日本語タイトル:世界金融危機後の日本の機械機器輸出の検証

Investigating Japan’s Machinery and Equipment Exports after the Global Financial Crisis

執筆者 Willem THORBECKE(上席研究員)
発行日/NO. 2024年3月  24-E-033
研究プロジェクト Economic Shocks, the Japanese and World Economies, and Possible Policy Responses
ダウンロード/関連リンク

概要

日本は高度な資本財の輸出国である。世界金融危機(GFC)以降、日本企業は低価格帯の財および部品の生産をアジア諸国に移転してきた。このことから、Sato and Shimizu (2015)は、日本の輸出増加はアジアにある海外子会社からの部品の輸入増加を伴うものであり、円安はもはやそれほど機械輸出を促進しないと論じている。本稿では、GFC以後、円安はもはや日本の対アジア機械輸出の増加要因とはならないが、アジア域外への輸出を引き続き刺激していることを明らかにする。さらに本稿は、輸出への影響と関係なく、円安が日本の多くの機械メーカーの株価上昇をもたらすことを示す。2020年以降の円安の進行は、アジア企業による日本製必需資本財の輸入を後押しすることはないものの、日本メーカーの収益性向上と非アジア諸国への輸出増大をもたらすものとなっている。

概要(英語)

Japan exports sophisticated capital goods. Since the Global Financial Crisis (GFC) Japanese companies have offshored the production of lower-end goods and parts and components to Asian countries. Because of this, Sato and Shimizu (2015) argued that a weaker yen no longer stimulates machinery exports as much because an increase in Japanese exports increases parts and components imports from overseas Asian subsidiaries. This paper finds that, after the GFC, a weaker yen no longer increases Japanese machinery exports to Asia but continues to stimulate exports outside of Asia. It also finds that, independent of its impact on exports, a weaker yen increases stock prices for many Japanese machinery producers. Thus the weaker yen since 2020 does not help Asian firms to import vital Japanese capital goods but does increase the profitability of Japanese manufacturers and their exports to non-Asian countries.