日本語タイトル:企業の年齢分布と存続に関する動学マクロモデル

In Search of Lost Time: Firm Vintage and Macroeconomic Dynamics

執筆者 浜野 正樹 (早稲田大学)/大久保 敏弘 (慶應義塾大学)
発行日/NO. 2021年3月  21-E-015
研究プロジェクト 東アジア産業生産性
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文では企業の存続と年齢分布に関する理論・実証分析を行った。参入や退出により企業分布は時間の経過とともに変化していく。今日存続している企業は全て過去から生存してきた企業の集まりであり、過去のさまざまな負のショックや不況を生き抜いてきた企業である。こうしたことから、今日の存続企業の年齢を基に、動学モデルを用いて過去の時点における市場環境を推計した。結果、存続企業は過去の大きなショックと創業した際の参入費用や技術環境などに依存していることが分かった。戦後から高度成長期にかけて多くの企業が生まれたが、当時の参入費用は総じて低く、生産性は高くはない。一方で明治・大正時代に創業した企業は高い参入費用に直面しつつも参入しており、今日においても高い生産性であることが分かった。また、今日の情報を用いて過去の様々な時点での企業の年齢分布や構成を再現することができ、実際、当時の企業の年齢分布のデータと整合的であることが分かった。

概要(英語)

This paper attempts to reproduce the past landscape of the economy with the help of evidence and structural models. For that purpose, we built a theoretical model consisting of endogenous firm entry and firm selection. Given the distribution of firm age and firm sales that we see today, we simulated age-specific technologies and fixed costs for operation. With these simulated parameters, we then reestablished the macroeconomic dynamics of each historical firm. With Japanese data from over 126 years, despite the massive presence of firms created after the Second World War until the oil crisis in the 1970s, we found that these historical firms show relatively low productivity. Old historical firms are subject to high fixed costs and high productivity. Finally, we demonstrated that our counterfactual fixed costs dramatically change the landscape of historical firms, as well as their characteristics.