最新のディスカッション・ペーパー(日本語)10件
-
2025年3月 25-J-007
女性の月内体調変動と職場の生産性:RCTによる記録とフィードバックの効果検証
- 黒田 祥子(ファカルティフェロー)/北川 梨津(コロンビア大学)/荒川 豊(九州大学)/藤田 周弥(さんぽワークス株式会社)/荒木 郁乃(積水化学工業株式会社)
- 本文をダウンロード [PDF:1.4MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年3月 25-J-006
生物学的性差が日々の体調変動と生産性に及ぼす影響の実証分析:日次パネルデータによる男女比較
- 黒田 祥子(ファカルティフェロー)/荒川 豊(九州大学)/藤田 周弥(さんぽワークス株式会社)/荒木 郁乃(積水化学工業株式会社)
- 本文をダウンロード [PDF:2.1MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年2月 25-J-005
中国生成AI規制における「規制と技術革新」の均衡点―中国AI戦略の把握に向けた一考察―
- 川島 富士雄(神戸大学)
- 本文をダウンロード [PDF:2.5MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年2月 25-J-004
「幸福の効率性」の決定要因:Beyond GDPの観点から
- 鶴見 哲也(南山大学)/溝渕 英之(同志社大学)/熊谷 惇也(福岡大学)/馬奈木 俊介(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:840KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年2月 25-J-003
産業政策と通商ルール:中国の「過剰生産」現象に関する理論的、実証的評価と政策的示唆
- 渡邉 真理子(学習院大学)
- 本文をダウンロード [PDF:1.4MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年1月 25-J-002
職場ストレスに対する記憶の書き直し技法のWEB心理教育の有効性の探索:ランダム化比較試験
- 浦谷 茜(千葉大学)/関沢 洋一(上席研究員)/栗田 幸平(大阪大学 / 千葉大学)/松友 三枝(千葉大学)/仕子 優樹(千葉大学)/清水 栄司(千葉大学)
- 本文をダウンロード [PDF:842KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年1月 25-J-001
対中半導体輸出規制とWTO安全保障例外の射程 -“small yard, high fence”か“as large of a lead as possible”か-
- 川瀬 剛志(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:2.0MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2024年12月 24-J-035
職業スキルと個人所得の男女格差:日米のメカニズムの同質性と異質性
-
2024年12月 24-J-034
女性労働者と企業の生産性・賃金
- 森川 正之(特別上席研究員(特任))
- 本文をダウンロード [PDF:1.5MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2024年12月 24-J-033
人工知能・ロボットのマクロ経済効果:サーベイに基づく概算
- 森川 正之(特別上席研究員(特任))
- 本文をダウンロード [PDF:456KB]
- ノンテクニカルサマリー