- 
								2013年3月 13-P-005 中国企業の対外M&Aは成功しているか- 乾 友彦 (日本大学) /枝村 一磨 (科学技術政策研究所) /譚 篠霏 (東京大学) /戸堂 康之 (ファカルティフェロー) /羽田 翔 (日本大学)
- 本文をダウンロード[PDF:532KB]
 
- 
								2013年3月 13-P-004 日本の財政の持続性と経済成長について:サーベイ- 小林 慶一郎 (上席研究員)
- 本文をダウンロード[PDF:688KB]
 
- 
								2013年1月 13-P-002 女性活躍の推進と日本企業の機能不全脱却について- 山口 一男 (客員研究員)
- 本文をダウンロード[PDF:1.6MB]
 
- 
								2013年1月 13-P-001 「東日本大震災による企業の被災に関する調査」の結果と考察- 浜口 伸明 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:1.1MB]
 
- 
								2012年12月 12-P-020 生産動態統計調査と工業統計調査の事業所マッチング法について(2005年-2009年)- 小西 葉子 (研究員)
- 本文をダウンロード[PDF:474KB]
 
- 
								2012年11月 12-P-019 マクロプルーデンス政策の観点からみた1990年代の不動産業向け融資の総量規制-クロノロジーと政策的含意-
- 
								2012年9月 12-P-017 標準と知的財産マネジメントの戦略と政策- 青木 玲子 (ファカルティフェロー) /新井 泰弘 (青森公立大学) /田村 傑 (上席研究員)
- 本文をダウンロード[PDF:1.7MB]
 
- 
								2012年8月 12-P-015 日本企業のオープンイノベーションに関する新潮流:大手メーカーに対するインタビュー調査の結果と考察- 元橋 一之 (ファカルティフェロー) /上田 洋二 (経済産業省) /三野 元靖 (経済産業省)
- 本文をダウンロード[PDF:430KB]
 
- 
								2012年7月 12-P-014 東北地域における再生可能エネルギー導入の経済効果:地域間産業連関表による太陽光発電・風力発電導入の分析- 石川 良文 (南山大学) /中村 良平 (ファカルティフェロー) /松本 明 (エックス都市研究所)
- 本文をダウンロード[PDF:553KB]
 
- 
								2012年7月 12-P-013 日本企業の取締役会構成の変化をいかに理解するか?:取締役会構成の決定要因と社外取締役の導入効果- 宮島 英昭 (ファカルティフェロー) /小川 亮 (リサーチアシスタント)
- 本文をダウンロード[PDF:884KB]
 
- 
								2012年7月 12-P-012 国際投資協定上のパフォーマンス要求禁止条項の法構造- 玉田 大 (神戸大学)
- 本文をダウンロード[PDF:508KB]
 
- 
								2012年6月 12-P-011 欧州財政危機と日本への含意- 深尾 光洋 (ファカルティフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:586KB]
 
- 
								2012年5月 12-P-010 東日本大震災の影響と経済成長政策:企業アンケート調査から- 森川 正之 (理事・副所長)
- 本文をダウンロード[PDF:979KB]
- ノンテクニカルサマリー
 
- 
								2012年4月 12-P-008 経済の強靭性(Economic Resilience)に関する研究の展望- 藤井 聡 (京都大学) /久米 功一 (名古屋商科大学) /松永 明 (コンサルティングフェロー) /中野 剛志 (コンサルティングフェロー)
- 本文をダウンロード[PDF:860KB]
 
- 
								2012年4月 12-P-007 工業統計調査のパネル化のためのコンバータ(1993年-2009年)- 阿部 武司 (経済産業研究所) /人見 和也 (経済産業研究所) /小西 葉子 (研究員) /冨田 秀昭 (上席研究員) /内野 泰助 (リサーチアソシエイト)
- 本文をダウンロード[PDF:426KB]
 
 
			 
		

