-
2014年3月 14-P-005
人的資本・人材改革-鳥瞰図的視点-
- 鶴 光太郎 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:1.1MB]
-
2014年3月 14-P-004
労働契約法改正に対する労働者の評価・反応-「多様化する正規・非正規労働者の就業行動と意識に関する調査」の調査結果より
- 戸田 淳仁 (リクルートワークス研究所) /鶴 光太郎 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:352KB]
-
2014年3月 14-P-003
多様化する正規・非正規労働者の就業行動と意識-RIETI Webアンケート調査の概要
- 久米 功一 (リクルートワークス研究所) /大竹 文雄 (大阪大学) /鶴 光太郎 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:577KB]
- 資料編 [PDF:592KB]
-
2014年2月 14-P-002
サービス交渉とプルリ合意-TISAとセクターアプローチ
- 中富 道隆 (コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:736KB]
-
2014年1月 14-P-001
未病うつ(Non-clinical depression)に対する低強度メンタルヘルス・サービスにおける積極的な民間活力導入の提案:趣味を実益に変えて、医療負担から戦略的事業へ
- 宗 未来 (ロンドン大学キングスカレッジ) /渡部 卓 (ライフバランスマネジメント研究所)
- 本文をダウンロード[PDF:872KB]
-
2013年12月 13-P-023
地理空間上におけるイノベーション検索システムの構築とその応用
- 相馬 亘 (日本大学) /藤田 裕二 (日本大学理工学研究所) /内藤 祐介 (株式会社 人工生命研究所) /西田 正敏 (株式会社 人工生命研究所) /治部 眞里 (OECD / 独立行政法人 科学技術振興機構)
- 本文をダウンロード[PDF:4.0MB]
-
2013年11月 13-P-022
東日本大震災による漁業と水産加工業の復旧政策の評価分析 -動学的応用一般均衡モデルを利用して-
- 阿久根 優子 (麗澤大学) /沖山 充 ((株)現代文化研究所) /徳永 澄憲 (筑波大学)
- 本文をダウンロード[PDF:700KB]
-
2013年10月 13-P-020
震災時ガソリン供給情報の不足と殺到行動
- 奥村 誠 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:582KB]
-
2013年10月 13-P-019
地域産業政策立案に資する立地企業の特性に基づく地域分類の提案
- 中西 穂高 (帝京大学) /坂田 淳一 (東京工業大学) /鈴木 勝博 (早稲田大学) /細矢 淳 (早稲田大学)
- 本文をダウンロード[PDF:725KB]
-
2013年9月 13-P-017
【WTOパネル・上級委員会報告書解説⑧】EC-中国産ファスナーに対する確定アンチダンピング税(WT/DS397)-非市場経済国の企業に対するアンチダンピング税の賦課方法をめぐる諸問題-
- 伊藤 一頼 (静岡県立大学)
- 本文をダウンロード[PDF:475KB]
-
2013年8月 13-P-016
メガFTAの時代のグローバルバリューチェーンへの包括的対応―通商戦略の観点から
- 中富 道隆 (コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:799KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2013年8月 13-P-015
【WTOパネル・上級委員会報告書解説⑦】中国-原材料の輸出に関する措置(DS394, DS395, DS398)-輸出規制に対する規律に関する解釈の現状と課題-
- 川島 富士雄 (名古屋大学)
- 本文をダウンロード[PDF:713KB]
-
2013年8月 13-P-014
【WTOパネル・上級委員会報告書解説⑥】米国-マグロラベリング事件(メキシコ)(DS381)-TBT紛争史における意義-
- 内記 香子 (大阪大学)
- 本文をダウンロード[PDF:508KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2013年6月 13-P-013
【WTOパネル・上級委員会報告書解説⑤】米国-クローブ入りタバコ規制事件(インドネシア)(DS406)-TBT協定2.1条とGATT3条4項の関係を中心に-
- 内記 香子 (大阪大学)
- 本文をダウンロード[PDF:385KB]
-
2013年6月 13-P-012
日本型コーポレート・ガバナンスはどこへ向かうのか?:「日本企業のコーポレート・ガバナンスに関するアンケート」調査から読み解く
- 宮島 英昭 (ファカルティフェロー) /齋藤 卓爾 (慶應義塾大学) /胥 鵬 (法政大学比較経済研究所) /田中 亘 (東京大学社会科学研究所) /小川 亮 (リサーチアシスタント / 早稲田大学)
- 本文をダウンロード[PDF:2.8MB]
-
2013年6月 13-P-011
国際的な労働移動と貿易
- 佐藤 仁志 (研究員)
- 本文をダウンロード[PDF:754KB]
-
2013年5月 13-P-010
RIETIの生産性研究について:アップデート
- 森川 正之 (理事・副所長)
- 本文をダウンロード[PDF:590KB]
-
2013年5月 13-P-009
グローバル・インバランスとわが国企業部門の動向-貯蓄投資差額等に基づく俯瞰
- 後藤 康雄 (コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:459KB]
-
2013年5月 13-P-008
備後地域の製造装置産業の形成プロセスに関する研究
- 加藤 厚海 (広島大学)
- 本文をダウンロード[PDF:782KB]
-
2013年5月 13-P-007
自治体における『新しい公共』の法制設計と地域経済活性化
- 喜多見 富太郎 (コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:2.1MB]
-
2013年4月 13-P-006
絆が災害に対して強靭な企業をつくる-東日本大震災からの教訓-
- 戸堂 康之 (ファカルティフェロー) /中島 賢太郎 (東北大学) /Petr MATOUS (東京大学)
- 本文をダウンロード[PDF:489KB]