日本語タイトル:非正規雇用とその後の労働市場における定着

Temporary Work Contracts and Female Labor Market Outcomes

執筆者 朝井 友紀子 (シカゴ大学 / 早稲田大学)/Dmitri K. KOUSTAS (シカゴ大学)
発行日/NO. 2021年8月  21-E-071
研究プロジェクト 人事施策の生産性効果と雇用システムの変容
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究の目的は、キャリアの初期における非正規雇用の経験が、その後の職場における定着、そして家族形成に及ぼす影響を明らかにすることである。具体的には、航空運輸業界で一斉に実施された2回にわたる雇用形態の変更を「疑似実験」として用い、非正規雇用が労働者に与える影響について因果分析を行なった。1回目の変更は、1990年代半ばに行われた客室乗務員の採用時における雇用形態の正規から非正規への変更である。非正規社員として採用された客室乗務員は、他の乗務員と同様に業務を担当し、3年後には正規社員に転換される。正規社員として採用された乗務員との主な違いは、採用から3年間における給与と社会保険をはじめとする福利厚生である。2回目の変更は、2010年代半ばに客室乗務員の活躍推進を目的として実施された、雇用形態の非正規から正規への再変更である。この変更により全ての客室乗務員が正規雇用となった。本研究では、ある匿名の航空運輸企業の人事データを用いて、採用時の雇用形態が労働者のその後の労働市場における定着と活躍に及ぼす影響を検証した。分析では差の差法を用い、採用時の雇用形態変更後に採用された乗務員と、それ以前に採用された乗務員の就業継続を比較することで政策効果の測定を行なった。分析の結果、非正規として採用された客室乗務員の離職率は、正規として採用された者よりも高いことが明らかになった。また、解雇等の非自発的な理由での離職率に変化はないにもかかわらず、結婚・出産や転職等の自発的理由による離職が増えたことが分かった。さらに、労働者の出産時期について分析を行ったところ、非正規として採用され就業継続をした女性は、正規として採用された者と比較して10年以内に第一子を出産する確率が低いことが明らかになった。

概要(英語)

How does initial placement in a temporary work contract affect workers' subsequent labor market outcomes? To provide insight on this question, we study a unique set of natural experiments: In the mid-1990s, the major firms in the Japanese airline industry changed personnel policy so that all newly-hired flight attendants were employed on temporary employment contracts, while incumbent workers remained on permanent employment contracts. Workers who were hired on temporary contracts and remained at the firms were transitioned to permanent contracts after three years; however, their salaries were approximately half of those permanent workers in their first three years, and the policy change made it difficult for workers to take parental leave for the first four years. The reverse policy change occurred in the mid-2010s: the major firms transitioned back to hiring their flight attendants on permanent contracts. The firms also transitioned all incumbent flight attendants on temporary contracts to permanent contracts. These industry-level hiring practices provide natural experiments that can be used to study whether starting on temporary contracts matters for long-run career and family outcomes for young workers. Our research design uses the universe of employment records from one of Japan's major airlines as well as government surveys to compare outcomes for cohorts of flight attendants hired just before to those hired just after these changes in industry policy. The first key outcome we study is job separation: we find that workers starting on temporary contracts were less likely to remain with the firm over time. These separations appear to have been initiated by workers, not by firms. We are also able to study the effects these policies had on family formation. We find that workers starting on temporary contracts are significantly less likely to have children within 10 years after starting the job. These findings do not appear to be the result of selection on observables.

Published: Asai, Yukiko, and Dmitri K. Koustas, 2023. "Temporary work contracts and female labor market outcomes," Journal of Economic Behavior and Organization, Volume 208 (2023), 1-20.
https://doi.org/10.1016/j.jebo.2023.02.003