日本語タイトル:輸出及び直接投資にかかる固定費用

Fixed Costs in Exporting and Investing

執筆者 白 映旻(福山大学)/早川 和伸(アジア経済研究所)
発行日/NO. 2022年3月  22-E-023
研究プロジェクト グローバリゼーションと日本経済:企業の対応と世界貿易ガバナンス
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究では、輸出および直接投資にかかる固定費用を計測する。具体的には、輸出のための固定費用に対する、直接投資のための固定費用の比率(固定費比率と呼ぶ)を、輸出と直接投資の間の選択に関する理論的モデルから導出される方程式を解くことによって計算する。この方法を日本の輸出、対外直接投資に適用し、2002年から2018年の対68ヵ国を計測対象とする。分析の結果明らかとなったことは以下の通りである。中位数ベースでは、固定費比率は10程度に計測され、これは直接投資のための固定費用が輸出のための固定費用よりも10倍程度大きいことを示す。さらにこの固定費比率の決定要因を分析すると、地域貿易協定の発効が固定費比率を有意に低下させていることが分かった。つまり、地域貿易協定は輸出の固定費用よりも、直接投資の固定費用を大きく減少させている。最後に、地域貿易協定の発効が輸出額・直接投資比率に与える影響に関して、シミュレーション分析を行っている。

概要(英語)

This study quantifies the fixed costs of export and outward foreign direct investment (FDI). Specifically, we compute the ratio of fixed costs for FDI to those for exports, which is called the "fixed cost ratio" (FCR). To do so, we solve an equation derived from the theoretical model of the choice between exporting and FDI. We apply this method to exports and FDI from Japan to 68 countries during the period 2002-2018. Our findings can be summarized as follows: In terms of median values, the FCR is estimated to be approximately 10, indicating that the fixed costs for FDI are approximately 10 times higher than those for exports. Furthermore, our regression analyses on the determinants of the FCR show a significantly negative effect of regional trade agreements (RTAs) on the FCR, which indicates that RTAs contribute to reducing fixed costs of FDI more greatly than those of exporting. This result has important implications for the RTAs' trade creation effect. Finally, we conduct simulation analyses of the effect of RTAs on the ratio of exports to FDI sales.