-
2025年1月30日
最低賃金引き上げの視点 上昇のコスト 広く分担を
新聞・雑誌等への寄稿
-
2023年2月 3日
日本における新しい資本主義と北欧の視点:リスキリングと労働の流動化
シンポジウム(2023年2月15日開催)
-
2022年12月21日
ジェンダー格差是正への道筋 資本市場の力を生かせ
新聞・雑誌等への寄稿
-
2021年6月15日
市場の競争環境、結果を左右 最低賃金引き上げるべきか
新聞・雑誌等への寄稿
-
2021年5月
働き方改革の広がりと実効性
ノンテクニカルサマリー
-
2021年4月
働き方改革の広がりと実効性
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2021年3月
後継者なくして事業の成功なし-小さな息子が事業業績に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2021年3月
No Successor, No Success? The Impact of a Little Son on Business Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2020年7月30日
日本の新型コロナウイルス対策とスモールビジネスー短期的、中長期的な感染症予防と経済の両立
BBLセミナー(2020年7月28日開催)
-
2020年5月20日
COVID不確実性と小規模企業経営者の認識・対応(5月中間レポート)
Special Report
-
2019年7月
雇用調整助成金の帰結
ノンテクニカルサマリー
-
2019年7月
The Consequences of Short-Time Compensation: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年4月
日本の失われた十年のmissing growth
ノンテクニカルサマリー
-
2019年4月
Missing Growth in the Lost Decade
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年11月
日本における土曜学校の再開と学習塾への通学:授業曜日の拡大が教育投資への不平等の縮小に貢献したか?
ノンテクニカルサマリー
-
2018年11月
Days of Schooling and Educational Inequality: Evidence from schools with saturday class in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年9月20日
企業も少産多死の日本 ~画一的中小企業政策の終焉~
コラム
-
2018年9月
社長の属性と企業業績
ノンテクニカルサマリー
-
2018年9月
Manager Characteristics and Firm Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年5月
政府による人的資本投資が訓練内容に及ぼす影響
ノンテクニカルサマリー
-
2018年5月
Effects of State-Sponsored Human Capital Investment on the Selection of Training Type
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年12月
生産性上昇を伴わない労働コスト増加が労働市場にもたらす影響:日本における2003年の総報酬制導入を自然実験として用いた分析
Research Digest
-
2017年6月
生産性上昇を伴わない労働コスト増加が労働市場にもたらす影響:日本における2003年の総報酬制導入を自然実験として用いた分析
ノンテクニカルサマリー
-
2017年6月
Labor Market Impact of Labor Cost Increase without Productivity Gain: A natural experiment from the 2003 social insurance premium reform in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年1月
顧客企業のアウトソーシングが調達元企業のパフォーマンスに与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2016年12月
The Effects of Japanese Customer Firms' Overseas Outsourcing on Supplier Firms' Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年9月 7日
第6回 企業文化も同時に変える必要
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第5回 女性比率と企業業績、正の相関
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第4回 女性の就業で潜在GDP増加
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第3回 雇用政策、働き方改革に軸足
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第2回 現状は先進国最低レベル
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第1回 多様な人材活用で競争力強化
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年8月
日本の賃金格差は過去25年間でどのように変わったか? FFL分解を使った分析
ノンテクニカルサマリー
-
2016年8月
What Happened to Wage Inequality in Japan during the Last 25 Years? Evidence from the FFL decomposition method
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年4月
企業の社会的責任と男女均等
ノンテクニカルサマリー
-
2016年4月
Corporate Social Responsibility and Gender Diversity in the Workplace: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年3月
国境を越えた企業文化の移植:対日直接投資と女性雇用
ノンテクニカルサマリー
-
2016年2月
Transplanting Corporate Culture across International Borders: FDI and female employment in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年1月12日
ダイバーシティ経営とワーク・ライフ・バランス
シンポジウム(2016年3月22日開催)
-
2015年9月
日本企業のワーク・ライフ・バランス施策、成果主義と女性参画
ノンテクニカルサマリー
-
2015年9月
Work-Life Balance Practices, Performance-Related Pay, and Gender Equality in the Workplace: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2015年7月
成果主義賃金と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2015年7月
Performance-related Pay and Productivity: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2015年1月
日本企業の海外進出が製造業の国内雇用に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2015年1月
The Impact of Globalization on Establishment-Level Employment Dynamics in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2014年12月
非財務情報の開示と外国人投資家による株式保有
ノンテクニカルサマリー
-
2014年12月
非財務情報の開示と外国人投資家による株式保有
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2014年3月
女性は融資を受けられる可能性は低いのか?-新規開業パネル調査による分析-
ノンテクニカルサマリー
-
2014年3月 5日
経済における女性の活躍に関する共同セミナー
- 内閣府経済社会総合研究所、独立行政法人労働政策研究・研修機構、独立行政法人経済産業研究所 -シンポジウム(2014年3月 5日開催)
-
2014年3月
女性は融資を受けられる可能性は低いのか?-新規開業パネル調査による分析-
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2013年12月 3日
賃金について考える
-果たして賃金は下がっているのか? 影響を大きく受けた人は誰か? その要因は何か?コラム
-
2013年8月
地域間の人的資本格差と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2013年8月
地域間の人的資本格差と生産性
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2013年6月
都道府県別産業生産性(R-JIP)データベースの構築と地域間生産性格差の分析
ノンテクニカルサマリー
-
2013年5月
都道府県別産業生産性(R-JIP)データベースの構築と地域間生産性格差の分析
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2012年9月
サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~
ノンテクニカルサマリー
-
2012年9月
サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2012年5月
労働者の限界生産性と賃金の差の計測への新しいアプローチ
ノンテクニカルサマリー
-
2012年5月
A New Approach to Measuring the Gap between Marginal Productivity and Wages of Workers
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2012年3月
東日本大震災の経済的影響-過去の災害との比較、サプライチェーンの寸断効果、電力供給制約の影響-
ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2012年1月 5日
2つの大きなショックが製造業、サービス業に与えた影響〜リーマンショックと東日本大震災を比較して〜
新聞・雑誌等への寄稿
-
2011年12月
日本の労働市場における男女格差と企業業績
ノンテクニカルサマリー
-
2011年12月
日本企業の国内立地と生産性波及
ノンテクニカルサマリー
-
2011年12月
日本の労働市場における男女格差と企業業績
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2011年12月
Labor Market Gender Disparity and Corporate Performance in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2011年7月
生産性、マークアップと市場の広さ:サービス業中小企業による実証分析
ノンテクニカルサマリー
-
2011年7月
Markups, Productivity, and External Market Development: An empirical analysis using SME data in the service industry
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2010年12月
価格決定力と生産性-サービス品質による差別化-
ノンテクニカルサマリー
-
2010年12月
価格決定力と生産性-サービス品質による差別化-
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2010年4月
従業員主権的コーポレート・ガバナンスと企業特異的人的資本:企業・従業員マッチングデータによる賃金分析
ノンテクニカルサマリー
-
2010年3月
Stakeholder-Oriented Corporate Governance and Firm-Specific Human Capital:
Wage analysis of employer-employee matched dataディスカッション・ペーパー(英語)
-
2021年5月
働き方改革の広がりと実効性
ノンテクニカルサマリー
-
2021年4月
働き方改革の広がりと実効性
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2021年3月
後継者なくして事業の成功なし-小さな息子が事業業績に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2021年3月
No Successor, No Success? The Impact of a Little Son on Business Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年7月
雇用調整助成金の帰結
ノンテクニカルサマリー
-
2019年7月
The Consequences of Short-Time Compensation: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年4月
日本の失われた十年のmissing growth
ノンテクニカルサマリー
-
2019年4月
Missing Growth in the Lost Decade
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年11月
日本における土曜学校の再開と学習塾への通学:授業曜日の拡大が教育投資への不平等の縮小に貢献したか?
ノンテクニカルサマリー
-
2018年11月
Days of Schooling and Educational Inequality: Evidence from schools with saturday class in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年9月
社長の属性と企業業績
ノンテクニカルサマリー
-
2018年9月
Manager Characteristics and Firm Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年5月
政府による人的資本投資が訓練内容に及ぼす影響
ノンテクニカルサマリー
-
2018年5月
Effects of State-Sponsored Human Capital Investment on the Selection of Training Type
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年12月
生産性上昇を伴わない労働コスト増加が労働市場にもたらす影響:日本における2003年の総報酬制導入を自然実験として用いた分析
Research Digest
-
2017年6月
生産性上昇を伴わない労働コスト増加が労働市場にもたらす影響:日本における2003年の総報酬制導入を自然実験として用いた分析
ノンテクニカルサマリー
-
2017年6月
Labor Market Impact of Labor Cost Increase without Productivity Gain: A natural experiment from the 2003 social insurance premium reform in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年1月
顧客企業のアウトソーシングが調達元企業のパフォーマンスに与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2016年12月
The Effects of Japanese Customer Firms' Overseas Outsourcing on Supplier Firms' Performance
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年8月
日本の賃金格差は過去25年間でどのように変わったか? FFL分解を使った分析
ノンテクニカルサマリー
-
2016年8月
What Happened to Wage Inequality in Japan during the Last 25 Years? Evidence from the FFL decomposition method
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年4月
企業の社会的責任と男女均等
ノンテクニカルサマリー
-
2016年4月
Corporate Social Responsibility and Gender Diversity in the Workplace: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年3月
国境を越えた企業文化の移植:対日直接投資と女性雇用
ノンテクニカルサマリー
-
2016年2月
Transplanting Corporate Culture across International Borders: FDI and female employment in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2015年9月
日本企業のワーク・ライフ・バランス施策、成果主義と女性参画
ノンテクニカルサマリー
-
2015年9月
Work-Life Balance Practices, Performance-Related Pay, and Gender Equality in the Workplace: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2015年7月
成果主義賃金と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2015年7月
Performance-related Pay and Productivity: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2015年1月
日本企業の海外進出が製造業の国内雇用に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2015年1月
The Impact of Globalization on Establishment-Level Employment Dynamics in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2014年12月
非財務情報の開示と外国人投資家による株式保有
ノンテクニカルサマリー
-
2014年12月
非財務情報の開示と外国人投資家による株式保有
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2014年3月
女性は融資を受けられる可能性は低いのか?-新規開業パネル調査による分析-
ノンテクニカルサマリー
-
2014年3月
女性は融資を受けられる可能性は低いのか?-新規開業パネル調査による分析-
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2013年8月
地域間の人的資本格差と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2013年8月
地域間の人的資本格差と生産性
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2013年6月
都道府県別産業生産性(R-JIP)データベースの構築と地域間生産性格差の分析
ノンテクニカルサマリー
-
2013年5月
都道府県別産業生産性(R-JIP)データベースの構築と地域間生産性格差の分析
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2012年9月
サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~
ノンテクニカルサマリー
-
2012年9月
サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2012年5月
労働者の限界生産性と賃金の差の計測への新しいアプローチ
ノンテクニカルサマリー
-
2012年5月
A New Approach to Measuring the Gap between Marginal Productivity and Wages of Workers
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2012年3月
東日本大震災の経済的影響-過去の災害との比較、サプライチェーンの寸断効果、電力供給制約の影響-
ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2011年12月
日本の労働市場における男女格差と企業業績
ノンテクニカルサマリー
-
2011年12月
日本企業の国内立地と生産性波及
ノンテクニカルサマリー
-
2011年12月
日本の労働市場における男女格差と企業業績
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2011年12月
Labor Market Gender Disparity and Corporate Performance in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2011年7月
生産性、マークアップと市場の広さ:サービス業中小企業による実証分析
ノンテクニカルサマリー
-
2011年7月
Markups, Productivity, and External Market Development: An empirical analysis using SME data in the service industry
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2010年12月
価格決定力と生産性-サービス品質による差別化-
ノンテクニカルサマリー
-
2010年12月
価格決定力と生産性-サービス品質による差別化-
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2010年4月
従業員主権的コーポレート・ガバナンスと企業特異的人的資本:企業・従業員マッチングデータによる賃金分析
ノンテクニカルサマリー
-
2010年3月
Stakeholder-Oriented Corporate Governance and Firm-Specific Human Capital:
Wage analysis of employer-employee matched dataディスカッション・ペーパー(英語)
-
2023年2月 3日
日本における新しい資本主義と北欧の視点:リスキリングと労働の流動化
シンポジウム(2023年2月15日開催)
-
2020年7月30日
日本の新型コロナウイルス対策とスモールビジネスー短期的、中長期的な感染症予防と経済の両立
BBLセミナー(2020年7月28日開催)
-
2016年1月12日
ダイバーシティ経営とワーク・ライフ・バランス
シンポジウム(2016年3月22日開催)
-
2014年3月 5日
経済における女性の活躍に関する共同セミナー
- 内閣府経済社会総合研究所、独立行政法人労働政策研究・研修機構、独立行政法人経済産業研究所 -シンポジウム(2014年3月 5日開催)
-
2025年1月30日
最低賃金引き上げの視点 上昇のコスト 広く分担を
新聞・雑誌等への寄稿
-
2022年12月21日
ジェンダー格差是正への道筋 資本市場の力を生かせ
新聞・雑誌等への寄稿
-
2021年6月15日
市場の競争環境、結果を左右 最低賃金引き上げるべきか
新聞・雑誌等への寄稿
-
2020年5月20日
COVID不確実性と小規模企業経営者の認識・対応(5月中間レポート)
Special Report
-
2018年9月20日
企業も少産多死の日本 ~画一的中小企業政策の終焉~
コラム
-
2016年9月 7日
第6回 企業文化も同時に変える必要
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第5回 女性比率と企業業績、正の相関
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第4回 女性の就業で潜在GDP増加
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第3回 雇用政策、働き方改革に軸足
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第2回 現状は先進国最低レベル
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2016年9月 7日
第1回 多様な人材活用で競争力強化
やさしい経済学―女性の活躍と経済効果
-
2013年12月 3日
賃金について考える
-果たして賃金は下がっているのか? 影響を大きく受けた人は誰か? その要因は何か?コラム
-
2012年1月 5日
2つの大きなショックが製造業、サービス業に与えた影響〜リーマンショックと東日本大震災を比較して〜
新聞・雑誌等への寄稿