2024年10月25日
独立行政法人経済産業研究所は、研究所の成果普及・広報活動に係る業務を行っていただく非常勤職員を以下の要領で募集します。
1. 業務内容
経済産業研究所が実施しているシンポジウムやセミナー等のイベント開催に関して、主として、所内外の会場の手配・設営、運営に関わる業者および講師との調整、運営に関わる書類の準備、講師に対する謝金等支払いおよび運営に関わる業者への支払いの経理処理事務をはじめとするコンファレンス業務を行う。
- (1)シンポジウム、セミナー等、会議運営業務
-
(講師、委託業者および参加者との各種調整)
- ①会場の選定、確保
- ②オンラインセミナーでの会議アプリを使用した運営
- ③セミナー・シンポジウム開催の案内
- ④会議に関わる資料の準備・配付
講師指示による資料(PPTなど)の修正も含む - ⑤会場の設営・撤去
机、椅子、音響・映像機器の移動、配線も含む - ⑥会議の受付、会場内の誘導等
- ⑦セミナー管理ソフトの入力・操作等
- (2)その他
-
上記(1)に付帯する以下の業務を行う。
- ①所内手続き用資料の作成、手続きの実施
- ②予算計上・経理処理用書類の作成、手続きの実施
- ③資料の作成・収集・整理・管理
- ④電話、メール対応
- ⑤その他庶務的事項(来客対応、資料コピー、お茶だし、片付けなども含む)
2. 勤務場所
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省別館11階
独立行政法人経済産業研究所
3. 応募資格
以下の必要な知識、スキル、経験等を満たす方
- ①日常の書類の作成(パソコン)及び整理ができること。
A) ワード
B) エクセル
C) パワーポイント
D) インターネット検索による情報収集 - ②英語能力(読み書き(ビジネス英語・メール)、及び英会話)があること。具体的には、TOEIC780点以上もしくは英検準1級以上の資格を有し又はそれに相当する語学力があり、英語イベント運営の能力があること。
- ③社外顧客の対応経験があり、来訪者への適切な対応、電話の対応が適切にできること。
- ④セミナー・ワークショップ等の会議の運営業務に携わった経験があること。(1年以上の経験があることが望ましい。)
- ⑤大学教授、省庁・企業の役職者レベルの講師・関係者への適切な対応ができること。(1年以上の経験があることが望ましい。)
- ⑥チームワーク及び複数の関係者間の調整を要する業務に携わった経験が2年以上あり、協調性に富み、臨機応変に対応できること。
- ⑦近郊への外出出勤(日帰り)及び宿泊を伴う国内出張ができること。
4. 勤務日及び勤務時間及び休日
【勤務日】月曜日~金曜日(祝日を除く)
【就業時間】原則として9:30~17:45(休憩時間は12:15~13:00)
※在宅勤務制度あり
【休日】土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、当研究所創立記念日
5. 雇用期間
原則 2025年1月6日~2025年6月30日(これよりも早い又は遅い時期の着任も可)
※採用日については応相談。使用期間は無く、上記雇用期間中に職務を良好な成績で遂行した場合には、その後も契約を更新する。(無期雇用契約への転換制度あり)
6. 休暇
独立行政法人経済産業研究所非常勤職員就業規則に基づき、年次有給休暇を付与する。
(2025年1月6日着任の場合は採用日に10日付与)
その他 病気休暇、特別休暇(夏季・育児・介護等)あり
7. 給与等
日額:13,000円~(業務経歴、英語能力、資格等を加味して決定)
通勤手当:支給する
賞与:6月及び12月に支給する
8. 社会保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入
9. 応募方法
後記12の連絡先へ以下の書類を郵送、又はe-mailにてお送りください。(応募書類の秘密は保持いたしますが、提出書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承下さい)
- 【提出書類等】
-
- 履歴書(RIETI様式)はこちらからダウンロードして下さい。
※履歴書(RIETI様式)以外の様式を使用する場合は、履歴書(RIETI様式)の記載事項を必ず含めて下さい。 - 業務経歴書
- 履歴書(RIETI様式)はこちらからダウンロードして下さい。
10. 募集期間
2024年10月25日(金)~2024年11月22日(金)(必要書類必着)
※但し、募集期間中に採用者が決まった場合には、その時点で募集を中止させていただきます。
11. 選考方法
第1次選考:書類審査
第2次選考:面接試験
1次選考を通過した方に対してのみ当方からご連絡し、面接試験を行います。なお、応募があったものから書類選考、面接を行い、募集期間中に採用者が決まった場合には、その時点で募集を中止させていただきます。
面接試験の方法や実施日時については、1次合格者に対し直接担当者よりお知らせします。
※当研究所にて面接を行う場合に要する旅費は、応募者の自己負担。
12. 連絡先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省別館11階
独立行政法人経済産業研究所 総務グループ 採用担当あて
※「メーラで送信」が起動しない場合は、お手数ですがフォームの文字列をコピーして@でつなげてください。
13. 受動喫煙防止措置の状況
屋内禁煙(屋上に喫煙場所設置)
14. その他
お問い合わせは上記メールアドレス宛にお願いいたします。電話での問い合わせは受け付けません。選考内容については一切お答えできません。