最新のディスカッション・ペーパー(日本語)10件
-
2025年8月 25-J-018
経済・商学部進学率の男女差
- 井上 敦(NIRA総合研究開発機構)/田中 隆一(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:1.0MB]
-
2025年8月 25-J-017
ビジネス・グループと知識フロー:買収イベントによる分析
- 金 榮愨(専修大学)/長岡 貞男(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:768KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年7月 25-J-016
デジタル投資の成長要因―AI時代に日米の生産性格差を解消するには―
- 大岩 浩之(経済産業省)
- 本文をダウンロード [PDF:622KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年6月 25-J-015
潜在顧客情報の価値:営業履歴データを用いた実証分析
- 宮川 大介(早稲田大学)/柳岡 優希(株式会社東京商工リサーチ)/矢澤 広崇(三井住友ファイナンス&リース株式会社)/雪本 真治(三井住友ファイナンス&リース株式会社)
- 本文をダウンロード [PDF:881KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年6月 25-J-014
IPO企業の投資活動
- 深谷 玲子(京都大学)/山田 和郎(京都大学)
- 本文をダウンロード [PDF:1.2MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年6月 25-J-013
日本の産業別規制指標:計測エンジンの構築と実証的検討
- 島村 勇太朗(TDSE 株式会社)/滝澤 美帆(学習院大学)/宮川 大介(早稲田大学)
- 本文をダウンロード [PDF:2.1MB]
- DATA [ZIP:32.8MB]
- プログラム [ZIP:228KB]
- JIP 2023 付帯表
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年5月 25-J-012
起業意識の国際比較-日本・イギリス・韓国の比較調査-
- 吉田 悠記子(京都大学)/本庄 裕司(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:3.6MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年5月 25-J-011
日本企業のESG債発行の急増をいかに理解するか:コミットメントvsグリーンウォッシュ
- 宇治田 達哉(早稲田大学 / 野村アセットマネジメント株式会社)/宮島 英昭(ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード [PDF:977KB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年5月 25-J-010
設備投資と法人税:近年の税制改正に着目したミクロデータ分析
- 高岡 暸(神戸大学)/宮崎 智視(神戸大学)
- 本文をダウンロード [PDF:1.8MB]
- ノンテクニカルサマリー
-
2025年4月 25-J-009
我が国企業の中国との経済関係の新たな側面についての調査結果の概要~アウトソーシング、サービス貿易、データ移転、不確実性~
- 冨浦 英一(所長・CRO)/伊藤 萬里(リサーチアソシエイト)/桑波田 浩之(長崎大学)
- 本文をダウンロード [PDF:624KB]
- ノンテクニカルサマリー