日本語タイトル:科学の商業化径路の規定要因:大学技術移転パネルデータからのエビデンス

Determinants of Commercialization Modes of Science: Evidence from panel data of university technology transfer in Japan

執筆者 福川 信也(東北大学)
発行日/NO. 2023年7月  23-E-053
研究プロジェクト ハイテクスタートアップと急成長スタートアップにおけるアントレプレナーシップ
ダウンロード/関連リンク

概要

知識基盤経済の成長には科学研究の成果を成功裏に商業化することが不可欠である。経済理論によれば、大学知を商業化する径路(ライセンスと大学発ベンチャー)はライセンシー探索費用、ライセンス後の開発費用、知的財産の所有、企業の商業化能力、イノベーション媒介機関の効率性によって規定されている。本稿は大学技術移転に関する包括的パネルデータ(2018~2021年)を分析し、ライセンスと大学発ベンチャー立ち上げの規定要因に関する最初のエビデンスを提供するものである。分析結果によれば、基礎研究への取り組みは大学発ベンチャー立ち上げにプラスの影響を与える。基礎研究はラジカルなイノベーションを生み、ラジカルなイノベーションはスタートアップによって商業化される傾向にある。したがって、基礎研究の裾野を広げることは、創業を通じた科学の商業化、ひいては経済成長にプラスの効果をもつと考えられる。

概要(英語)

Growth of knowledge-based economies hinges on the systematic application of science, which makes the efficient commercialization of university knowledge critical. Economic theory identifies determinants of the commercialization modes of science (license and entrepreneurship), such as search costs for licensees, post-license development costs, intellectual property ownership, commercialization skills of firms, and the efficiency of innovation intermediaries. Based on this theoretical framework, this study analyzes comprehensive university-level panel data (2018–2021) and presents the first evidence of the factor that most influences the commercialization modes of science. Estimation results reveal that universities that intensively engage in basic research create more university spinoffs. Basic research is conducive to radical innovation which tends to be commercialized by entrepreneurial firms that do not suffer from the replacement effect. Therefore, encouraging a broad range of universities to engage in basic research facilitates academic entrepreneurship, which should have positive implications on economic growth.