最新のポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)10件
-
2025年4月 25-P-008
AIおよびロボット技術の進展と日本の雇用・賃金
- 深尾 京司(理事長)/池内 健太(上席研究員(政策エコノミスト))/長谷 佳明(野村総合研究所)/Cristiano PERUGINI(University of Perugia)/Fabrizio POMPEI(University of Perugia)
- 本文をダウンロード [PDF:5.4MB]
-
2025年4月 25-P-007
複数国間合意の活用と限界―通商ルールへの貢献
- 中富 道隆(コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:676KB]
-
2025年1月 25-P-004
世界の食料安全保障に対する日本の貢献
- 山下 一仁(上席研究員(特任))
- 本文をダウンロード [PDF:1.1MB]
-
2025年1月 25-P-003
米騒動を起こさないための政策
- 山下 一仁(上席研究員(特任))
- 本文をダウンロード [PDF:1.1MB]
-
2025年1月 25-P-002
令和コメ騒動の経済分析
- 山下 一仁(上席研究員(特任))
- 本文をダウンロード [PDF:912KB]
-
2025年1月 25-P-001
経済安全保障を踏まえたサプライチェーン・産業政策のあり方
- 戸堂 康之(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:804KB]
-
2024年12月 24-P-011
日本の中堅企業のパフォーマンス
- 金 榮愨(専修大学)
- 本文をダウンロード [PDF:864KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2024年11月 24-P-010
日本企業のAIとデータ活用の実態:「AI・データの経営活用に関するアンケート調査」を用いた記述統計分析
- 元橋 一之(ファカルティフェロー)/金 榮愨(専修大学)
- 本文をダウンロード [PDF:1.3MB]
-
2024年9月 24-P-009
アメリカ連邦政府におけるエビデンスに基づく政策形成の実際
- 小林 庸平(コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:2.2MB]
-
2024年7月 24-P-008
英国におけるEBPMの深化-政策評価タスクフォースを中心として-
- 小林 庸平(コンサルティングフェロー)/内山 融(ファカルティフェロー)/川瀬 仁志(総務省)/尾谷 祐樹(デジタル庁)
- 本文をダウンロード [PDF:3.5MB]