RIETIの活動

令和6年度補正予算事業に関する検証シナリオについてのRIETI EBPMセンターからのアドバイス

2025.4
RIETI EBPMセンター

2022年4月に発足したRIETI EBPMセンターにおいては、内外の研究者や政策当局と連携し、これまで進めてきたデータに基づく事後検証型の政策効果研究に加え、官民連携で実施する大規模プロジェクトについて、政策効果の分析に必要なデータ・デザインなどの基本構想と具体的な検証方法等につき、政策当局に対し伴走型で提案することとしています。

2025年3月に、合計8事業について、経済産業省の検証シナリオが公表されたことを受け、今般、検証シナリオに対するアドバイスを公表します。

なお、本アドバイスについては、大橋弘先生、北尾早霧先生、渡辺安虎先生、江藤学先生、戸堂康之先生を含むRIETI EBPMセンターのアドバイザリー・ボードのメンバーにご意見を頂きながら作成したものです。この場を借りて、深く御礼を申し上げます。

1.経済産業省が作成した検証シナリオ

2025年3月31日、経済産業省により、中小企業省力化投資補助事業、中小企業成長加速化補助金、中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金、鉱物サプライチェーン多角化・安定化事業、グローバルサウス未来志向型共創等事業、宇宙戦略基金事業、量子コンピュータの産業化に向けた開発の加速事業、クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ事業の合計8事業について、以下の通り検証シナリオが公表されています。

2.RIETI EBPMセンターのアドバイス