日本語タイトル:コロナ危機下での支援策を利用した企業の生産性

Productivity of Firms Using Relief Policies During the COVID-19 Crisis

執筆者 森川 正之 (所長・CRO)
発行日/NO. 2021年2月  21-P-006
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿は、日本企業へのサーベイに基づき、コロナ危機下の支援策を利用した企業の特性を、生産性との関係に重点を置いて概観する。分析結果によれば、資金繰り支援、雇用調整助成金、持続化給付金を利用した企業は多く、今後利用することを検討している企業も少なくない。これらの支援策を利用している企業の生産性は、コロナ危機に入る前の時点で非利用企業に比べて低い傾向があり、もともと生産性の低かった企業ほどコロナ危機により深刻な影響を受けた可能性を示唆している。最近のコロナ危機下での支援策は時限的であるべきこと、資源配分を円滑化するような政策とすることが望ましいというのが政策含意である。

(本稿は、日本語版のポリシー・ディスカッション・ペーパー(20-P-031)に加筆修正を行った上で、英語版にしたものである)

概要(英語)

Based on an original survey of Japanese firms, this study presents an overview of the characteristics of firms that used policy measures to mitigate the negative impacts of the COVID-19 pandemic, with an emphasis on the assessment of pre-pandemic productivity. According to the results, many firms are taking advantage of financial support programs, employment assistance subsidies, and subsidies to sustain businesses. The productivity of firms using these support measures was found to be lower than that of non-user firms prior to the pandemic, suggesting that low-productivity firms have been affected seriously by the crisis. The policy implication is that relief policies under the recent COVID-19 crisis should be temporary and such policies should be modified to enable the smooth reallocation of resources.

Published: Morikawa, Masayuki, 2021. "Productivity of firms using relief policies during the COVID-19 crisis," Economics Letters, Volume 203, 109869.
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0165176521001464