山内 勇

山内 勇顔写真

山内 勇 YAMAUCHI Isamu

リサーチアソシエイト

明治大学情報コミュニケーション学部 准教授
特定非営利活動法人イノベーション・政策研究所 副理事長

RIETIでの活動

研究分野 主な関心領域

イノベーション、研究開発マネジメント、知的財産制度

研究プロジェクト

学歴

2000年 早稲田大学政治経済学部卒業
2002年 一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了
2010年 一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学
2012年 一橋大学 博士(経済学)

職歴

2006年 - 2008年 財団法人知的財産研究所研究員
2008年 - 2009年 財団法人知的財産研究所特別研究員
2009年 - 2012年 文部科学省科学技術政策研究所研究員
2012年 - 2013年 メルボルン大学客員研究員(一般財団法人知的財産研究所在外研究員)
2013年 - 2016年 独立行政法人経済産業研究所研究員
2016年 - 2019年 明治学院大学経済学部専任講師
2019年 - 明治大学情報コミュニケーション学部准教授

主な著作物

論文

  • "Does the Outsourcing of Prior Art Search Increase the Efficiency of Patent Examination? Evidence from Japan," Research Policy, vol. 44, Issue 8, pp. 1601-1614, 2015. (with S. Nagaoka)
  • "An Economic Analysis of Deferred Examination System: Evidence from a Policy Reform in Japan," International Journal of Industrial Organization, vol. 44, Issue 8, pp. 1601-1614, 2015. (with S. Nagaoka)
  • "Inventors' Mobility and Organizations' Productivity," RIETI Discussion Paper Series, 15-E-128, 2015. (with Y. Saito)
  • "The Use of Science for Inventions and its Identification: Patent Level Evidence Matched with Survey," RIETI Discussion Paper Series, 15-E-105, 2015. (with S. Nagaoka)
  • "How to Trace Mobile Inventors in Japanese Patent Data? A Unique Name Approach," IIPR Discussion Paper Series, 2014-01, 2014. (with K. Onishi and T. Suzuki)
  • 「日本人発明者の移動と技術流出リスク:韓国企業の人材活用モデル」日本知財学会誌, 第11巻第2号, 47-65頁, 2014年(枝村一磨, 角山史明, 隅藏康一との共著)
  • 「中小企業における共同研究の有効性と成果の権利帰属に関する実証分析-特許の共同発明・共同出願の観点から-」日本政策金融公庫論集, 第23号, 43-60頁, 2014年(大西宏一郎, 枝村一磨との共著)
  • 「ノウハウ・営業秘密がイノベーション成果に与える影響」NISTEP Discussion Paper, No.84, 2012年(古澤陽子, 枝村一磨, 米山茂美との共著)
  • 「ソフトウェア特許の範囲の拡大が企業の研究開発活動に与える影響」NISTEP Discussion Paper, No.76, 2011年(大西 宏一郎, 米山 茂美との共著)
  • 「合併は技術開発力・利用能力を高めるか?」日本知財学会誌, 第7巻, 第1号, 2010年(長岡貞男との共著)
  • 「ソフトウェア特許の保護範囲の拡大が企業の出願・研究開発活動に与える影響‐1997年のソフトウェア特許審査基準改訂の評価‐」知的財産専門研究, 第6巻, 2009年(大西宏一郎との共著)
  • "Complementary Reforms of Patent Examination Request System in Japan," IIR Working Paper, WP#08-07, 2008. (with Sadao Nagaoka)
  • 「食品偽装と市場の信頼」一橋経済学, 第3巻, 第1号, 2008年(荒井一博との共著)
  • 「審査請求制度の経済分析」『特許の経営・経済分析』第14章, 雄松堂, 2007年(長岡貞男との共著)
  • 「成果主義賃金制度が生み出した職場と労働者の変化」一橋経済学, 第1巻, 第2号, 2007年(荒井一博, 倉田 良樹との共著)
  • 「学歴シグナルの精度が昇進制度に与える影響-教育制度が昇進速度に与える影響-」一橋論叢, 第134巻, 第6号, 2005年
  • "The Structure and Determinants of Trust: The Cases of Japan and Sweden," Hitotsubashi Journal of Economics, vol.46, 2005. (with K. Arai, S. Oskersson, P. Oberg, T. Svensson, and S. Hirano)

報告書等

  • 「企業パフォーマンスと知的財産権の貢献に関する調査」『我が国の知的財産制度が経済に果たす役割に関する調査報告書』一般財団法人知的財産研究所, 23-48頁, 2016年(長岡貞男、大西宏一郎との共著)
  • 「我が国における特許査定率上昇と拒絶理由の相関分析」『我が国における技術革新の加速化に向けた産業財産権の出願行動等に関する分析調査』一般財団法人知的財産研究所, 22-48頁, 2014年(長岡貞男との共著)
  • 「産業の発展に寄与する効率的な特許審査プロセスに関する研究」特許庁産業財産権研究推進事業(平成23〜25年度)報告書, 知的財産研究所, 2013年
  • 「特許審査の滞貨発生メカニズムと審査効率の決定要因」『平成23年度我が国経済の新たな成長に向けた産業財産権の出願行動等に関する分析調査報告書』知的財産研究所, 2012年(長岡貞男との共著)
  • 「大学・中小企業の研究成果の所有構造に関する実証分析-大企業との共同発明・共同出願の観点から-」『平成23年度我が国経済の新たな成長に向けた産業財産権の出願行動等に関する分析調査報告書』知的財産研究所, 2012年(枝村一磨, 大西 宏一郎との共著)
  • 「早期審査制度の利用状況とその決定要因」『平成22年度我が国における発明等の産業化に向けた出願行動等に関する調査報告書』知的財産研究所, 2011年(長岡貞男との共著)
  • 「先端技術分野における企業等の出願関連行動等に関する統計学的分析」『平成21年度我が国の持続的な経済成長にむけた企業等の出願行動等に関する調査報告書』知的財産研究所, 2010年(塚田尚稔, 長岡貞男との共著)
  • 『M&Aと企業のイノベーション活動-合併が企業の出願・審査請求行動に与える影響-』特許庁委託平成20年度産業財産権研究推進事業報告書, 知的財産研究所, 2009年
  • 「M&Aは企業の技術力を高めるか」知財研フォーラム, vol.73, 2008年
  • 「中小企業の知的財産管理体制に関する研究」『平成19年度我が国企業等における産業財産権等の出願行動等に関する調査報告書』知的財産研究所, 2008年(大西 宏一郎との共著)
  • 「企業再編が出願及び研究開発動向に与える影響:ケーススタディによる実証分析」『平成19年度我が国企業等における産業財産権等の出願行動等に関する調査報告書』知的財産研究所, 2008年(長岡貞男との共著)
  • 「日本企業の審査請求行動の分析」『我が国企業の国際競争力強化にむけた知的財産戦略の評価に関する調査研究報告書-知的財産統計に関する調査研究-』知的財産研究所, 2007年(長岡貞男, 西村陽一郎, 大西宏一郎との共著)