- 
                                        
                                            2020年2月 個人の貿易政策選好に関するミクロデータ分析―RIETI一万人調査による研究の概要―ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2018年4月19日 輸入制限と非市場的措置の弊害Special Report 
- 
                                        
                                            2017年4月 個人特性、行動バイアスと移民に対する個人の態度:日本におけるサーベイからのエビデンスノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2017年3月 日本企業のグローバル活動に関する調査の概要についてディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2017年3月 Individual Characteristics, Behavioral Biases, and Attitudes toward Immigration: Evidence from a survey in Japanディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2017年3月 How Do Exporters Respond to Exogenous Shocks: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2016年10月 6日 Brexit:英国とグローバル経済の行方シンポジウム(2016年11月 7日開催) 
- 
                                        
                                            2016年5月18日 地理空間、企業間ネットワークと国際貿易ワークショップ(2016年3月 7日開催) 
- 
                                        
                                            2016年2月18日 日本経済を新たな成長軌道へ:エビデンスに基づくグランドデザインシンポジウム(2016年2月18日開催) 
- 
                                        
                                            2015年12月 2日 平成18年度「企業の海外活動に関する調査研究」調査 
- 
                                        
                                            2015年11月 グローバル経済における企業と貿易政策ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2015年6月19日 WTO加盟が中国企業の輸出に与える非対称な影響コラム 
- 
                                        
                                            2015年5月18日 中国市場と貿易政策に関する実証的研究
 (旧名称:中国の産業貿易政策が企業・貿易・投資に与える影響及び日本の貿易政策形成に関する研究)貿易投資 
- 
                                        
                                            2015年4月 輸入中間財の投入と企業パフォーマンス:日本の製造業企業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2015年4月 輸入中間財の投入と企業パフォーマンス:日本の製造業企業の実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2015年3月 WTOが中国の輸出に与える影響ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2015年2月 Impacts of the World Trade Organization on Chinese Exportsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2015年1月 Trade Policy Preferences and Cross-Regional Differences: Evidence from individual-level data of Japanディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2014年12月11日 Portrait of Factory Asia: Production Network in Asia and its implication for growth - the smile curveワークショップ(2014年12月11日開催) 
- 
                                        
                                            2014年11月 互恵的貿易自由化か一方的貿易自由化か:支持者の個人特性比較ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2014年11月 個人の貿易政策の選好と地域間の異質性:1万人アンケート調査による実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2014年11月10日 日中経済関係の課題と今後の展開シンポジウム(2014年11月10日開催) 
- 
                                        
                                            2014年11月 個人の貿易政策の選好と地域間の異質性:1万人アンケート調査による実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2014年11月 Reciprocal Versus Unilateral Trade Liberalization: Comparing individual characteristics of supportersディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2014年4月 4日 Matching and Sorting in the Global Economyワークショップ(2014年4月 4日開催) 
- 
                                        
                                            2014年3月 Internationalization of Japanese Firms: Evidence from Firm-level DataRIETI Books (English) RIETI Books(英文) RIETIブックス(英語) 
- 
                                        
                                            2013年12月 4日 The Development and Future of Factory Asiaワークショップ(2013年12月 4日開催) 
- 
                                        
                                            2013年7月 貿易政策に関する選好と個人特性―1万人の調査結果―ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2013年7月 貿易政策に関する選好と個人特性―1万人の調査結果―ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2013年4月23日 中国企業の国際化-企業データによる実証分析ワークショップ(2013年4月23日開催) 
- 
                                        
                                            2013年4月22日 グローバルな市場環境と産業成長に関する研究貿易投資 
- 
                                        
                                            2013年3月22日 大震災からの復興と新しい成長に向けてシンポジウム(2013年3月22日開催) 
- 
                                        
                                            2013年2月 震災からの復旧期間の決定要因:東北製造業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2013年2月 保有効果と貿易政策に対する選好ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2013年2月 震災からの復旧期間の決定要因:東北製造業の実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2013年2月 Endowment Effect and Trade Policy Preferences: Evidence from a survey on individualsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2012年9月 企業の所有形態と輸出・直接投資:中国企業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2012年9月 Effects of Ownership on Exports and FDI: Evidence from Chinese firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2012年5月 台湾企業の生産性と直接投資:ノンパラメトリック接近からの所見ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2012年5月 Productivity and FDI of Taiwan Firms: A review from a nonparametric approachディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2011年11月 7日 東日本大震災後の産業競争力強化に向けて:産業界の取り組みと政策対応シンポジウム(2011年11月 7日開催) 
- 
                                        
                                            2011年10月 現代日本企業の国際化-パネルデータ分析RIETIブックス(日本語) 
- 
                                        
                                            2011年9月 グローバル・イノベーションその他出版物(日本語) 
- 
                                        
                                            2011年5月 海外アウトソーシングと企業の技術知識の関係:日本の企業データによる実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2011年5月18日 市場機能発揮へ情報共有新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        
                                            2011年5月16日 復興へ市場機能の発揮をSpecial Report 
- 
                                        
                                            2011年5月10日 日本経済の創生と貿易・直接投資の研究貿易投資 
- 
                                        
                                            2011年5月 Technological Knowledge and Offshore Outsourcing: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2011年4月 正規・非正規雇用と国際貿易:日本企業の事業所レベルデータの分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2011年3月 Temporary Workers, Permanent Workers, and International Trade: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2011年3月 経済政策分析のフロンティア...第3巻
 グローバル化と国際経済戦略RIETIブックス(日本語) 
- 
                                        
                                            2011年2月 2日 WTO 2020:21世紀の貿易ガバナンスワークショップ(2011年2月 2日開催) 
- 
                                        
                                            2011年1月 グローバリゼーションと国際経済戦略ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2010年12月 国際化する日本企業の実像-企業レベルデータに基づく分析-ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2010年10月 1日 中小企業とアジア太平洋:2つのエンジンによる経済活性化戦略シンポジウム(2010年10月 1日開催) 
- 
                                        
                                            2010年6月 オフショアリングと本社部門:日本の企業データによる実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2010年6月 企業の境界が問題か?:日本企業のオフショアリングによる生産性への影響ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2010年6月 Does Firm Boundary Matter? The effect of offshoring on productivity of Japanese firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2010年6月 Offshoring and Corporate Headquarters: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2010年5月 中国の産業は外資スピルオーバーからどのように利益を得ているか?ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        
                                            2010年5月 How Do Chinese Industries Benefit from FDI Spillovers?ディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2010年3月18日 Spillover from the R&D of Affiliates of Foreign Firms to Chinese Industries and the Internationalization of Chinese Firmsワークショップ(2010年3月18日開催) 
- 
                                        
                                            2010年2月15日 多様性、国際化、イノベーション:中小企業政策の新しい視点シンポジウム(2010年2月15日開催) 
- 
                                        
                                            2009年7月16日 世界不況と国際経済~日本の対応シンポジウム(2009年7月16日開催) 
- 
                                        
                                            2009年7月13日 今回の不況を国際経済面からどのように捉え、乗り越えて行くべきかフェローに聞く 
- 
                                        
                                            2009年6月 Firm Heterogeneity and the Choice of Internationalization Modes: Statistical Evidence from Japanese Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2009年5月22日 中国の経済成長とグローバル化ワークショップ(2009年5月22日開催) 
- 
                                        
                                            2009年3月27日 企業の国際化:日欧比較ワークショップ(2009年3月27日開催) 
- 
                                        
                                            2009年2月 国際化する日本企業の実像―企業レベルデータに基づく分析―Research Digest 
- 
                                        
                                            2009年2月 9日 危機下の貿易-WTOの監視機能強めよ新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        
                                            2009年1月 6日 2009年の日本経済:創造的革新への転換期新春特別コラム:2009年の日本経済を読む 
- 
                                        
                                            2008年10月 The Internationalization of Japanese Firms: New Findings Based on Firm-Level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2008年9月 2日 「国際貿易と企業」研究III. 経済のグローバル化、アジアにおける経済関係緊密化と我が国の国際戦略 
- 
                                        
                                            2008年9月 国際化する日本企業の実像-企業レベルデータに基づく分析-ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        
                                            2008年8月 Cross-regional Variations in Offshore Outsourcing Choices: Evidence from Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2008年8月 Offshoring and Productivity: Evidence from Japanese Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2008年3月28日 地域統合、金融の安定と競争力:ヨーロッパと東アジアの視点ワークショップ(2008年3月28日開催) 
- 
                                        
                                            2008年3月 Offshoring and Trade in East Asia: Statistical Evidenceディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2008年1月28日 知的財産と東アジア・ルネッサンスシンポジウム(2008年1月28日開催) 
- 
                                        
                                            2008年1月16日 東アジアにおける知的財産保護のあり方を探るフェローに聞く 
- 
                                        
                                            2007年11月26日 企業ネットワークのグローバル化とアウトソーシングワークショップ(2007年11月26日開催) 
- 
                                        
                                            2007年11月 Dissecting Offshore Outsourcing and R&D: A Survey of Japanese Manufacturing Firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2007年8月 3日 知的財産権の保護と貿易ルール新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        
                                            2007年7月 1日 国際企業・貿易構造の変化と市場制度に関する研究III. 経済のグローバル化、アジアにおける経済関係緊密化と我が国の国際戦略 
- 
                                        
                                            2007年6月25日 イノベーションの実現と制度的諸課題新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        
                                            2007年3月22日 急増するFTAの意義と課題-FTAの質的評価と量的効果-シンポジウム(2007年3月22日開催) 
- 
                                        
                                            2007年2月 Factors Determining the Mode of Overseas R&D by Multinationals: Empirical Evidenceディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        
                                            2006年10月25日 知的財産権の保護 運用状況の情報開示を新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        2015年12月 2日 平成18年度「企業の海外活動に関する調査研究」調査 
- 
                                        2015年5月18日 中国市場と貿易政策に関する実証的研究
 (旧名称:中国の産業貿易政策が企業・貿易・投資に与える影響及び日本の貿易政策形成に関する研究)貿易投資 
- 
                                        2013年4月22日 グローバルな市場環境と産業成長に関する研究貿易投資 
- 
                                        2011年5月10日 日本経済の創生と貿易・直接投資の研究貿易投資 
- 
                                        2008年9月 2日 「国際貿易と企業」研究III. 経済のグローバル化、アジアにおける経済関係緊密化と我が国の国際戦略 
- 
                                        2007年7月 1日 国際企業・貿易構造の変化と市場制度に関する研究III. 経済のグローバル化、アジアにおける経済関係緊密化と我が国の国際戦略 
- 
                                        2020年2月 個人の貿易政策選好に関するミクロデータ分析―RIETI一万人調査による研究の概要―ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2017年4月 個人特性、行動バイアスと移民に対する個人の態度:日本におけるサーベイからのエビデンスノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2017年3月 日本企業のグローバル活動に関する調査の概要についてディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2017年3月 Individual Characteristics, Behavioral Biases, and Attitudes toward Immigration: Evidence from a survey in Japanディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2017年3月 How Do Exporters Respond to Exogenous Shocks: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2015年11月 グローバル経済における企業と貿易政策ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2015年4月 輸入中間財の投入と企業パフォーマンス:日本の製造業企業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2015年4月 輸入中間財の投入と企業パフォーマンス:日本の製造業企業の実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2015年3月 WTOが中国の輸出に与える影響ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2015年2月 Impacts of the World Trade Organization on Chinese Exportsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2015年1月 Trade Policy Preferences and Cross-Regional Differences: Evidence from individual-level data of Japanディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2014年11月 互恵的貿易自由化か一方的貿易自由化か:支持者の個人特性比較ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2014年11月 個人の貿易政策の選好と地域間の異質性:1万人アンケート調査による実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2014年11月 個人の貿易政策の選好と地域間の異質性:1万人アンケート調査による実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2014年11月 Reciprocal Versus Unilateral Trade Liberalization: Comparing individual characteristics of supportersディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2013年7月 貿易政策に関する選好と個人特性―1万人の調査結果―ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2013年7月 貿易政策に関する選好と個人特性―1万人の調査結果―ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2013年2月 震災からの復旧期間の決定要因:東北製造業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2013年2月 保有効果と貿易政策に対する選好ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2013年2月 震災からの復旧期間の決定要因:東北製造業の実証分析ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2013年2月 Endowment Effect and Trade Policy Preferences: Evidence from a survey on individualsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2012年9月 企業の所有形態と輸出・直接投資:中国企業の実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2012年9月 Effects of Ownership on Exports and FDI: Evidence from Chinese firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2012年5月 台湾企業の生産性と直接投資:ノンパラメトリック接近からの所見ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2012年5月 Productivity and FDI of Taiwan Firms: A review from a nonparametric approachディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2011年5月 海外アウトソーシングと企業の技術知識の関係:日本の企業データによる実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2011年5月 Technological Knowledge and Offshore Outsourcing: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2011年4月 正規・非正規雇用と国際貿易:日本企業の事業所レベルデータの分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2011年3月 Temporary Workers, Permanent Workers, and International Trade: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2011年1月 グローバリゼーションと国際経済戦略ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2010年12月 国際化する日本企業の実像-企業レベルデータに基づく分析-ポリシー・ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2010年6月 オフショアリングと本社部門:日本の企業データによる実証分析ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2010年6月 企業の境界が問題か?:日本企業のオフショアリングによる生産性への影響ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2010年6月 Does Firm Boundary Matter? The effect of offshoring on productivity of Japanese firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2010年6月 Offshoring and Corporate Headquarters: Evidence from Japanese firm-level dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2010年5月 中国の産業は外資スピルオーバーからどのように利益を得ているか?ノンテクニカルサマリー 
- 
                                        2010年5月 How Do Chinese Industries Benefit from FDI Spillovers?ディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2009年6月 Firm Heterogeneity and the Choice of Internationalization Modes: Statistical Evidence from Japanese Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2009年2月 国際化する日本企業の実像―企業レベルデータに基づく分析―Research Digest 
- 
                                        2008年10月 The Internationalization of Japanese Firms: New Findings Based on Firm-Level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2008年9月 国際化する日本企業の実像-企業レベルデータに基づく分析-ディスカッション・ペーパー(日本語) 
- 
                                        2008年8月 Cross-regional Variations in Offshore Outsourcing Choices: Evidence from Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2008年8月 Offshoring and Productivity: Evidence from Japanese Firm-level Dataディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2008年3月 Offshoring and Trade in East Asia: Statistical Evidenceディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2007年11月 Dissecting Offshore Outsourcing and R&D: A Survey of Japanese Manufacturing Firmsディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2007年2月 Factors Determining the Mode of Overseas R&D by Multinationals: Empirical Evidenceディスカッション・ペーパー(英語) 
- 
                                        2014年3月 Internationalization of Japanese Firms: Evidence from Firm-level DataRIETI Books (English) RIETI Books(英文) RIETIブックス(英語) 
- 
                                        2011年10月 現代日本企業の国際化-パネルデータ分析RIETIブックス(日本語) 
- 
                                        2011年9月 グローバル・イノベーションその他出版物(日本語) 
- 
                                        2011年3月 経済政策分析のフロンティア...第3巻
 グローバル化と国際経済戦略RIETIブックス(日本語) 
- 
                                        2016年10月 6日 Brexit:英国とグローバル経済の行方シンポジウム(2016年11月 7日開催) 
- 
                                        2016年5月18日 地理空間、企業間ネットワークと国際貿易ワークショップ(2016年3月 7日開催) 
- 
                                        2016年2月18日 日本経済を新たな成長軌道へ:エビデンスに基づくグランドデザインシンポジウム(2016年2月18日開催) 
- 
                                        2014年12月11日 Portrait of Factory Asia: Production Network in Asia and its implication for growth - the smile curveワークショップ(2014年12月11日開催) 
- 
                                        2014年11月10日 日中経済関係の課題と今後の展開シンポジウム(2014年11月10日開催) 
- 
                                        2014年4月 4日 Matching and Sorting in the Global Economyワークショップ(2014年4月 4日開催) 
- 
                                        2013年12月 4日 The Development and Future of Factory Asiaワークショップ(2013年12月 4日開催) 
- 
                                        2013年4月23日 中国企業の国際化-企業データによる実証分析ワークショップ(2013年4月23日開催) 
- 
                                        2013年3月22日 大震災からの復興と新しい成長に向けてシンポジウム(2013年3月22日開催) 
- 
                                        2011年11月 7日 東日本大震災後の産業競争力強化に向けて:産業界の取り組みと政策対応シンポジウム(2011年11月 7日開催) 
- 
                                        2011年2月 2日 WTO 2020:21世紀の貿易ガバナンスワークショップ(2011年2月 2日開催) 
- 
                                        2010年10月 1日 中小企業とアジア太平洋:2つのエンジンによる経済活性化戦略シンポジウム(2010年10月 1日開催) 
- 
                                        2010年3月18日 Spillover from the R&D of Affiliates of Foreign Firms to Chinese Industries and the Internationalization of Chinese Firmsワークショップ(2010年3月18日開催) 
- 
                                        2010年2月15日 多様性、国際化、イノベーション:中小企業政策の新しい視点シンポジウム(2010年2月15日開催) 
- 
                                        2009年7月16日 世界不況と国際経済~日本の対応シンポジウム(2009年7月16日開催) 
- 
                                        2009年5月22日 中国の経済成長とグローバル化ワークショップ(2009年5月22日開催) 
- 
                                        2009年3月27日 企業の国際化:日欧比較ワークショップ(2009年3月27日開催) 
- 
                                        2008年3月28日 地域統合、金融の安定と競争力:ヨーロッパと東アジアの視点ワークショップ(2008年3月28日開催) 
- 
                                        2008年1月28日 知的財産と東アジア・ルネッサンスシンポジウム(2008年1月28日開催) 
- 
                                        2007年11月26日 企業ネットワークのグローバル化とアウトソーシングワークショップ(2007年11月26日開催) 
- 
                                        2007年3月22日 急増するFTAの意義と課題-FTAの質的評価と量的効果-シンポジウム(2007年3月22日開催) 
- 
                                        2018年4月19日 輸入制限と非市場的措置の弊害Special Report 
- 
                                        2015年6月19日 WTO加盟が中国企業の輸出に与える非対称な影響コラム 
- 
                                        2011年5月18日 市場機能発揮へ情報共有新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        2011年5月16日 復興へ市場機能の発揮をSpecial Report 
- 
                                        2009年7月13日 今回の不況を国際経済面からどのように捉え、乗り越えて行くべきかフェローに聞く 
- 
                                        2009年2月 9日 危機下の貿易-WTOの監視機能強めよ新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        2009年1月 6日 2009年の日本経済:創造的革新への転換期新春特別コラム:2009年の日本経済を読む 
- 
                                        2008年1月16日 東アジアにおける知的財産保護のあり方を探るフェローに聞く 
- 
                                        2007年8月 3日 知的財産権の保護と貿易ルール新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        2007年6月25日 イノベーションの実現と制度的諸課題新聞・雑誌等への寄稿 
- 
                                        2006年10月25日 知的財産権の保護 運用状況の情報開示を新聞・雑誌等への寄稿 
 
			 
		

