-
2024年12月19日
RIETI金融仲介と企業行動ダイナミクスに関する国際ワークショップ
ワークショップ(2024年10月31日開催)
-
2024年10月16日
石破内閣の展望と課題 実質賃金の持続的上昇 本丸
新聞・雑誌等への寄稿
-
2024年1月
コロナ禍における企業向け支援措置の不完全な利用
ノンテクニカルサマリー
-
2024年1月
Imperfect Take-up of COVID-19 Business Support Programs
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2023年1月17日
企業ダイナミクスと産業・マクロ経済
特定研究
-
2022年8月
中小企業向け設備投資税制の因果効果を測る
Research Digest
-
2022年7月12日
物価上昇局面の金融政策 リスク累積、緩和縮小目指せ
新聞・雑誌等への寄稿
-
2022年5月
中小企業向け設備投資税制の因果効果
ノンテクニカルサマリー
-
2022年5月
Causal Effects of a Tax Incentive on SME Capital Investment
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2022年3月
資金制約とマークアップ
ノンテクニカルサマリー
-
2022年2月
Financial Constraints and Markups
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2022年2月
海外直接投資とマークアップ
ノンテクニカルサマリー
-
2022年2月
Foreign Direct Investment and Markups
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2021年12月 3日
2021年度「新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査」
調査
-
2021年6月
新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要
ノンテクニカルサマリー
-
2021年6月
新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要
(改訂版)コロナショックへの企業の対応と政策支援措置:サーベイ調査に基づく分析ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2021年3月
日本における自発的および要請ベースのロックダウンの感染および経済的影響
ノンテクニカルサマリー
-
2021年2月
Epidemic and Economic Consequences of Voluntary and Request-based Lockdowns in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2021年1月26日
債務の罠、長期停滞招く恐れ コロナ危機と財政膨張
新聞・雑誌等への寄稿
-
2020年11月 6日
2020年度「新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査」
調査
-
2020年10月21日
日本のビジネス・ダイナミズム:10の実証的事実とポスト・コロナの展望
コラム
-
2020年9月11日
長期停滞する日本企業 コロナ後復活の条件
新聞・雑誌等への寄稿
-
2020年4月 1日
企業成長のエンジン:因果推論による検討
産業・企業生産性向上
-
2020年1月
企業年齢、生産性および無形資産
ノンテクニカルサマリー
-
2020年1月
Firm Age, Productivity, and Intangible Capital
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年11月13日
Entrepreneurship, Innovation, and Finance: New growth avenues in developed economies
(Day 2) Professional Development Workshopワークショップ(2019年9月27日開催)
-
2019年9月
配分効率性を考慮した動学的生産性分解
ノンテクニカルサマリー
-
2019年9月
Japan's Productivity Stagnation: Using Dynamic Hsieh-klenow Decomposition
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年6月
交通インフラの毀損と企業間取引関係の途絶
ノンテクニカルサマリー
-
2019年6月
Damage to the Transportation Infrastructure and Disruption of Inter-firm Transactional Relationships
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年6月
免税点制度と企業成長
ノンテクニカルサマリー
-
2019年5月
Size-dependent VAT, Compliance Costs, and Firm Growth
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年1月31日
RIETI - Hitotsubashi - Gakushuin - Toyo International Workshop on Firm Dynamics
ワークショップ(2018年12月14日開催)
-
2018年7月
有形固定資産の再配分と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2018年7月
Reallocation of Tangible Assets and Productivity
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年1月25日
Hitotsubashi-RIETI International Workshop on Real Estate and the Macro Economy
ワークショップ(2017年12月14日開催)
-
2018年1月12日
デフレ脱却どこまで進んだ-信用収縮リスクほぼ消滅
新聞・雑誌等への寄稿
-
2017年10月
企業規模に応じた政策と企業の成長
Research Digest
-
2017年5月
無形資産と外部資金調達
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Intangible Capital and the Choice of External Financing Sources
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
親会社の無形資産が海外現地法人の生産活動に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Do Overseas Subsidiaries Benefit from Parent Firms' Intangibles?
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
競争、不確実性、および資源の非効率配分
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
企業規模に応じた政策と企業の成長
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Does Product Differentiation Reduce the Productivity Dispersion Caused by Uncertainty?
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
Size-dependent Policy and Firm Growth
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月 9日
企業成長と産業成長に関するミクロ実証分析
産業・企業生産性向上
-
2017年4月
企業の無形資産保有と流動性保有
ノンテクニカルサマリー
-
2017年4月
減損会計は企業投資行動に影響を及ぼすか
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2017年4月
減資による課税回避が企業成長に与える影響 ―外形標準課税の導入イベントを用いた自然実験分析―
ノンテクニカルサマリー
-
2017年3月
Intangible Assets and Firms' Liquidity Holdings: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年3月
Tax Avoidance by Capital Reduction: Evidence from corporate tax reform in Japan
(Revised) The Effects of a Size-Dependent Tax Policy on Firm Growth and Finance: Evidence from Corporate Tax Reform in Japanディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年9月
インタンジブルズ・エコノミー 無形資産投資と日本の生産性向上
著者からひとこと
-
2016年9月
インタンジブルズ・エコノミー 無形資産投資と日本の生産性向上
RIETIブックス(日本語)
-
2016年5月10日
金利低下・円安経路は不十分
物価を2%に高める力強さはない新聞・雑誌等への寄稿
-
2016年4月
有形資産と無形資産の代替・補完関係 ―日本の企業レベルデータの分析―
ノンテクニカルサマリー
-
2016年3月
証券化による発行者の資産リスクの変動と資本市場の評価―J-REITのケース・スタディ―
ノンテクニカルサマリー
-
2016年3月
Complementarity and Substitutability between Tangible and Intangible Capital: Evidence from Japanese firm-level data
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年3月
証券化による発行者の資産リスクの変動と資本市場の評価―J-REITのケース・スタディ―
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2015年7月21日
世界経済 危機は去ったか 中銀 国債大量保有に懸念
新聞・雑誌等への寄稿
-
2015年6月
研究開発税額控除は研究開発投資を促進するか?―資本コストと内部資金を通じた効果の検証―
ノンテクニカルサマリー
-
2015年6月
研究開発税額控除は研究開発投資を促進するか?―資本コストと内部資金を通じた効果の検証―
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2015年4月21日
企業成長のエンジンに関するミクロ実証分析
産業・企業生産性向上
-
2023年1月17日
企業ダイナミクスと産業・マクロ経済
特定研究
-
2021年12月 3日
2021年度「新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査」
調査
-
2020年11月 6日
2020年度「新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査」
調査
-
2020年4月 1日
企業成長のエンジン:因果推論による検討
産業・企業生産性向上
-
2017年5月 9日
企業成長と産業成長に関するミクロ実証分析
産業・企業生産性向上
-
2015年4月21日
企業成長のエンジンに関するミクロ実証分析
産業・企業生産性向上
-
2024年1月
コロナ禍における企業向け支援措置の不完全な利用
ノンテクニカルサマリー
-
2024年1月
Imperfect Take-up of COVID-19 Business Support Programs
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2022年8月
中小企業向け設備投資税制の因果効果を測る
Research Digest
-
2022年5月
中小企業向け設備投資税制の因果効果
ノンテクニカルサマリー
-
2022年5月
Causal Effects of a Tax Incentive on SME Capital Investment
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2022年3月
資金制約とマークアップ
ノンテクニカルサマリー
-
2022年2月
Financial Constraints and Markups
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2022年2月
海外直接投資とマークアップ
ノンテクニカルサマリー
-
2022年2月
Foreign Direct Investment and Markups
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2021年6月
新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要
ノンテクニカルサマリー
-
2021年6月
新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要
(改訂版)コロナショックへの企業の対応と政策支援措置:サーベイ調査に基づく分析ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2021年3月
日本における自発的および要請ベースのロックダウンの感染および経済的影響
ノンテクニカルサマリー
-
2021年2月
Epidemic and Economic Consequences of Voluntary and Request-based Lockdowns in Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2020年1月
企業年齢、生産性および無形資産
ノンテクニカルサマリー
-
2020年1月
Firm Age, Productivity, and Intangible Capital
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年9月
配分効率性を考慮した動学的生産性分解
ノンテクニカルサマリー
-
2019年9月
Japan's Productivity Stagnation: Using Dynamic Hsieh-klenow Decomposition
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年6月
交通インフラの毀損と企業間取引関係の途絶
ノンテクニカルサマリー
-
2019年6月
Damage to the Transportation Infrastructure and Disruption of Inter-firm Transactional Relationships
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2019年6月
免税点制度と企業成長
ノンテクニカルサマリー
-
2019年5月
Size-dependent VAT, Compliance Costs, and Firm Growth
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2018年7月
有形固定資産の再配分と生産性
ノンテクニカルサマリー
-
2018年7月
Reallocation of Tangible Assets and Productivity
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年10月
企業規模に応じた政策と企業の成長
Research Digest
-
2017年5月
無形資産と外部資金調達
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Intangible Capital and the Choice of External Financing Sources
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
親会社の無形資産が海外現地法人の生産活動に与える影響
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Do Overseas Subsidiaries Benefit from Parent Firms' Intangibles?
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
競争、不確実性、および資源の非効率配分
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
企業規模に応じた政策と企業の成長
ノンテクニカルサマリー
-
2017年5月
Does Product Differentiation Reduce the Productivity Dispersion Caused by Uncertainty?
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年5月
Size-dependent Policy and Firm Growth
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年4月
企業の無形資産保有と流動性保有
ノンテクニカルサマリー
-
2017年4月
減損会計は企業投資行動に影響を及ぼすか
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2017年4月
減資による課税回避が企業成長に与える影響 ―外形標準課税の導入イベントを用いた自然実験分析―
ノンテクニカルサマリー
-
2017年3月
Intangible Assets and Firms' Liquidity Holdings: Evidence from Japan
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2017年3月
Tax Avoidance by Capital Reduction: Evidence from corporate tax reform in Japan
(Revised) The Effects of a Size-Dependent Tax Policy on Firm Growth and Finance: Evidence from Corporate Tax Reform in Japanディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年4月
有形資産と無形資産の代替・補完関係 ―日本の企業レベルデータの分析―
ノンテクニカルサマリー
-
2016年3月
証券化による発行者の資産リスクの変動と資本市場の評価―J-REITのケース・スタディ―
ノンテクニカルサマリー
-
2016年3月
Complementarity and Substitutability between Tangible and Intangible Capital: Evidence from Japanese firm-level data
ディスカッション・ペーパー(英語)
-
2016年3月
証券化による発行者の資産リスクの変動と資本市場の評価―J-REITのケース・スタディ―
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2015年6月
研究開発税額控除は研究開発投資を促進するか?―資本コストと内部資金を通じた効果の検証―
ノンテクニカルサマリー
-
2015年6月
研究開発税額控除は研究開発投資を促進するか?―資本コストと内部資金を通じた効果の検証―
ディスカッション・ペーパー(日本語)
-
2016年9月
インタンジブルズ・エコノミー 無形資産投資と日本の生産性向上
著者からひとこと
-
2016年9月
インタンジブルズ・エコノミー 無形資産投資と日本の生産性向上
RIETIブックス(日本語)
-
2024年12月19日
RIETI金融仲介と企業行動ダイナミクスに関する国際ワークショップ
ワークショップ(2024年10月31日開催)
-
2019年11月13日
Entrepreneurship, Innovation, and Finance: New growth avenues in developed economies
(Day 2) Professional Development Workshopワークショップ(2019年9月27日開催)
-
2019年1月31日
RIETI - Hitotsubashi - Gakushuin - Toyo International Workshop on Firm Dynamics
ワークショップ(2018年12月14日開催)
-
2018年1月25日
Hitotsubashi-RIETI International Workshop on Real Estate and the Macro Economy
ワークショップ(2017年12月14日開催)
-
2024年10月16日
石破内閣の展望と課題 実質賃金の持続的上昇 本丸
新聞・雑誌等への寄稿
-
2022年7月12日
物価上昇局面の金融政策 リスク累積、緩和縮小目指せ
新聞・雑誌等への寄稿
-
2021年1月26日
債務の罠、長期停滞招く恐れ コロナ危機と財政膨張
新聞・雑誌等への寄稿
-
2020年10月21日
日本のビジネス・ダイナミズム:10の実証的事実とポスト・コロナの展望
コラム
-
2020年9月11日
長期停滞する日本企業 コロナ後復活の条件
新聞・雑誌等への寄稿
-
2018年1月12日
デフレ脱却どこまで進んだ-信用収縮リスクほぼ消滅
新聞・雑誌等への寄稿
-
2016年5月10日
金利低下・円安経路は不十分
物価を2%に高める力強さはない新聞・雑誌等への寄稿
-
2015年7月21日
世界経済 危機は去ったか 中銀 国債大量保有に懸念
新聞・雑誌等への寄稿