日本語タイトル:歴史的文化形成に起因する嗜好の地域性と地域間の市場統合

Culture, Tastes, and Market Integration: Testing the Localized Taste Hypothesis

執筆者 Cecilia GUERRERO (ハインリッヒ・ハイネ大学)/森 知也 (ファカルティフェロー)/Jens WRONA (デュイスブルク・エッセン大学, CESifo, DICE)
発行日/NO. 2021年6月  21-E-047
研究プロジェクト 経済集積を基本単位とする地域経済分析経済集積の空間パターンと要因分析手法のための実証枠組の構築
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では、日本の青果物卸売市場調査と家計調査を用いて、歴史的文化形成に起因する嗜好の地域性が地域間の市場統合を阻害する要因になることを示した。特に、歴史的経緯による地域間の文化的類似性の代理変数として、地域間の歴史的方言の類似性を用い、地域間の嗜好異質性の操作変数とした。歴史的な方言を共有しない地域間ほど、青果物に対する嗜好性は異なり、市場価格が乖離する傾向があることを示した。

概要(英語)

Using monthly price data from the Survey of Wholesale Markets for Fruits and Vegetables of Japan, we demonstrate that regional taste differences are an obstacle to inter-regional market integration. We propose a novel strategy for identifying the causal effect of localized tastes on bilateral market integration. We use the spatial distribution of historical dialects in Japan to measure historical-cultural proximity, which can be used as an instrument for the persistent dissimilarity in local food preferences. In accordance with the localized taste hypothesis, we find that regions which historically did not share a similar dialect/culture are characterized by persistent taste differences, explaining the lack of bilateral market integration among these regions.