日本語タイトル:マクロショックと製品レベルの企業動学:工業統計調査とDSGEモデルによる分析

Product Dynamics and Macroeconomic Shocks: Insights from a DSGE model and Japanese data

執筆者 浜野 正樹(早稲田大学)/大久保 敏弘(慶應義塾大学)
発行日/NO. 2023年6月  23-E-045
研究プロジェクト 東アジア産業生産性
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では景気循環・マクロレベルのショックと工場・製品レベルの生産との関係を明らかにする。1992年から2013年までの工業統計調査および経済センサスの工場・製品レベルデータを用いて分析する。マクロレベルの景気循環に対して、出荷額の成長(いわゆる「内延」)と生産プラント数の変化(いわゆる「外延」)が、どのように変化するのか、産業や製品間でどのように異なるのかを明らかにした。さらに企業の異質性と個人の製品選好の異質性を考慮した製品レベルの動学的確率的一般均衡理論モデル(DSGEモデル)を構築し、どのようなメカニズムが働いているかを検証した。近年、活発化する特定製品をターゲットにした政策(経済安全保障など)にも政策的な示唆を与える。

概要(英語)

This paper investigates the relationships between aggregate shocks and individual products in the economy, aiming to inform macroeconomic policy and address sectoral imbalances. Using Japanese manufacture census data from 1992 to 2013, we analyze product sales growth (intensive margins) and the number of product-producing plants (extensive margins) to identify patterns and heterogeneity across products and product categories. We employ a structural model to analyze the sources of product business cycles, finding that product-specific demand shocks play a crucial role in explaining product sales dynamics, while both product-specific and plant-product specific shocks are essential for understanding extensive margins. Our findings offer important implications for the design of targeted and effective policies that promote stability, growth, employment, and inclusiveness across diverse sectors of the economy.