執筆者 |
森 知也 (ファカルティフェロー) |
---|---|
発行日/NO. | 2012年1月 12-E-005 |
研究プロジェクト | 経済集積の形成とその空間パターンにおける秩序の創発:理論・実証研究の枠組と地域経済政策への応用 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
輸送網の空間構造は、輸送距離の経済、および、輸送密度の経済と呼ばれる、輸送における規模・外部経済の程度に依存して決まる。従って、各地点間の輸送費用は、一般的に、これらの規模の経済と、輸送需要の空間分布の相互作用により内生的に決まる。本論文では、輸送距離・密度の経済の両方を考慮して輸送ハブ・幹線形成を説明する初めての空間経済モデルを提案し、ハブの規模・空間分布が、これらの規模の経済の程度に依存して決定されることを示す。
概要(英語)
The spatial structure of transport networks is subject to increasing returns in transportation, distance, and density economies. Transport costs between locations are thus, in general, endogenous, and are determined by the interaction between the spatial distribution of transport demand and these increasing returns, although such interdependence has long been ignored in regional models. By using a simple model, the present paper investigates the characteristics of viable hub structures (in terms of spacing and hierarchical relations) given the presence of density and distance economies in transportation.
Published: Tomoya Mori, 2012. "Increasing Returns in Transportation and the Formation of Hubs," Journal of Economic Geography, Vol. 12(4), pp. 877-897.
http://joeg.oxfordjournals.org/content/12/4/877.short