執筆者 | 中村 寛樹 (中央大学)/本庄 裕司 (ファカルティフェロー)/池内 健太 (研究員) |
---|---|
研究プロジェクト | ハイテクスタートアップの創造と成長 |
ダウンロード/関連リンク |
このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP本文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。
イノベーションプログラム(第四期:2016〜2019年度)
「ハイテクスタートアップの創造と成長」プロジェクト
これまで日本において、起業支援に係る国や自治体のさまざまな施策が実施されているにもかかわらず、起業活動に関する国際的な調査であるグローバル・アントレプレナーシップ・モニター(GEM:Global Entrepreneurship Monitor)によると、日本における起業および起業支援活動は、世界各国に比べ必ずしも高い水準にあるとはいえない。
アントレプレナー(起業家)の多くは、特に創業初期において資金調達の問題に直面しており、起業家と資金を提供する人、特に「エンジェル投資家」と呼ばれる新たなビジネスに個人的に資金を提供する人との有機的なつながり、いわゆる「アントレプレヌール・エコシステム」を、いかに構築できるかが重要といえる。実際の起業や起業支援活動に関しては、さまざまな阻害要因があり、関心や意思を有するものが必ずしも実際の行動をするとは限らない。日本にも一定数いると考えられる潜在的な起業家とエンジェル投資家の関係もアントレプレヌール・エコシステムを活性化するうえでは重要である。
そこで、本研究では、経済産業研究所で実施したアンケート調査の結果をもとに、日本の起業および起業支援活動に関して、個人をそれぞれ6つに類型化し(図1および図2)、それらの特徴と関係性を明らかにした。分析結果によれば、日本における起業家およびエンジェル投資家は、国際的な調査が示している結果と同様に少ない一方で、潜在的起業家および潜在的エンジェル投資家も一定数存在していることが分かった。なお、地域別にみると、起業家および潜在的起業家は北海道および九州・沖縄地域で多く、潜在的エンジェル投資家は北海道および関東で多いことが分かった。
また、図3には、日本各地域の潜在的起業家と起業家の割合と潜在的エンジェル投資家と投資家の割合の関係を示しており、概して、実際の起業家に対する潜在的な起業家の割合は、実際のエンジェル投資家に対する潜在的なエンジェル投資家の割合よりも大きいことが分かる。しかしながら、北海道や九州・沖縄地域では、その偏りは他の地域ほど大きくない。
さらに、詳細に統計的な分析を行った結果、特定の地域においては、起業家とエンジェル投資家との関係、潜在的起業家と潜在的エンジェル投資家との関係が強い、つまり、起業家はエンジェル投資家になり、潜在的起業家は潜在的エンジェル投資家になる傾向が強いということが分かった。具体的には、北海道や九州・沖縄、中部地域において、起業家とエンジェル投資家の関係が特に強いことが分かった。このように地域において違いがある理由の一端として、産業クラスター政策や各自治体が推進している起業支援策の影響があることが推察される。アントレプレヌール・エコシステムの活性化においては、数少ない実際の起業家およびエンジェル投資家のみならず、潜在的起業家や潜在的エンジェル投資家の関係づくりが重要である。そのためには、国としての施策もさることながら、地域の施策が重要であり、本研究の結果、すでに地域における違いがあらわれていることが明らかになった。