日本語タイトル:企業数の有限性に起因する規模の経済と、経済集積への帰結

The Granular Origins of Agglomeration

執筆者 菊池 信之介(マサチューセッツ工科大学)/オコナー・ダニエル(マサチューセッツ工科大学)
発行日/NO. 2024年1月  24-E-005
研究プロジェクト マクロ経済と自動化
ダウンロード/関連リンク

概要

多くの労働市場では、わずかな数の大企業が支配的な存在となっている。これにより、労働者は企業固有のショックに対して脆弱な立場に置かれることがある。小規模な市場で、ある企業が生産性の低下などのショックを受けた場合、労働者はその雇用主にとどまるほかない。一方、大規模な労働市場では、労働者は別の企業に移動することが比較的容易である。この洞察を基に、本論文は、企業固有のショックにさらされる有限個の企業が存在する、地域労働市場のモデルを提案する。そのモデルにおいては、企業数の有限性に起因する、規模の経済の存在を明らかにする。特に小規模な(集中度の高い)労働市場では、企業の参入不足があることも示す。その後、日本の行政データを用いて、モデルの主要なメカニズムを検証する。まず、より大きく、集中度が低い地域労働市場では、労働市場レベルでの給与の変動が少ないことを確認する。また、地域労働市場内でより大きな給与シェアを持つ事業所は、需要ショックに対する雇用の調整がより軽微であることも示す。最後に、企業参入と労働者のセクターや通勤圏を超えた移動を許した、定量的な経済地理モデルを提案し、メカニズムを定量化し、シナリオ分析を行った。

概要(英語)

A few large firms dominate many local labor markets. This leaves workers vulnerable to firm-specific shocks. If one firm has a bad productivity shock in a small market, workers will be stuck with that unproductive employer, while in a large labor market, workers can move to another firm. Building on that insight, we present a model of local labor markets with a finite number of firms subject to idiosyncratic shocks. We show that there are increasing returns to scale which disappear as the number of firms goes to infinity. We also show that there can be under-entry of firms, especially in small markets. We then test the main mechanism in Japanese administrative data. We first confirm that payroll is less volatile in larger, less concentrated local labor markets. We also show that establishments with larger payroll shares respond less in adjusting employment to a demand shock. Finally, we propose a quantitative, granular model of economic geography with free entry of firms and costly mobility of workers across sectors and commuting zones that could be used to quantify our mechanisms and do counterfactuals.