関志雄:中国経済新論

関志雄の研究活動:2016年

出版物

  • インタビュー記事「中国GDP識者の見方:個人消費の強さ 下げ止まり要因」が『日本経済新聞』に掲載される(10月20日)
  • インタビュー記事「如何跨越"中等収入陥穽"」(中国語)が『財経』2016年9月19日総第476期に掲載される(10月2日)
  • 「進む中国における経済構造の転換-日本企業にとっての機会と挑戦」が『日本中華総商会会誌2016交遊』に掲載される(10月)
  • 「中国経済の『新常態』-『供給側改革』は成功するか」が『東亜』2016年8月号に掲載される(8月)
  • インタビュー記事「『元圏』浮上でも基軸はドル」が日本経済新聞「日曜に考える 検証」に掲載される(7月3日)
  • 「スペシャルレポート:中国経済『新常態』の展望」が『日中経協ジャーナル』2016年7月号に掲載される(6月25日)
  • インタビュー記事「当面の成長率、底をはう展開」が日刊工業新聞「深層断面:中国経済、減速底打ちか」に掲載される(4月20日)
  • 「中国は不況ではない」が『日経ビジネス ON LINE』に掲載される(2016年3月31日)
  • 「避けて通れない国有企業の民営化――『供給側改革』の成否を決めるカギに」が『外交』Vol.36 Mar. 2016に掲載される(2016年3月31日)
  • 「ニューチャイナへの転換が成長維持の鍵」が『NIRA わたしの構想』No.21に掲載される(2016年3月10日)
  • 「『新常態』に移行した中国経済-政策の軸となる『供給側改革』-」が『學士會会報』第917号に掲載される(2016年3月1日)
  • 「中国周辺外交の軸としての『一帯一路』構想-『中国版マーシャル・プラン』に向けて」が『世界経済評論』2016年 3月4月号に掲載される(2016年2月15日)
  • 「中国経済をどうみるのか:ニューチャイナへの転換が成長維持のカギ」が『Voice』平成28年 3月号に掲載される(2016年2月10日)
  • インタビュー記事「人民元の国際化が加速」が『国際開発ジャーナル』2016年2月号に掲載される(2016年2月1日)
  • 「中国景気先行きに懸念 上海株急落、人民元安など重荷:市場関係者の見方--6.5%成長 達成可能」が『日本経済新聞』に掲載される(2016年1月5日)

講演会・研究会

  • 資本市場研究会主催の講演会にて講演(10月4日)、講演録「中国経済の行方」が『月刊資本市場』2016年12月号に掲載される(12月10日)
  • 全国銀行協会主催のセミナー「銀行倶楽部講演会」にて「中国経済の『新常態』」について講演(7月25日)、「講演録:中国経済の『新常態』」が『銀行倶楽部』2016年9月号No.555に掲載される(9月15日)
  • 日本経済研究センター主催のセミナー「シリーズ:どうなる中国経済 第一回」にて「新常態への移行-軟着陸は可能か」について講演(6月17日)、「講演録:カギ握るイノベーション-民営企業の動きに注目」が日本経済研究センターサイト「読むゼミ」に掲載される(7月16日)

参加委員会・研究会・審議会

委員会・研究会

  • 財務省財務総合政策研究所、「中国研究会」
  • 日中経済協会、「21世紀日中関係展望委員会」