今後の開催予定
開催時刻は特に記述がない場合12:15-13:15です
現在お知らせする情報はありません
実施報告
-
2019年11月26日
気候変動とファイナンスの役割
- スピーカー: 玉木 林太郎(公益財団法人国際金融情報センター理事長)
- モデレータ: 梶川 文博(経済産業省産業技術環境局環境経済室長)
- プレゼンテーション資料 [PDF:721KB]
-
2019年11月19日
日本のベンチャーキャピタリストが目指すところ
- スピーカー: 仮屋薗 聡一(グロービス・キャピタル・パートナーズ マネジング・パートナー)
- モデレータ: 坂本 英輔(独立行政法人中小企業基盤整備機構ファンド事業部ファンド事業企画課長)
-
2019年11月14日
先住民と最先端技術の出会いー持続可能な開発へのアラスカ物産の挑戦
- スピーカー: 青木 政文(アラスカ物産株式会社代表取締役/オーガニック49クラブ株式会社代表取締役/一般社団法人アラスカ協会代表)
- モデレータ: 林 揚哲(経済産業省中小企業庁創業・新事業促進課長)
- プレゼンテーション資料 [PDF:4.1MB]
-
2019年11月13日
アジア開発銀行 アジア経済統合報告書 2019/2020年版-高齢化の進展と生産性の変化、テクノロジーの役割
- スピーカー: 澤田 康幸(アジア開発銀行チーフエコノミスト兼経済調査・地域協力局長)
- スピーカー: 吉川 愛子(アジア開発銀行経済調査・地域協力局エコノミスト)
- コメンテータ: 大野 泉(JICA研究所研究所長)/川口 大司(東京大学大学院経済学研究科教授)
- モデレータ: 藤澤 秀昭(経済産業省通商政策局アジア太洋州課課長)
- アジア経済統合報告書
- コメント資料(大野氏) [PDF:289KB]
-
2019年11月 8日
令和元年版防衛白書について
- スピーカー: 五味 賢至(防衛省大臣官房企画評価課長)
- モデレータ: 藤 和彦(RIETI上席研究員)
- プレゼンテーション資料 [PDF:2.1MB]
※こちらのBBLセミナーは講師のご意向により、報道関係者の参加をお断りしております。
-
2019年11月 7日
「多死社会」での新しい仕事、看取り士とは
- スピーカー: 藤 和彦(RIETI上席研究員)
- コメンテータ: 柴田 久美子(一般社団法人日本看取り士会会長)
- モデレータ: 山田 圭吾(RIETIコンサルティングフェロー / 経済産業省大臣官房秘書課長補佐)
- プレゼンテーション資料 [PDF:956KB]
-
2019年10月25日
深圳で作ってAmazonで売る、Ankerに見る新しいものづくり
- スピーカー: 井戸 義経(アンカー・ジャパン株式会社代表取締役)
- コメンテータ: 中舘 尚人(経済産業省大臣官房グローバル産業室係長)
- モデレータ: 安藤 晴彦(RIETI理事)
※このBBLセミナーは資料からの引用禁止です。
-
2019年10月17日
G20と世界経済:動向と展望
- スピーカー: デール W. ジョルゲンソン(ハーバード大学サミュエル・W・モリス記念講座教授)
- モデレータ: 森川 正之(RIETI副所長)
- プレゼンテーション資料(英語)[PDF:1.4MB]
- 議事録(英語)
開催言語:日本語⇔英語(同時通訳有り)
-
2019年10月 4日
中国の社会信用制度について
- スピーカー: 大川 龍郎(RIETIコンサルティングフェロー)
- モデレータ: 安藤 晴彦(RIETI理事)
※このBBLセミナーは引用禁止です。
-
2019年9月30日
日台関係と先端技術交流の新たなプラットフォーム
- スピーカー: 李世暉(国立政治大学日本研究博士学位プログラム教授 / 科技部台日科学技術連携推進オフィス主任)
- モデレータ: 安藤 晴彦(RIETI理事)
- プレゼンテーション資料 [PDF:5.9MB]