研究分野 主な関心領域
持続可能な社会開発論、歴史学(通商・外交)、地政学、デジタル経済論 ほか
学歴
早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修(2017年卒業)
早稲田大学全学共通副専攻 平和学(2017年修了)
英国ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ&トリニティホール留学プログラム(2014年修了)
職歴
2017年 経済産業省 関東経済産業局 入局
2017年 同 総務企画部 企画課
2018年 同 企画調査課
2019年 経済産業省貿易経済協力局貿易振興課
(2020年 内閣官房新型インフルエンザ等対策室(一時出向))
2021年 関東経済産業局 総務企画部 国際課
2023年 EY ストラテジー・アンド・コンサルティング(株)
主な著作物
論文
- 「第一次世界大戦における日本経済界の外交姿勢:―大戦中期の対主戦国関係と経済同盟構想を中心に―」, RIETI Discussion Paper Series 22-J-038, 2022年
- 「サプライチェーン・マネジメントにおける非経済的価値の多様化について」, RIETI Policy Discussion Paper Series 21-P-019, 2021年(福岡功慶氏との共著)
レポート
- 「中道のための選択肢 ―ドイツ総選挙結果に関するコルテ教授との意見交換―」
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/223.html - “Alternative for the Centrist —Exchange of Views with Prof. Dr. Karl-Rudolf Korte on the Results of the German Federal Election—”, RIETI Policy Update 122
https://www.rieti.go.jp/en/special/policy-update/122.html - 「信号のない道をどうやって進むか ―ドイツ政治から日本が学べる骨太視座―」
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/216.html - “Introducing METI's New Policy, “JECOP” (Japan and Emerging countries CO-creation Project)”
https://www.rieti.go.jp/en/special/policy-update/109.html - 「中堅・中小企業によるグローバル価値共創に向けた政策(JECOP)の進展」
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/188.html - 「中堅・中小企業に求められるグローバル価値共創モデルと政策支援の在り方」
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/171.html - 「中堅・中小企業によるグローバル価値共創の実現を目指して」
https://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/162.html
その他
- レポート「政府・公共セクターが直面する10大リスク 2025」EY,2025共同和訳監修
- 『2023年版通商白書』(第Ⅱ部第2章第4節コラム5)経済産業省, 2023
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2023/pdf/2-2-c5.pdf - 『2022年版通商白書』(第Ⅱ部第2章第2節コラム1)経済産業省, 2022
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2022/pdf/02-02-02.pdf - 『インフラ海外展開懇談会 最終取りまとめ』経済産業省, 2020
- 歴史能力検定1級日本史博士・1級世界史修士