日本語タイトル:準備預金制度とバブル

Reserve Requirements and Bubbles

執筆者 浅岡 慎太郎 (京都大学経済研究所)
発行日/NO. 2020年5月  20-E-042
研究プロジェクト 市場の質の法と経済学に関するエビデンスベースポリシー研究
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究では、バブルの予防策として準備預金政策の有効性を分析する。既存の文献では、準備率を引き上げることによってバブルの膨張を防げることが指摘されている。本研究は、この政策の効果が事実でないかもしれないことを示した。準備率が閾値を下回っている場合、従来の政策の予測は間違っている、つまり、準備率の引き上げはバブルを膨張させる。一方、準備率が閾値を超えている場合、準備率の引き上げはバブルの膨張を妨げる(従来の政策の予測が成り立つ)。どちらの場合においても,準備率の引き上げは社会厚生を減退させる。これは、準備率が閾値を下回っている場合、最適な政策は準備率引き下げることであり、バブルを縮小させると同時に社会厚生を上昇させることを意味している。

概要(英語)

This study investigates the effectiveness of the reserve requirement policy as a preventive measure against economic bubbles. In the existing literature, it has been pointed out that the expansion of bubbles can be prevented by raising the required reserve ratio. The present study demonstrates this may not be the case. If the ratio is below a certain threshold, the conventional policy prediction fails or in other words, raising the required reserve ratio expands a bubble. If, in contrast, the ratio is above the threshold, it prevents the expansion of the bubble (or the conventional prediction holds). In either case, a policy of raising the reserve requirement is welfare reducing in our model. This implies that if the ratio is below the threshold, the optimal policy is to cut the required reserve ratio, which will increase welfare while at the same time that it will reduce the bubble.