日本語タイトル:東京都、埼玉県排出量取引制度のエネルギー生産効率性に与える影響の分析

The Impacts of the Tokyo and Saitama ETSs on the Energy Efficiency Performance of Manufacturing Facilities

執筆者 呂 冠宇(早稲田大学)/田中 健太(武蔵大学)/有村 俊秀(ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2023年2月  23-E-007
研究プロジェクト グローバル・インテリジェンス・プロジェクト(国際秩序の変容と日本の中長期的競争力に関する研究)
ダウンロード/関連リンク
備考

初版:2023年2月
改訂版:2023年4月

概要

本研究では、工業統計調査並びに、経済センサス-活動調査の事業所調査票情報にもとづいた分析を行い、東京都並びに埼玉県排出量取引制度が製造業事業所のエネルギー生産効率性に与えた影響について検証した。本研究では、確率フロンティア分析を応用し、全国の事業所単位におけるエネルギー生産効率性を推計した。そのうえで、推計された各事業所のエネルギー生産効率性について、排出量取引制度の対象事業所のエネルギー効率性の変化をDID(Difference in differences)法によって非対象事業所のエネルギー効率性との違いから明らかにする計量分析を行った。本分析の結果、制度対象事業所のエネルギー非効率性がアナウンスメント期間において高まる結果が示された。一方で、制度期間中においては、対象事業所と非対象事業所間で非効率性の違いは認められなかった。また制度期間中において、委託生産を通じた炭素リーケージの可能性も認められなかった。

概要(英語)

This study aims to reveal how much the Tokyo and Saitama emissions trading schemes (ETSs) affect the energy efficiency of manufacturing facilities based on the Economic Census for Business Activity and Census of Manufacture. In this analysis, we estimate the energy efficiency of facilities in Japan using stochastic frontier analysis (SFA). Then, we estimate how much the facilities’ energy efficiency is influenced by the Tokyo and Saitama ETSs. Our results show that the energy efficiency of targeted facilities decreased during the announcement period. Our estimation results show no difference in energy inefficiency between targeted and nontargeted facilities in the implementation period of the ETSs. Additionally, the estimation results imply that carbon leakages through outsourcing did not occur during the implementation period.