プロジェクト概要
2009年度~2010年度
本プロジェクトでは、欧米に比べて低いと言われている我が国の商業とサービス業(特に、市場型サービス業)に焦点を当て、1)わが国のサービス業の生産性の動向を把握し、2)サービス業の生産性を改善させるための必要な要素と手段を明らかにすることを目的とする。1)としては、法人企業統計調査の個票データを用いて、企業レベルの生産性データベースを作成し、製造業、建設業などと比較することで、わが国のサービス業の生産性の特徴と問題点を把握する。2)では、ICT投資、人的資本、新規参入や制度・政策変化に注目し、これらの変数が生産性にどのような影響をもたらすのかを明らかにする。
2008年度
RIETIにおいて実施されている研究プロジェクトⅡ-4)日本の生産性と経済成長:国際比較と生産性上昇の源泉(深尾FF)、Ⅱ-9)日本における無形資産の研究(宮川FF)、Ⅱ-14)産業・企業の生産性と日本の経済成長や、Ⅰ-3)ITと生産性に関する実証分析(元橋FF・松浦F)、また、海外の研究機関(OECD、IFS、KDI、Brookings Instituteなど)や海外のプロジェクト(EUKLEMS)と協力しながら、産業レベルと企業レベルのデータを用いて、サービス産業の生産性を正確に測定する方法、サービス産業の生産性を決定する要因(人的資本、イノベーション、IT化、無形資産、アウトソーシング、立地、新規参入、規制緩和政策など)を明確に実証分析し、さらに、厳密な方法による国際比較を通じて、日本のサービス産業が持っている問題を明らかにしていく。そこで最終的に得られた分析結果に基づき、必要な政策を具体的に提言する。
プロジェクト期間: 2008年5月26日 〜 2011年3月31日
主要成果物
2012年度の成果
RIETIディスカッション・ペーパー
- 12-E-030
"Aggregate and Firm-Level Volatility in the Japanese Economy" (YoungGak KIM and KWON Hyeog Ug) - 12-E-028
"A New Approach to Measuring the Gap between Marginal Productivity and Wages of Workers" (KODAMA Naomi and ODAKI Kazuhiko) - 13-J-018
「日本企業におけるIT投資の効果:ミクロデータに基づく実証分析」 (金 榮愨、権 赫旭) - 12-J-031
「サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~」 (児玉 直美、乾 友彦、権 赫旭) - 12-J-014
「企業レベルデータによる電子商取引の効果分析」 (安 相勲、金 榮愨、権 赫旭) - 12-J-013
「企業の教育訓練の決定要因とその効果に関する実証分析」 (権 赫旭、金 榮愨、牧野 達冶)
2011年度の成果
RIETIディスカッション・ペーパー
- 11-E-075
"Labor Market Gender Disparity and Corporate Performance in Japan" (Jordan SIEGEL and KODAMA Naomi) - 11-E-063
"Entry of Foreign Multinational Firms and Productivity Growth of Domestic Firms: The case of Japanese firms" (ITO Keiko) - 11-E-058
"Population Density and Efficiency in Energy Consumption: An empirical analysis of service establishments" (MORIKAWA Masayuki) - 12-J-003
「電子商取引は雇用を増加させるのか:『事業所企業統計調査』個票データに基づく実証分析」 (権 赫旭) - 11-J-073
「日本の労働市場における男女格差と企業業績」 (Jordan SIEGEL、児玉 直美) - 11-J-062
「サービス産業のエネルギー効率性-事業所データによる実証分析-」 (森川 正之) - 11-J-045
「日本経済成長の源泉はどこにあるのか:ミクロデータによる実証分析」 (深尾 京司、権 赫旭)
2010年度の成果
RIETIディスカッション・ペーパー
- 11-E-016
"Productivity of Banks and its Impact on the Capital Investments of Client Firms" (MIYAKAWA Daisuke, INUI Tomohiko and SHOJI Keishi) - 10-E-057
"Similarities and Differences between the Manufacturing and the Service Sectors: An empirical analysis of Japanese automobile related industries" (KATO Atsuyuki) - 10-E-050
"Economies of Scale and Hospital Productivity: An empirical analysis of medical area level panel data" (MORIKAWA Masayuki) - 11-J-042
「生産性動学と日本の経済成長:『法人企業統計調査』個票データによる実証分析」 (乾 友彦、金 榮愨、権 赫旭、深尾 京司) - 11-J-034
「外資系企業の参入と国内企業の生産性成長:『企業活動基本調査』個票データを利用した実証分析」 (伊藤 恵子) - 11-J-019
「日米上場企業データによるTFPレベルの国際比較分析」 (権 赫旭) - 10-J-058
「価格決定力と生産性-サービス品質による差別化-」 (児玉 直美、加藤 篤行) - 10-J-050
「所有構造とTFP:日本企業データに基づく実証分析」 (権 赫旭、金 榮愨) - 10-J-041
「病院の生産性-地域パネルデータによる分析-」 (森川 正之)
2009年度の成果
RIETIディスカッション・ペーパー
- 10-E-010
"Does Material and Service Offshoring Improve Domestic Productivity? Evidence from Japanese manufacturing industries" (ITO Keiko and TANAKA Kiyoyasu) - 09-E-054
"The Effect of Relaxation of Entry Restrictions for Large-Scale Retailers on SME Performance: Evidence from Japanese Retail Census" (MATSUURA Toshiyuki and SUGANO Saki) - 09-E-015
"Measurement of the Consumer Benefit of Competition in Retail Outlets" (MATSUURA Toshiyuki and SUNADA Mitsuru)
RIETIポリシー・ディスカッション・ペーパー
2008年度の成果
RIETIディスカッション・ペーパー
- 08-E-030
"Demand Fluctuations and Productivity of Service Industries" (MORIKAWA Masayuki) - 08-E-027
"What Do Japanese Unions Do for Productivity?: An Empirical Analysis Using Firm-Level Data" (MORIKAWA Masayuki) - 08-E-026
"Productivity and Survival of Family Firms in Japan: An Analysis Using Firm-Level Microdata" (MORIKAWA Masayuki) - 08-E-023
"Economies of Density and Productivity in Service Industries: An Analysis of Personal-Service Industries Based on Establishment-Level Data" (MORIKAWA Masayuki) - 08-J-058
「日本の商業における生産性ダイナミックス‐企業活動基本調査個票データによる実証分析‐」 (権 赫旭、金 榮愨) - 08-J-042
「サービス業における需要変動と生産性-事業所データによる分析-」 (森川正之) - 08-J-031
「サービス産業の生産性を高めるにはどうすれば良いのか?-これまでの研究成果からの示唆と今後の課題-」 (森川 正之) - 08-J-030
「日本の労働組合と生産性-企業データによる実証分析-」 (森川 正之) - 08-J-029
「同族企業の生産性-日本企業のマイクロデータによる実証分析-」 (森川 正之) - 08-J-008
「サービス業の生産性と密度の経済性-事業所データによる対個人サービス業の分析-」 (森川 正之)