日本語タイトル:都市間貿易

Inter-city Trade

執筆者 森 知也 (ファカルティフェロー)/イェンス・ウォナ (ハインリッヒ・ハイネ大学、DICE)
発行日/NO. 2018年10月  18-E-067
研究プロジェクト 経済集積の空間パターンと要因分析のための実証枠組の構築
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では、集積経済理論モデルに依拠し、都市間の貿易パターンに基づいた階層的地域経済圏を同定するアルゴリズムを提案し、日本のデータに適用する。国際貿易の推定において一般的に用いられる構造的重力モデルを適用した場合、地域経済圏の中心都市からその後背都市への移出の推定に2-5倍のバイアスが生し、それは、従来の重力モデルにおいて、都市の規模・空間パターンを決定づける産業集積パターンの多様性を考慮に入れない産業集計がなされていることに起因することを明らかにする。特に、この上方バイアスの大部分が都市間の立地産業数の差に起因していることを示し、産業レベルでの重力モデルを適用することにより、その大部分を取り除くことができることを明らかにする。

概要(英語)

We propose and apply a new theory-consistent algorithm, which uses disaggregated inter-city trade data to identify a pyramidic city system with central places and associated hinterlands. Because central places possess more industries than the cities in their hinterlands, and because industries, which are exclusive to central places, are more likely to export to the small, peripheral cities in the central place's hinterland, we find that aggregate exports from central places to their hinterlands are two to five times larger than predicted by gravity forces. Using a simple decomposition approach, we show that this upward bias results from aggregation along the extensive industry margin, which explains the much smaller and only marginally significant bias if estimation is conducted in a theory-consistent way at the disaggregated industry level.