執筆者 | 稲田 光朗(宮崎公立大学)/神事 直人(ファカルティフェロー) |
---|---|
発行日/NO. | 2023年3月 23-E-021 |
研究プロジェクト | 直接投資の効果と阻害要因、および政策変化の影響に関する研究 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
本稿は、地域貿易協定(RTA)が政策的不確実性を引き下げ、サービス分野の海外直接投資(サービスFDI)を促す役割について定量化する。ホスト国における国内規制等に関する政策的不確実性は、海外企業が当該国のサービス産業に参入することを阻害する。RTAのサービス章は、その留保表において法的拘束力のある約束を行っているが、その情報を利用することでホスト国における政策的不確実性を定量化することが可能となる。分析には1995年~2018年の間に日本が締結した、サービス章を含むRTAにおける拘束力ある約束(市場アクセス・内国民待遇・最恵国待遇)から、日本企業のサービスFDIがどのような影響を受けたかに焦点を当てた。その結果、RTAの締結が、政策的不確実性の低下を通じて日本企業のサービスFDIの外延(新規進出)と内延(出資比率)に正の効果を与えている事実を発見した。具体的には、最恵国待遇に関する政策的不確実性の低下が海外現地法人の新規進出を促進した一方、内国民待遇に関する政策的不確実性の低下が海外現地法人の出資比率を高めた。こうした結果は、サービスFDIに与えるRTAの新しい役割を明らかにするものである。
概要(英語)
This study quantifies the role of regional trade agreements (RTAs) in reducing policy uncertainty (PU) on foreign direct investment (FDI) in services. PU regarding local rules and regulations discourages foreign investors from entering the service sector. Service chapters in RTAs become a fresh ingredient in quantifying such PU in host countries by creating legally bound commitments. Focusing on these commitments, this study evaluates how the activities of foreign affiliates of Japanese multinational enterprises are affected by the service chapters in RTAs with sector-specific commitments, such as market access (MA), national treatment (NT), and most favored nation (MFN) signed by Japan between 1995 and 2018. We find that a reduction in PU regarding MFN encourages the establishment of new foreign affiliates. We also find that a reduction in PU regarding NT increases the ownership ratio of foreign affiliates. These findings highlight a new and vital role for RTAs in the extensive and intensive margins of FDI in services.