日本語タイトル:労働者の限界生産性と賃金の差の計測への新しいアプローチ

A New Approach to Measuring the Gap between Marginal Productivity and Wages of Workers

執筆者 児玉 直美  (コンサルティングフェロー) /小滝 一彦  (上席研究員)
発行日/NO. 2012年5月  12-E-028
研究プロジェクト サービス産業生産性向上に関する研究
ダウンロード/関連リンク

概要

労働者の生産性と賃金が必ずしも一致しないという考え方は、長らく多くの経済学者の関心を引きつけてきた。実際、生産性と賃金のギャップを計測する方法がないことで、労働経済学、生産性分析、人的資本の研究の発展は妨げられている。この論文では、労働者の賃金と生産性の差を測定する新しい方法を提案する。最初に、個別労働者の生産性と賃金のギャップを定義する。次に、ミンサー型の個別労働者の人的資本サービスを集計して、個別企業の全労働投入を得る。片対数型で表現される全労働投入は、コブダグラス型やトランスログ型の生産関数に容易に導入でき、生産関数をギャップ係数の線型関数として表現できる。この線型関数で表現される生産関数を、企業=労働者結合パネルデータに適用すれば、ギャップ関数の係数の推定においてバイアスをもたらすような企業レベルの生産性の違いをコントロールすることができる。我々は、この方法を日本の企業=労働者結合パネルデータに適用した。その結果、労働者の限界生産性と賃金ギャップは、あまり大きくないことが実証された。賃金を生産性の代理変数とする従来の方法は、一次近似として使えることが示唆される。



概要(英語)

The idea that the productivity and wages of workers are not necessarily equal has long attracted the attention of many economists. Indeed, the lack of a method to measure the productivity-wage gap has hindered the development of research on labor economics, productivity analysis, and human capital study. This paper proposes a new empirical method to measure the gap between the value of a worker's marginal product (VMP) and wage. We first define this gap. The method then aggregates the Mincer-type function of each worker's human capital service to obtain the total labor input of a firm. The semi-log form of total labor input can be inserted into Cobb-Douglas and trans-log type production functions and enable expressing of the production function as a linear form of gap parameters. This linear functional form of production function, if applied to employer-employee matched panel data, can control for firm-level productivity differences that would otherwise cause biases in estimating the gap coefficients. We apply the new method to Japanese employee-employer matched panel data and find that the gap between the VMP and wage is not so large. The traditional way of measurement, in which wage acts as a proxy of worker productivity, could be a rough approximation.