日本語タイトル:参入障壁、資源再配分と生産性成長:本邦製造業企業による実証分析

Entry Barriers, Reallocation, and Productivity Growth: Evidence from Japanese manufacturing firms

執筆者 村尾 徹士  (一橋大学) /楡井 誠  (ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2011年12月  11-E-081
研究プロジェクト 法人課税制度の政策評価
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿は、R&D内生的経済成長モデルを用いて、参入障壁が生産性成長に及ぼす影響を考察した。

イノベーションの効率性が企業ごとに異質的であるときは、参入障壁を下げることにより、生産性成長の一要素である企業淘汰機能がむしろ重要性を減じることが示された。この点を定量的に確認するため、日本の企業レベルデータを用いてLentz and Mortensen (2008)をベースとしたモデルを推定した。推定されたモデルの下では、参入障壁を下げる政策と研究開発投資促進税制によって、生産性成長率は上昇することが定量的に示された。またこの2つの政策が生産性成長率に影響するメカニズムには質的な相違のあることが分かった。



概要(英語)

This paper investigates the effect of exogenous entry barriers on productivity growth, using an R&D-based endogenous growth model. Previous theoretical and empirical literature has emphasized the role of two types of reallocation on productivity growth, namely, reallocation of market shares among incumbent firms (selection channel) and firm turnover (entry/exit channel). When firms have heterogeneous innovation efficiency levels, we find that a reduction in entry costs may reduce the selection pressure on inefficient incumbents while it stimulates the entry of new firms.

We incorporate entry cost and free entry condition into the model proposed by Lentz and Mortensen (2008) and estimate entry cost and other structural parameters using Japanese firm-level data. A counterfactual simulation of the reduced entry cost suggests that positive effect of stimulated entry on productivity growth outweighs the negative one of reduced selection. We also show quantitatively that increased R&D tax credits enhance productivity growth through both reallocation channels.