日本語タイトル:職場における健康リスク要因の学歴格差-健康診断結果を用いた分解分析

Educational Gradient in Physiological Risk Factors in a Workplace: A decomposition analysis of biomarkers

執筆者 相澤 俊明(北海道大学)
発行日/NO. 2022年5月  22-E-046
研究プロジェクト 人事施策の生産性効果と経営の質
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿では、日本企業の職場における健康リスクに関する学歴格差、特に大学学部卒以上と学部卒未満の男性従業員の間で観察された、過体重、高血圧、脂質異常、糖尿病についての慢性疾患リスクの差を論じる。2016年度から2019年度の間に正規従業員を対象に行われた健康診断結果と問診結果、そして同年度の人事データを突合させ、観察された健康リスクの差を説明する要因を調査した。2つの学歴グループ間で観察された差のうち、どれくらいの差が観察可能な要素の差によって説明させるかを分解分析を通じて明らかにした。分析結果によれば、全ての健康リスク要因において、学歴による有意な健康格差が確認された。2つの学歴グループにおける、飲酒頻度、喫煙行動、職位、精神的困憊、家族構成の差が、観察された健康リスクの差を有意に説明することが確認された。これらの結果は、全従業員を対象にした健康施策に加え、社会経済的ステータスに応じた追加的な施策を行うことを通じて健康格差を縮小させうる可能性を示唆している。

概要(英語)

This study explores educational inequality in a workplace in Japan in relation to physiological risk factors. It investigates the difference in the prevalence rates of being overweight, hypertensive, dyslipidemic or diabetic between male employees who have undergone university education and those who have not. Combining the mandatory annual health check-up data and personnel data, we conduct a decomposition analysis to identify the major factors contributing to the inequality, and we measure the extent to which the observed between-group disparity is associated with the differences in observable characteristics. For all four conditions, significant disparities are observed between the groups. Between-group differences pertaining to alcohol consumption, smoking behaviour, job positions, psychological stress and family structure are the major significant contributing factors behind the between-group disparities in health. The results indicate that, along with a universal health-promoting approach, additional efforts to support less-educated employees should be initiated to mitigate the health inequality.