実施報告
-
2025年5月15日
破壊的な力が支配する世界の経済安全保障
- スピーカー: ベアトリス・ウェーダー・ディ・マウロ(経済政策研究センター(CEPR)所長 / 高等国際問題・開発研究所(ジュネーブ)教授)
- コメンテータ: 山口 仁(経済産業省通商政策局総務課長)
- モデレータ: 冨浦 英一(RIETI 所長 / 大妻女子大学データサイエンス学部長)
開催言語:英語
-
2025年5月14日
2025年版中小企業白書・小規模企業白書について
- スピーカー: 岡田 陽(RIETIコンサルティングフェロー / 経済産業省中小企業庁事業環境部 調査室長)
- コメンテータ: 宮川 大介(早稲田大学商学学術院 教授)
- モデレータ: 関口 陽一(RIETI上席研究員・研究調整ディレクター)
- プレゼンテーション資料(岡田氏)[PDF:3.1MB]
- コメント資料(宮川氏)[PDF:555KB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
-
2025年5月 8日
世界を動かす才能を解放せよ―日本はスタートアップのハブになる
- スピーカー: フィル・ウィックハム(Sozo Ventures, L.L.C. 共同創業者兼エグゼクティブマネージングディレクター / 11KS 代表理事)
- スピーカー: 迫田 章平(経済産業省 PIVOTプロジェクト イノベーションチーム メンター)
- コメンテータ: 清水 洋(RIETIファカルティフェロー / 早稲田大学商学学術院 教授)
- モデレータ: 石井 芳明(RIETIコンサルティングフェロー / 中小企業基盤整備機構 創業・スタートアップ支援部長)
-
2025年4月25日
DXシリーズ(経済産業省デジタル高度化推進室(DX推進室)連携企画)
人類の利益に役立つAI開発とは-マイクロソフトリサーチアジア東京の挑戦
- スピーカー: 松下 康之(マイクロソフトリサーチアジア東京所長)
- コメンテータ: 内田 了司(経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課長)
- モデレータ: 木戸 冬子(RIETIコンサルティングフェロー / 情報・システム研究機構 機構長補佐 / 東京大学 特任研究員)
- プレゼンテーション資料(松下氏)[PDF:11.4MB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
-
2025年4月17日
起業家精神を育むために:政策立案者にできること
- スピーカー: リチャード・カッツ(元カーネギーカウンシル シニアフェロー / 東洋経済 特約記者)
- コメンテータ: 寺澤 達也(日本エネルギー経済研究所 理事長)
- モデレータ: 佐分利 応貴(RIETI上席研究員 / 経済産業省大臣官房参事)
- プレゼンテーション資料(カッツ氏)[PDF:496KB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
開催言語:英語
-
2025年4月10日
資本主義と危機:利益追求を超えた新しい資本主義の形とは?
- スピーカー: コリン・メイヤー(オックスフォード大学サイード経営大学院経営学名誉教授)
- コメンテータ: 武井 一浩(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業 パートナー)
- モデレータ: 宮島 英昭(RIETIファカルティフェロー / 早稲田大学常任理事・商学学術院教授 / 早稲田大学高等研究所顧問)
- プレゼンテーション資料(メイヤー氏)[PDF:2.1MB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
開催言語:英語
-
2025年4月 4日
トランプ2.0と中国の夢
- スピーカー: 宗像 直子(RIETIコンサルティングフェロー / 東京大学公共政策大学院教授)
- コメンテータ: 松尾 剛彦(経済産業省 経済産業審議官)
- モデレータ: 冨浦 英一(RIETI 所長・CRO・EBPMセンター長)
-
2025年3月26日
生産性向上政策は目的に合っているのか?
- スピーカー: バート・ファン・アーク(RIETIノンレジデントフェロー / マンチェスター大学アライアンス・マンチェスター・ビジネススクール(AMBS)教授)
- コメンテータ: 深尾 京司(RIETI理事長 / 一橋大学経済研究所 特命教授)
- モデレータ: 乾 友彦(RIETIファカルティフェロー / 学習院大学国際社会科学部 教授)
- プレゼンテーション資料(ファン・アーク氏)[PDF:2.9MB]
- コメント資料(深尾氏)[PDF:274KB]
- 議事録(英語)
開催言語:英語
-
2025年3月12日
RIETI-JETRO-EUJC共催BBLウェビナー
ウクライナの最新情勢と日本企業の貢献
- スピーカー: 平木 忠義(在ウクライナ日本国大使館 一等書記官)
- コメンテータ: 田辺 靖雄(RIETIコンサルティングフェロー / 一般財団法人日欧産業協力センター 専務理事)
- モデレータ: 知念 健史(経済産業省通商政策局欧州課 課長補佐)
- プレゼンテーション資料(平木氏)[PDF:4.3MB]
- コメント資料(田辺氏)[PDF:952KB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
-
2025年2月27日
答えはデータの中にある:リサーチャーが永く使えるビジュアル分析手法
- スピーカー: 小西 葉子(RIETI上席研究員)
- コメンテータ: 廣瀬 暁春(株式会社KADOKAWA 編集担当)
- コメンテータ: 長谷川 仁(有限会社コマンド・ジー・デザイン 装幀・デザイン担当)
- モデレータ: 佐分利 応貴(RIETI上席研究員 / 経済産業省大臣官房参事)
- プレゼンテーション資料(小西氏)[PDF:8.7MB]
- コメント資料(廣瀬氏)[PDF:466KB]
- コメント資料(長谷川氏)[PDF:1.8MB]
- 動画配信(プレゼンテーション)(YouTube)
- 動画配信(コメント・Q&A)(YouTube)
- 書籍紹介(YouTube)