企業の日に寄せて―コロナ禍での中小企業の声を聴く:中小企業景況調査の活用

小西 葉子(上席研究員)

出版物

2022年7月29日 [その他出版物(日本語)]

22世紀の民主主義

著:成田 悠輔

コラム・寄稿

2022年7月29日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第141回「大規模なテレワークの社会実験から日本は何も学ばないで終わってしまうのか」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

イベント

2022年7月29日 [ワークショップ]

新型コロナ感染症の文理融合研究-感染拡大と行動変容(開催報告)

イベント

2022年7月28日 [シンポジウム]

The Sword and the Shield: The economics of targeted sanctions(配付資料・動画配信)

論文

2022年7月28日 [ノンテクニカルサマリー]

ディマンドリスポンスにおける事前告知の影響:産業用電力需要家を対象とした実証分析

五十川 大也(大阪公立大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)/穴井 徳成(東京電力ホールディングス株式会社)

論文

2022年7月28日 [ノンテクニカルサマリー]

我が国の地域間生産ネットワークの長期的変遷について

大久保 敏弘(慶應義塾大学)/笹原 彰(慶應義塾大学)

論文

2022年7月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Role of Advance Notice on High-priced Hours: Critical peak pricing on industrial demand

五十川 大也(大阪公立大学)/大橋 弘(ファカルティフェロー)/穴井 徳成(東京電力ホールディングス株式会社)

論文

2022年7月27日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

A Long-run Transition of Japan's Inter-regional Value Chains

大久保 敏弘(慶應義塾大学)/笹原 彰(慶應義塾大学)

コラム・寄稿

2022年7月27日 [Special Report]

日本企業の持続的な成長を目指した事業ポートフォリオ変革~日本企業の現状と課題~

佐藤 克宏(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年7月27日 [シンポジウム]

日本の地経学戦略とインド太平洋(配付資料・動画配信)

イベント

2022年7月27日 [BBLセミナー]

円相場と日本経済の行方:最近の急速な円安をどう考えるか?

清水 順子(学習院大学経済学部教授)

イベント

2022年7月27日 [BBLセミナー]

最新のロシア・ウクライナ情勢と日印関係を考える思考軸

山添 博史(防衛研究所 地域研究部米欧ロシア研究室 主任研究官) /福岡 功慶(RIETIコンサルティングフェロー / 経済産業省 通商政策局 南西アジア室長)

コラム・寄稿

2022年7月27日 [世界の視点から]

緑の産業革命が始まる

アレッシオ・テルツィ(Economist, European Commission; Lecturer, Sciences Po Lille)

論文

2022年7月27日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

中小企業におけるデザイン導入の支援モデル構築

西垣 淳子(上席研究員)/沼本 和輝(コンサルティングフェロー)/原田 貴志(コンサルティングフェロー)/平山 由佳(コンサルティングフェロー)/鷲田 祐一(ファカルティフェロー)/肥後 愛(リサーチアシスタント / 一橋大学)

イベント

2022年7月26日 [シンポジウム]

産業政策国際カンファレンス-産業政策の新時代-(議事概要)

コラム・寄稿

2022年7月25日 [Special Report]

新型コロナ禍における選挙管理と投票権保障~RIETI2021年衆院選全国選管調査から~(動画)

河村 和徳(東北大学大学院情報科学研究科准教授)

論文

2022年7月25日 [ノンテクニカルサマリー]

社会活動と骨格筋量との関連

田原 康玄(静岡社会健康医学大学院大学 / 京都大学)

論文

2022年7月25日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

社会活動と骨格筋量との関連

田原 康玄(静岡社会健康医学大学院大学 / 京都大学)

イベント

2022年7月22日 [シンポジウム]

[RIETI-中小機構共催]コロナ禍での中小企業の声を聴く-中小企業景況調査の活用-(配付資料・動画配信)

論文

2022年7月21日 [ノンテクニカルサマリー]

二面市場における独占プラットフォームへの最適関税

高 國峯(淡江大学)/椋 寛(学習院大学)

論文

2022年7月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Optimal Tariffs on a Monopoly Platform in Two-sided Markets

高 國峯(淡江大学)/椋 寛(学習院大学)

コラム・寄稿

2022年7月20日 [コラム]

円安を読む~産業別実効為替レートとAMU乖離指標から見る円安

小川 英治(ファカルティフェロー)

RIETIについて

2022年7月19日 [広報活動]

Annual Report(年次報告書) 2021年度版

論文

2022年7月15日 [ノンテクニカルサマリー]

日本における2015年度研究開発税制の制度変更の効果分析:オープンイノベーション型の拡充と繰越控除制度の廃止の影響

池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))

論文

2022年7月15日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(英語)]

Status of Standardization Activities (Survey on Standardization Activities 2020) (Overview of Results by Industry and R&D Expenditures)

田村 傑(上席研究員)

論文

2022年7月14日 [ノンテクニカルサマリー]

電力システムの経済学II:上限価格と容量市場

金本 良嗣(政策研究大学院大学)

論文

2022年7月14日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日本における2015年度研究開発税制の制度変更の効果分析:オープンイノベーション型の拡充と繰越控除制度の廃止の影響

池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))

論文

2022年7月14日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

電力システムの経済学II:上限価格と容量市場

金本 良嗣(政策研究大学院大学)

イベント

2022年7月14日 [シンポジウム]

日本がソフトウェアで勝つために国家はなにをすべきか(配付資料・動画配信)

論文

2022年7月13日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

「産業政策論」再考―昨今の議論も踏まえて―

安橋 正人(コンサルティングフェロー)

論文

2022年7月12日 [ノンテクニカルサマリー]

コロナ禍における社会学習と行動変容:ビッグデータ分析

太田 塁(横浜市立大学)/伊藤 新(上席研究員)/佐藤 正弘(東北大学)/矢野 誠(理事長)

論文

2022年7月12日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Social Learning and Behavioral Change When Faced with the COVID-19 Pandemic: A big data analysis

太田 塁(横浜市立大学)/伊藤 新(上席研究員)/佐藤 正弘(東北大学)/矢野 誠(理事長)

コラム・寄稿

2022年7月12日 [新聞・雑誌等への寄稿]

物価上昇局面の金融政策 リスク累積、緩和縮小目指せ

細野 薫(ファカルティフェロー)

イベント

2022年7月12日 [BBLセミナー]

エネルギー転換に向けた日本経済の課題

野村 浩二(慶應義塾大学教授、産業研究所副所長)

イベント

2022年7月12日 [シンポジウム]

中国とWTO-加盟20年を振り返る(議事概要)

論文

2022年7月11日 [ノンテクニカルサマリー]

不確実性が起業活動に与える影響

髙橋 秀徳(神戸大学)/山川 恭弘(バブソン大学)

イベント

2022年7月11日 [シンポジウム]

Growth and Capitalism in the Era of Climate Change

出版物

2022年7月 8日 [著者からひとこと]

中小企業金融の経済学―金融機関の役割 政府の役割

著:植杉 威一郎

コラム・寄稿

2022年7月 8日 [コラム]

欧州に学ぶ炭素価格と電力産業の役割

田辺 靖雄(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年7月 8日 [BBLセミナー]

経済産業政策の新機軸ー新しい産業政策の考え方についてー

石川 浩(経済産業省 経済産業政策局 産業構造課長)

イベント

2022年7月 8日 [ワークショップ]

自由貿易協定、価値観とESG

論文

2022年7月 7日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Effect of Uncertainty on Entrepreneurial Activity

髙橋 秀徳(神戸大学)/山川 恭弘(バブソン大学)

コラム・寄稿

2022年7月 7日 [新聞・雑誌等への寄稿]

薬価制度からみる医療行政 創薬への意欲失わせるな

菅原 琢磨(法政大学教授)/小黒 一正(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年7月 7日 [シンポジウム]

The Sword and the Shield: The economics of targeted sanctions

論文

2022年7月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

租税回避目的のダンピングに対するアンチダンピング措置

椋 寛(学習院大学)/大越 裕史(岡山大学)

イベント

2022年7月 6日 [シンポジウム]

産業政策国際カンファレンス-産業政策の新時代-(配付資料・動画配信)

イベント

2022年7月 6日 [シンポジウム]

[RIETI-中小機構共催]コロナ禍での中小企業の声を聴く-中小企業景況調査の活用-

イベント

2022年7月 6日 [シンポジウム]

円相場と日本経済の行方:最近の急速な円安をどう考えるか?(配付資料・動画配信)

論文

2022年7月 5日 [ノンテクニカルサマリー]

グローバル・サプライチェーンを通じた海外発の経済ショックの波及-企業レベルデータによる実証-

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

イベント

2022年7月 4日 [シンポジウム]

長崎県が日本と世界を変える、救う

論文

2022年7月 4日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Antidumping on Tax-induced Dumping

椋 寛(学習院大学)/大越 裕史(岡山大学)

論文

2022年7月 4日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Propagation of Overseas Economic Shocks through Global Supply Chains: Firm-level evidence

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年7月 4日 [Special Report]

標準必須特許のライセンスに関する企業アンケート調査の結果と考察

門田 裕一郎(経済産業省経済産業政策局 競争環境整備室/知的財産政策室 室長補佐(総括))/野添 美希(経済産業省経済産業政策局 競争環境整備室 調査員)

論文

2022年7月 4日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Productivity Dynamics of Work from Home since the Onset of the COVID-19 Pandemic: Evidence from a panel of firm surveys

森川 正之(所長・CRO)

コラム・寄稿

2022年7月 1日 [コラム]

WTOに法の支配を取り戻す―日本のMPIA加入と空上訴対抗措置の導入―

川瀬 剛志(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年7月 1日 [実事求是]

間接金融から直接金融への転換を目指す中国
-成功のカギとなる上場企業の質向上-

関志雄(経済産業研究所)

イベント

2022年7月 1日 [シンポジウム]

日本の地経学戦略とインド太平洋

イベント

2022年6月30日 [シンポジウム]

Carbon Pricing, From a Burden to an Opportunity? Testimony and shared vision from EDF, Europe’s leading electric utility(配付資料・動画配信)

論文

2022年6月30日 [ノンテクニカルサマリー]

鉄道の正負の側面:高速鉄道による経済効果と地域格差

兪 善彬(九州大学)/熊谷 惇也(九州大学)/川崎 航平(九州大学)/洪 性完(ペンシルベニア州立大学)/張 冰琦(九州大学)/島村 拓也(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年6月30日 [ノンテクニカルサマリー]

サプライチェーン途絶に関する事業所レベルのシミュレーション分析-東日本大震災の事例-

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/奥村 与志弘(関西大学)/寅屋敷 哲也(ひょうご震災記念21世紀研究機構)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

論文

2022年6月30日 [ノンテクニカルサマリー]

デジタルコミュニケーションの阻害要因:外資系企業の実証分析

田中 清泰(ジェトロ・アジア経済研究所)

論文

2022年6月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Double-edged Trains: Economic outcomes and regional disparity of high-speed railways

兪 善彬(九州大学)/熊谷 惇也(九州大学)/川崎 航平(九州大学)/洪 性完(ペンシルベニア州立大学)/張 冰琦(九州大学)/島村 拓也(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)

論文

2022年6月29日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Establishment-level Simulation of Supply Chain Disruption: The case of the Great East Japan Earthquake

井上 寛康(兵庫県立大学 / 理化学研究所)/奥村 与志弘(関西大学)/寅屋敷 哲也(ひょうご震災記念21世紀研究機構)/戸堂 康之(ファカルティフェロー)

出版物

2022年6月29日 [RIETIブックス(日本語)]

中小企業金融の経済学―金融機関の役割 政府の役割

著:植杉 威一郎

イベント

2022年6月29日 [シンポジウム]

最新のロシア・ウクライナ情勢と日印関係を考える思考軸(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年6月28日 [Special Report]

中堅・中小企業に求められるグローバル価値共創モデルと政策支援の在り方

坂本 雅純(コンサルティングフェロー)

論文

2022年6月28日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

What Hinders Digital Communication? Evidence from foreign firms in Japan

田中 清泰(ジェトロ・アジア経済研究所)

コラム・寄稿

2022年6月28日 [Special Report]

新しい資本主義と自社株買い規制

宮島 英昭(ファカルティフェロー)/小川 亮(千葉商科大学)

論文

2022年6月27日 [ノンテクニカルサマリー]

日本企業の社内デザイン組織のKPI策定

鷲田 祐一(ファカルティフェロー)/西垣 淳子(上席研究員)/毛 鋭(一橋大学)/肥後 愛(経済産業研究所 / 一橋大学)/山内 文子(ソニーデザインコンサルティング株式会社 / ソニーグループ(株)クリエイティブセンター)/江下 就介(ソニーデザインコンサルティング株式会社 / ソニーグループ(株)クリエイティブセンター)

論文

2022年6月27日 [ノンテクニカルサマリー]

クラウドファンディング成功の決定要因―株式投資型クラウドファンディングから得られた検証結果―

栗原 仰基(中央大学)/本庄 裕司(ファカルティフェロー)

論文

2022年6月27日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日本企業の社内デザイン組織のKPI策定

鷲田 祐一(ファカルティフェロー)/西垣 淳子(上席研究員)/毛 鋭(一橋大学)/肥後 愛(経済産業研究所 / 一橋大学)/山内 文子(ソニーデザインコンサルティング株式会社 / ソニーグループ(株)クリエイティブセンター)/江下 就介(ソニーデザインコンサルティング株式会社 / ソニーグループ(株)クリエイティブセンター)

コラム・寄稿

2022年6月24日 [Special Report]

RIETI EBPMセンター始動

大橋 弘(プログラムディレクター・ファカルティフェロー(東京大学 副学長・公共政策大学院 教授・大学院経済学研究科 教授))/川口 大司(プログラムディレクター・ファカルティフェロー(東京大学公共政策大学院 教授・大学院経済学研究科 教授))/渡辺 哲也(副所長・EBPMセンター長(経済産業省 特別顧問/東京大学公共政策大学院 客員教授))

論文

2022年6月24日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Determinants of Campaign Success: Empirical evidence from equity crowdfunding in Japan

栗原 仰基(中央大学)/本庄 裕司(ファカルティフェロー)

イベント

2022年6月24日 [シンポジウム]

4つのキーワードから見るシリコンバレー成功の秘密(配付資料・動画配信)

イベント

2022年6月23日 [シンポジウム]

経済産業政策の新機軸ー新しい産業政策の考え方についてー(配付資料・動画配信)

イベント

2022年6月23日 [ワークショップ]

環大西洋貿易・技術評議会は成果を出せるか?

コラム・寄稿

2022年6月22日 [新聞・雑誌等への寄稿]

ビジネスと人権 企業、直接取引なくても責任

中川 淳司(ファカルティフェロー)

イベント

2022年6月21日 [シンポジウム]

デジタル時代の価値創出 ~デザイン経営の視点から~(配付資料・動画配信)

イベント

2022年6月21日 [BBLセミナー]

フィジカルインターネットの実現に向けて~物流危機の克服のために~

中野 剛志(経済産業省商務・サービスグループ物流企画室長)

イベント

2022年6月20日 [シンポジウム]

IMF世界・アジア太平洋地域経済見通し:戦争が経済回復を抑制する(配付資料・動画配信)

論文

2022年6月20日 [ノンテクニカルサマリー]

貿易の技術的障害、製品品質と貿易の内外延:ミクロデータに基づくエビデンス

DOAN Thi Thanh Ha(東アジア・アセアン経済研究センター)/張 紅詠(上席研究員)

イベント

2022年6月20日 [シンポジウム]

円相場と日本経済の行方:最近の急速な円安をどう考えるか?

論文

2022年6月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Technical Barriers to Trade, Product Quality and Trade Margins: Firm-level evidence

DOAN Thi Thanh Ha(東アジア・アセアン経済研究センター)/張 紅詠(上席研究員)

コラム・寄稿

2022年6月20日 [新聞・雑誌等への寄稿]

核先制使用の制裁条約を

小林 慶一郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

イベント

2022年6月17日 [シンポジウム]

日本がソフトウェアで勝つために国家はなにをすべきか

コラム・寄稿

2022年6月17日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第140回「「成長と分配」を実現する生産性向上を目指して(2)-DX時代を勝ち抜く人材・人事-」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

コラム・寄稿

2022年6月17日 [IoT, AI等デジタル化の経済学]

第139回「「成長と分配」を実現する生産性向上を目指して(1)-DX時代を勝ち抜く人材・人事-」

岩本 晃一(リサーチアソシエイト/立命館アジア太平洋大学)

コラム・寄稿

2022年6月15日 [コラム]

オフショアリングの地域労働市場への影響

清田 耕造(リサーチアソシエイト)/中島 賢太郎(ファカルティフェロー)/滝澤 美帆(学習院大学)

コラム・寄稿

2022年6月14日 [Special Report]

日本は「ルール志向」の国際秩序のリードを!

豊田 正和(国際経済交流財団 会長)/ケント・E・カルダー(ジョンズ・ホプキンス大学 SAIS、教育・学術担当 副学部長)

論文

2022年6月14日 [ノンテクニカルサマリー]

日本の研究開発のスピルオーバー効果:長期データによる検証(1983-2019)

枝村 一磨(神奈川大学)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)/大西 宏一郎(早稲田大学)

イベント

2022年6月14日 [シンポジウム]

ASEANから見た世界情勢と日本(配付資料・動画配信)

論文

2022年6月14日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日本の研究開発のスピルオーバー効果:長期データによる検証(1983-2019)

枝村 一磨(神奈川大学)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)/大西 宏一郎(早稲田大学)

コラム・寄稿

2022年6月13日 [Special Report]

デジタル民主主義 〜 世界の政治はどう変わるのか

飯塚 恵子(読売新聞 編集委員)/河村 和徳(東北大学大学院情報科学研究科 准教授)

論文

2022年6月13日 [ノンテクニカルサマリー]

知識の組み合わせと研究開発:国際的に見た日本企業のパフォーマンス

長岡 貞男(ファカルティフェロー)/塚田 尚稔(リサーチアソシエイト)/遠藤 志久真

RIETIについて

2022年6月10日 [RIETIの活動]

Dale Jorgenson 先生の御逝去を悼む

論文

2022年6月10日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

新型コロナウイルス感染拡大下での在宅勤務、独立自営、副業、失業の実態について:RIETI「Withコロナ・AI時代における新たな働き方に関するインターネット調査」から

鶴 光太郎(ファカルティフェロー)/川上 淳之(東洋大学)/久米 功一(東洋大学)

論文

2022年6月10日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

知識の組み合わせと研究開発:国際的に見た日本企業のパフォーマンス

長岡 貞男(ファカルティフェロー)/塚田 尚稔(リサーチアソシエイト)/遠藤 志久真 

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [Special Report]

増産契約の罠と経済的強迫の法理(下)

吉岡 正嗣(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [Special Report]

増産契約の罠と経済的強迫の法理(中)

吉岡 正嗣(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [Special Report]

増産契約の罠と経済的強迫の法理(上)

吉岡 正嗣(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年6月 9日 [シンポジウム]

Carbon Pricing, From a Burden to an Opportunity? Testimony and shared vision from EDF, Europe’s leading electric utility

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

RIETIにおけるEBPMの一例:「なでしこ銘柄」選定の株価への短期的効果

角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

政策現場にデータ整備を根付かせる

尾沼 広基(研究員(政策エコノミスト))

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

EBPM分析の現場からシェアしたいこと

橋本 由紀(研究員(政策エコノミスト))

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

統計的因果推論をEBPMに適用する際のジレンマ

荒木 祥太(研究員(政策エコノミスト))

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

科学技術・イノベーションに関するEBPMの現状と課題

池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))

コラム・寄稿

2022年6月 9日 [EBPMコラム]

RIETIが行う経済産業政策のEBPMの経緯と課題

関沢 洋一(上席研究員)

イベント

2022年6月 8日 [シンポジウム]

中国とWTO-加盟20年を振り返る(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年6月 8日 [新聞・雑誌等への寄稿]

人的資本を生かすには 女性活躍へ政策的障害 除去

川口 大司(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年6月 7日 [ざっくり3分解説]

政策とコミュニケーション

佐分利 応貴(国際・広報ディレクター)

論文

2022年6月 7日 [ノンテクニカルサマリー]

EU・中国包括的投資協定(CAI)の法的新規性と政策的示唆の検討

ウミリデノブ・アリシェル(名古屋経済⼤学)

論文

2022年6月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

When Europe Dances with the Dragon: Legal novelties and the policy implications of the China–EU investment agreement

ウミリデノブ・アリシェル(名古屋経済⼤学)

コラム・寄稿

2022年6月 6日 [コラム]

意味のある形での男女賃金差の開示を求める

大湾 秀雄(ファカルティフェロー)

論文

2022年6月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

デューデリジェンスを伴う貿易制限的な規制が二国間貿易額に与える効果の推計:アメリカ・ドッドフランク法の紛争鉱物条項のケース

東田 啓作(関西学院大学)/村上 進亮(東京大学)/新熊 隆嘉(関西大学)

イベント

2022年6月 6日 [シンポジウム]

最新のロシア・ウクライナ情勢と日印関係を考える思考軸

論文

2022年6月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Effect of Trade Restrictive Provisions with Due-diligence on Bilateral Trade Flows: The case of the US regulation on conflict minerals

東田 啓作(関西学院大学)/村上 進亮(東京大学)/新熊 隆嘉(関西大学)

論文

2022年6月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

企業間取引関係がテレワーク導入に与えた影響:コロナ禍における日本における調査に基づくエビデンス

冨浦 英一(ファカルティフェロー)/熊埜御堂 央(リサーチアシスタント / 一橋大学)

論文

2022年6月 3日 [ノンテクニカルサマリー]

グローバル化がテレワーク導入に与えた影響:コロナ禍における日本における調査に基づくエビデンス

冨浦 英一(ファカルティフェロー)/伊藤 萬里(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2022年6月 2日 [コラム]

我々はどこから来たのか我々は何者か我々はどこへ行くのか 〜 政策史研究のすすめ

佐分利 応貴(研究コーディネーター(政策史担当))

イベント

2022年6月 2日 [シンポジウム]

新しい資本主義を探る(議事概要)

イベント

2022年6月 2日 [シンポジウム]

4つのキーワードから見るシリコンバレー成功の秘密

コラム・寄稿

2022年6月 1日 [Special Report]

中国のWTO加盟20年とその評価

荒木 一郎(横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 教授)/津上 俊哉(津上工作室 代表)

イベント

2022年6月 1日 [シンポジウム]

経済産業政策の新機軸ー新しい産業政策の考え方についてー

論文

2022年6月 1日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impacts of Inter-firm Relations on the Adoption of Remote Work: Evidence from a survey in Japan during the COVID-19 pandemic
(Previous title) Impacts of Inter-firm Transaction and Ownership Relationships on the Adoption of Remote Work: Evidence from a survey in Japan during the COVID-19 pandemic*

冨浦 英一(ファカルティフェロー)/熊埜御堂 央(ミュンヘン大学)

論文

2022年6月 1日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impacts of Globalization on the Adoption of Remote Work: Evidence from a survey in Japan during the COVID-19 pandemic

冨浦 英一(ファカルティフェロー)/伊藤 萬里(リサーチアソシエイト)

コラム・寄稿

2022年6月 1日 [Special Report]

中堅・中小企業によるグローバル価値共創の実現を目指して

坂本 雅純(RIETI コンサルティングフェロー / 経済産業省 関東経済産業局 総務企画部 国際課 国際企画係)/北角 理麻(経済産業省 経済産業政策局 アジア新産業共創政策室 室長補佐)/徳田 勝也(EY新日本有限責任監査法人 FAAS事業部 国際公共チーム マネージャー)

論文

2022年5月31日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

COVID-19が研究開発・特許化活動に与えた影響:需要ショック、出願のタイミング、特許化のオプションバリュー

山内 勇(リサーチアソシエイト)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)/宮崎 大輔(日本特許庁)

コラム・寄稿

2022年5月31日 [新聞・雑誌等への寄稿]

揺らぐ国際貿易秩序 米主導のIPEF 難航も

川瀬 剛志(ファカルティフェロー)

イベント

2022年5月31日 [シンポジウム]

産業政策国際カンファレンス-産業政策の新時代-

イベント

2022年5月31日 [ワークショップ]

制裁、エネルギー、資源、そしてグローバリゼーションの未来

論文

2022年5月30日 [ノンテクニカルサマリー]

先払い貿易契約と取引規模:流動性制約下の輸入企業

吉田 裕司(滋賀大学)/Kemal TÜRKCAN(Akdeniz University)/吉見 太洋(中央大学)

論文

2022年5月30日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Cash-in-advance Payments and Transaction Size: Cash-constrained importers

吉田 裕司(滋賀大学)/Kemal TÜRKCAN(Akdeniz University)/吉見 太洋(中央大学)

イベント

2022年5月26日 [BBLセミナー]

高度成長と財政

松元 崇(国家公務員共済組合連合会理事長)

コラム・寄稿

2022年5月25日 [新聞・雑誌等への寄稿]

検証・電力システム改革 平時の安定供給 不安払拭を

大橋 弘(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年5月24日 [コラム]

男女の政治家に対するステレオタイプ

尾野 嘉邦(ファカルティフェロー)

論文

2022年5月24日 [ノンテクニカルサマリー]

市場統合の動学的影響:チリにおける再生可能エネルギー拡大政策の分析から

Luis E. GONZALES(Pontificia Universidad Catolica de Chile and CLAPES UC)/伊藤 公一朗(客員研究員)/Mar REGUANT(Northwestern, BSE, CEPR, and NBER)

コラム・寄稿

2022年5月23日 [Special Report]

政府広報のフロンティア〜総理官邸と政策担当の現場から(動画)

四方 敬之(内閣広報官)/水口 怜斉(コンサルティングフェロー(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局大学改革ファンド担当室 主査))

論文

2022年5月23日 [ノンテクニカルサマリー]

ビジネス・グループ編入による企業育成:買収と技術取引

金 榮愨(専修大学)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)

論文

2022年5月23日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

ビジネス・グループ編入による企業育成:買収と技術取引

金 榮愨(専修大学)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)

論文

2022年5月23日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

要素価格比及び資本・労働比率の推移に見る固定資本形成の現状

佐野 智樹(コンサルティングフェロー)

論文

2022年5月20日 [ノンテクニカルサマリー]

データ共有政策が生み出す物品貿易の競争歪曲に関する規律:―WTO補助金協定との関係に着目して―

渡辺 翔太(野村総合研究所)

論文

2022年5月20日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

データ共有政策が生み出す物品貿易の競争歪曲に関する規律:―WTO補助金協定との関係に着目して―

渡辺 翔太(野村総合研究所)

論文

2022年5月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Dynamic Impact of Market Integration: Evidence from renewable energy expansion in Chile

Luis E. GONZALES(Pontificia Universidad Catolica de Chile and CLAPES UC)/伊藤 公一朗(客員研究員)/Mar REGUANT(Northwestern, BSE, CEPR, and NBER)

論文

2022年5月20日 [ノンテクニカルサマリー]

子供への人的資本投資と負のショック:東日本大震災にもとづく実証分析

乾 友彦(ファカルティフェロー)/奥平 寛子(同志社大学)

RIETIについて

2022年5月19日 [RIETIの活動]

渡辺哲也副所長がThink7 サミットにパネリスト参加へ

論文

2022年5月18日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Parental Investment after Adverse Event: Evidence from the Great East Japan Earthquake

乾 友彦(ファカルティフェロー)/奥平 寛子(同志社大学)

論文

2022年5月18日 [ノンテクニカルサマリー]

職場における健康リスク要因の学歴格差-健康診断結果を用いた分解分析

相澤 俊明(北海道大学)

論文

2022年5月18日 [ノンテクニカルサマリー]

中小企業向け設備投資税制の因果効果

細野 薫(ファカルティフェロー)/布袋 正樹(大東文化大学)/宮川 大介(一橋大学)

論文

2022年5月18日 [ノンテクニカルサマリー]

環境教育の効果を高めるナッジ

黒川 博文(兵庫県立大学)/伊芸 研吾(慶応義塾大学)/木附 晃実(九州大学)/栗田 健一(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/坂野 晶(ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

論文

2022年5月18日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Causal Effects of a Tax Incentive on SME Capital Investment

細野 薫(ファカルティフェロー)/布袋 正樹(大東文化大学)/宮川 大介(一橋大学)

論文

2022年5月18日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Nudges to Increase the Effectiveness of Environmental Education

黒川 博文(兵庫県立大学)/伊芸 研吾(慶応義塾大学)/木附 晃実(九州大学)/栗田 健一(九州大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)/中室 牧子(ファカルティフェロー)/坂野 晶(ゼロ・ウェイスト・ジャパン)

論文

2022年5月18日 [ノンテクニカルサマリー]

ライバルに対する評価バイアス―360度評価結果を用いた検証

髙橋 拓也(早稲田大学)

論文

2022年5月18日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

ライバルに対する評価バイアス―360度評価結果を用いた検証

髙橋 拓也(早稲田大学)

論文

2022年5月17日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Educational Gradient in Physiological Risk Factors in a Workplace: A decomposition analysis of biomarkers

相澤 俊明(北海道大学)

コラム・寄稿

2022年5月17日 [世界の視点から]

制裁下のロシア―プーチンによるウクライナ戦争の政治経済学(動画)

Sergei GURIEV(Professor of Economics, Sciences Po Paris / CEPR Research Fellow)/Tim PHILLIPS(CEPR)

コラム・寄稿

2022年5月17日 [世界の視点から]

主要先進国の中央銀行によるロシアへの制裁―内容は? 効果は? そして次に起こることは?(動画)

Stephen CECCHETTI(Rosen Family Chair in International Finance, Brandeis International Business School)/Kim SCHOENHOLTZ(Henry Kaufman Professor of the History of Financial Institutions and Markets, NYU Stern School of Business)/Tim PHILLIPS(CEPR)

コラム・寄稿

2022年5月17日 [Special Report]

「未上場株式市場」の発展による企業主体の資本調達(エクイティ・ファイナンス)の促進
ー日本の成長企業の投資加速・個人資産の拡大と経済成長ー

田所 創(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年5月16日 [シンポジウム]

フィジカルインターネットの実現に向けて~物流危機の克服のために~(配付資料・動画配信)

論文

2022年5月13日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

国際貿易関連の経済分析へのAISデータの活用について

高山 遥(ニューヨーク州立大学オルバニー校)/冨浦 英一(ファカルティフェロー)

論文

2022年5月13日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日本の人的資本投資について‐人的資源価値の計測と生産性との関係を中心として‐

宮川 努(ファカルティフェロー)/滝澤 美帆(学習院大学)

コラム・寄稿

2022年5月13日 [コラム]

職場での低い生産性や怠業行動は好きでもないタスクが割り振られた労働者に多く現れる

亀井 憲樹(客員研究員)

コラム・寄稿

2022年5月13日 [新聞・雑誌等への寄稿]

その資本主義、新しい?

鶴 光太郎(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

論文

2022年5月13日 [ノンテクニカルサマリー]

仮想将来世代を導入した意思決定における認知変化と個人属性の影響‐参加型環境計画に基づく実証‐

原 圭史郎(コンサルティングフェロー)/納谷 昌宏(大阪大学)/北梶 陽子(広島大学)/黒田 真史(常葉大学)/野間口 大(大阪大学)

論文

2022年5月12日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Changes in Perception and the Effects of Personal Attributes in Decision-making as Imaginary Future Generations: Evidence from participatory environmental planning

原 圭史郎(コンサルティングフェロー)/納谷 昌宏(大阪大学)/北梶 陽子(広島大学)/黒田 真史(常葉大学)/野間口 大(大阪大学)

イベント

2022年5月12日 [BBLセミナー]

民間企業のSDGs貢献を促進する産業政策とは:OECDによる企業活動・各国政策の国際比較調査

北澤 興平(万国郵便連合(UPU)官房戦略企画専門官/前OECD科学技術イノベーション局政策分析官)

コラム・寄稿

2022年5月12日 [新聞・雑誌等への寄稿]

脱ガソリンとEV市場の行方 電動化に伴う離職者支援を

浜口 伸明(プログラムディレクター・ファカルティフェロー)

論文

2022年5月11日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

補助金政策を効果検証する際の注意点:ものづくり補助金の事例から

坂下 史幸(東京大学)/角谷 和彦(研究員(政策エコノミスト))/井上 俊克(一橋大学)/橋本 由紀(研究員(政策エコノミスト))

イベント

2022年5月11日 [シンポジウム]

ASEANから見た世界情勢と日本

論文

2022年5月10日 [ノンテクニカルサマリー]

中国のデータガバナンス:データ取引市場の推進と国家安全の強化

渡邉 真理子(学習院大学)

論文

2022年5月10日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

中国のデータガバナンス:データ取引市場の推進と国家安全の強化

渡邉 真理子(学習院大学)

論文

2022年5月10日 [ノンテクニカルサマリー]

投資ファンドと雇用・賃金

久保 克行(早稲田大学)/坪野 航大(早稲田大学)

コラム・寄稿

2022年5月10日 [新聞・雑誌等への寄稿]

「新しい資本主義」の課題 自社株買い 安易な規制回避

宮島 英昭(ファカルティフェロー)/小川 亮(千葉商科大学講師)

イベント

2022年5月 9日 [シンポジウム]

デジタル時代の価値創出 ~デザイン経営の視点から~

論文

2022年5月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Effect of Investment Funds on Employment and Wages

久保 克行(早稲田大学)/坪野 航大(早稲田大学)

論文

2022年5月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

自治体DXの実証研究

浜口 伸明(ファカルティフェロー)

論文

2022年5月 9日 [ノンテクニカルサマリー]

学級閉鎖は児童・生徒の学力に影響を与えるか? 児童・生徒の社会経済的背景による効果の異質性の検証

及川 雅斗(早稲田大学)/田中 隆一(ファカルティフェロー)/別所 俊一郎(東京大学)/川村 顕(早稲田大学)/野口 晴子(早稲田大学)

論文

2022年5月 9日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

自治体DXの実証研究

浜口 伸明(ファカルティフェロー)

コラム・寄稿

2022年5月 9日 [新聞・雑誌等への寄稿]

「新しい資本主義」の課題 分配と成長、高質な市場カギ

矢野 誠(理事長)

イベント

2022年5月 9日 [BBLセミナー]

食料安全保障と日本の農政 ー ウクライナ侵攻の教訓

山下 一仁(RIETI上席研究員(特任)/ キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

研究テーマ

2022年5月 9日 [プロジェクトコンテンツ]

「経済産業政策資料集 2001〜2020 〜経済産業政策20年史〜」の公表

論文

2022年5月 9日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Impact of Exchange Rates on the Turkish Economy

Willem THORBECKE(上席研究員)/Ahmet SENGONUL(Sivas Cumhuriyet University)

論文

2022年5月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Do Class Closures Affect Students' Achievements? Heterogeneous effects of students' socioeconomic backgrounds

及川 雅斗(早稲田大学)/田中 隆一(ファカルティフェロー)/別所 俊一郎(東京大学)/川村 顕(早稲田大学)/野口 晴子(早稲田大学)

コラム・寄稿

2022年5月 2日 [Special Report]

ロシアのウクライナ侵攻と金融制裁の功罪

中尾 武彦(みずほリサーチ&テクノロジーズ理事長)/杉田 弘毅(共同通信社特別編集委員兼論説委員)

コラム・寄稿

2022年4月28日 [EBPMコラム]

RIETIのEBPM研究:沿革と課題

森川 正之(所長・CRO)

イベント

2022年4月27日 [BBLセミナー]

ポストコロナ時代のデジタルビジネス

岡村 信悟(株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役社長兼CEO)

イベント

2022年4月27日 [シンポジウム]

高度成長と財政(配付資料・動画配信)

イベント

2022年4月27日 [シンポジウム]

中国とWTO-加盟20年を振り返る

論文

2022年4月27日 [ノンテクニカルサマリー]

危機と地域における生産性分布の変化

安達 有祐(國學院大學)/小川 光(東京大学)/津布久 将史(大東文化大学)

論文

2022年4月27日 [ノンテクニカルサマリー]

リスク回避度はエンジェル投資の実施と関心に影響するか―日本を対象とした実証分析―

本庄 裕司(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/中村 寛樹(東京大学)

論文

2022年4月26日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Crises and Changes in Productivity Distributions: A regional perspective in Japan

安達 有祐(國學院大學)/小川 光(東京大学)/津布久 将史(大東文化大学)

論文

2022年4月26日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Does Risk Aversion Affect Individuals Actions and Interests in Angel Investing? Empirical evidence from Japan

本庄 裕司(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/中村 寛樹(東京大学)

論文

2022年4月26日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

供給ショックの生産・雇用への波及に関する分析フレームワークの提案

佐野 智樹(コンサルティングフェロー)/長町 悠平(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年4月26日 [新聞・雑誌等への寄稿]

高まるエネルギー不安 脱化石燃料・脱炭素化に転機

有馬 純(コンサルティングフェロー)

データ・統計

2022年4月26日 [データ・統計]

RIETI-TID2020

イベント

2022年4月25日 [BBLセミナー]

SREホールディングスのDX展開とバーティカルSaaSの創出

角田 智弘(SREホールディングス株式会社 取締役 テクノロジーソリューション事業担当)

イベント

2022年4月25日 [シンポジウム]

食料安全保障と日本の農政 ー ウクライナ侵攻の教訓(配付資料・動画配信)

論文

2022年4月25日 [ノンテクニカルサマリー]

ミクロショック起因の景気変動の規模に関する国際間比較

荒田 禎之(研究員)

論文

2022年4月20日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Is Empirical Granularity High Enough to Cause Aggregate Fluctuations? The closeness to Gaussian

荒田 禎之(研究員)

イベント

2022年4月20日 [BBLセミナー]

リスクマネジメントとDX

羽村 友城(株式会社リクルート リスクマネジメント室長)

コラム・寄稿

2022年4月20日 [新聞・雑誌等への寄稿]

その数6000以上… ウクライナ侵攻でロシアへの経済制裁はどこまで許されるか

藤 和彦(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年4月19日 [シンポジウム]

エネルギー需要起点(デマンド・ドリブン)の脱炭素経済(議事概要)

イベント

2022年4月18日 [シンポジウム]

フィジカルインターネットの実現に向けて~物流危機の克服のために~

論文

2022年4月18日 [ノンテクニカルサマリー]

国際投資協定が日本の対外直接投資に与える影響:企業レベルの分析

浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/白 映旻(福山大学)

イベント

2022年4月18日 [BBLセミナー]

DXの思考法と教育の未来

西山 圭太(東京大学未来ビジョン研究センター客員教授 / 元経済産業省商務情報政策局長) /合田 哲雄(内閣府科学技術・イノベーション推進事務局審議官)

論文

2022年4月18日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impact of International Investment Agreements on Japanese FDI: A firm-level analysis

浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/白 映旻(福山大学)

コラム・寄稿

2022年4月18日 [新聞・雑誌等への寄稿]

米利上げ後の展望 新興国経済、ドル高で試練

伊藤 宏之(客員研究員)

コラム・寄稿

2022年4月15日 [コラム]

コロナ禍で日本のゾンビ企業は増えたのか

Gee Hee HONG(IMF)/伊藤 新(上席研究員)/Anh NGUYEN(IMF)/齊藤 有希子(上席研究員(特任))

論文

2022年4月15日 [ノンテクニカルサマリー]

中国輸入浸透率の日本の雇用への影響:企業特性および地域の特徴

早川 和伸(ジェトロ・アジア経済研究所)/伊藤 匡(学習院大学)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)

論文

2022年4月14日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Impacts of Increased Chinese Imports on Japan's Labor Market: Firm and regional aspects

早川 和伸(ジェトロ・アジア経済研究所)/伊藤 匡(学習院大学)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)

イベント

2022年4月14日 [シンポジウム]

民間企業のSDGs貢献を促進する産業政策とは:OECDによる企業活動・各国政策の国際比較調査(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年4月13日 [Special Report]

新しい資本主義

リチャード・ボールドウィン(高等国際問題・開発研究所(ジュネーブ)教授)/矢野 誠(RIETI理事長(日本学士院/京都大学経済研究所特任教授/上智大学 特任教授))/渡辺 哲也(RIETI副所長(東京大学公共政策大学院 客員教授))

イベント

2022年4月13日 [シンポジウム]

ポストコロナ時代のデジタルビジネス(配付資料・動画配信)

コラム・寄稿

2022年4月13日 [From IZA]

難民の子どもたちの成人後の収入について
難民という立場と出身国が、新規移住する子どものその後の経済的成果を方向付ける

YOSHIDA Yoko(Western University, Canada)/Jonathan AMOYAW(Dalhousie University, Canada)/Rachel MCLAY(Dalhousie University, Canada)

論文

2022年4月13日 [ノンテクニカルサマリー]

中国ショック:日本企業の様々な反応

伊藤 匡(学習院大学)/松浦 寿幸(慶應義塾大学)

論文

2022年4月13日 [ノンテクニカルサマリー]

出生数が高齢者のヘルスケア利用に与える影響についての検証

謝 明佳(ティルブルフ大学経済研究センター)/殷 婷(研究員(特任))/張 億(中央金融経済大学中国人的資本・労働市場調査センター)/小塩 隆士(一橋大学経済研究所)

論文

2022年4月13日 [ノンテクニカルサマリー]

体制移行と中国における党員と非党員間の賃金格差

馬 欣欣(法政大学)

論文

2022年4月13日 [ノンテクニカルサマリー]

中国との輸入競争とマークアップの散らばり

早川 和伸(アジア経済研究所)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2022年4月13日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

China Shock on Japanese Firms: Firms' differential reactions to the increase in Chinese imports

伊藤 匡(学習院大学)/松浦 寿幸(慶應義塾大学)

論文

2022年4月12日 [ノンテクニカルサマリー]

FTAにおける品目別原産地規則の貿易制限効果:日本のケース

安藤 光代(慶應義塾大学)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2022年4月12日 [ノンテクニカルサマリー]

制度が政治と貿易の関係に与える影響

Samuel HARDWICK(The Australian National University)/ARMSTRONG, Shiro(客員研究員)

論文

2022年4月12日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Effects of Product-Specific Rules of Origin on Trade in Free Trade Agreements: Evidence from the cases of Japan

安藤 光代(慶應義塾大学)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2022年4月11日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Effects of Institutions on the Relationship between Politics and Trade

Samuel HARDWICK(The Australian National University)/Shiro ARMSTRONG(客員研究員)

コラム・寄稿

2022年4月 8日 [コラム]

最近の経済学が示唆する産業集積政策

菅家 勝(コンサルティングフェロー)

コラム・寄稿

2022年4月 8日 [Special Report]

インドネシアで開催のG20サミットでは、ロシア・ウクライナ危機と紛争からの回復のために開かれた貿易体制を確保することが必要である

ARMSTRONG, Shiro(客員研究員 / オーストラリア国立大学東アジア経済研究所長)/Yose Rizal DAMURI(戦略国際問題研究所(CSIS)(ジャカルタ)エグゼクティブディレクター)

論文

2022年4月 7日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

The Hidden Cost of Having More Children: The impact of fertility on the elderly's healthcare utilization

謝 明佳(ティルブルフ大学経済研究センター)/殷 婷(研究員(特任))/張 億(中央金融経済大学中国人的資本・労働市場調査センター)/小塩 隆士(一橋大学経済研究所)

論文

2022年4月 7日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Economic Transition and Wage Gap between Communist Party Members and Nonmembers in China

馬 欣欣(法政大学)

論文

2022年4月 7日 [ノンテクニカルサマリー]

国立大学法人化による大学特許に対する影響:研究者レベルの実証分析

元橋 一之(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/KWON Seokbeom(Sungkyunkwan University)

イベント

2022年4月 7日 [シンポジウム]

食料安全保障と日本の農政 ー ウクライナ侵攻の教訓

論文

2022年4月 7日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Import Competition from China and Markup Dispersion

早川 和伸(アジア経済研究所)/浦田 秀次郎(ファカルティフェロー)/山ノ内 健太(香川大学)

論文

2022年4月 7日 [ノンテクニカルサマリー]

WTO上級委員の選任拒否に係る上級委員会の貿易救済措置判断に対する米国の批判の正当性

梅島 修(高崎経済大学)

論文

2022年4月 7日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

国立大学法人化による大学特許に対する影響:研究者レベルの実証分析

元橋 一之(ファカルティフェロー)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/KWON Seokbeom(Sungkyunkwan University)

論文

2022年4月 6日 [ディスカッション・ペーパー(日本語)]

WTO上級委員の選任拒否に係る上級委員会の貿易救済措置判断に対する米国の批判の正当性

梅島 修(高崎経済大学)

コラム・寄稿

2022年4月 6日 [新聞・雑誌等への寄稿]

RCEP交渉妥結と我が国の取組

吉田 泰彦(理事 / 前外務省 経済外交担当大使・経済局審議官)

論文

2022年4月 6日 [ノンテクニカルサマリー]

技術コンバージェンスプロセスにおける公的研究開発プログラムの役割:NSFの先端ゲノムシーケンスプログラムに関する研究

ZHU Chen(東京大学)/元橋 一之(ファカルティフェロー)

論文

2022年4月 6日 [ディスカッション・ペーパー(英語)]

Government R&D Spending as a Driving Force of Technology Convergence

ZHU Chen(東京大学)/元橋 一之(ファカルティフェロー)

論文

2022年4月 5日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

日米中の科学技術力比較と経済安全保障問題に対するインプリケーション

元橋 一之(ファカルティフェロー)

論文

2022年4月 5日 [ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)]

デジタル貿易推進と東アジアの対応について―WTO・FTAを中心とした多柱的アプローチの必要性

中富 道隆(コンサルティングフェロー)

イベント

2022年4月 5日 [シンポジウム]

高度成長と財政

コラム・寄稿

2022年4月 1日 [特別コラム:新型コロナウイルス-課題と分析]

コロナ禍とキャッシュレス決済:家計簿アプリデータの活用

小西 葉子(上席研究員)

RIETIについて

2022年4月 1日 [RIETIの活動]

EBPMセンターについて