執筆者 | 佐藤 香織 (国士舘大学)/中室 牧子 (慶應義塾大学)/大湾 秀雄 (ファカルティフェロー) |
---|---|
発行日/NO. | 2019年6月 19-E-045 |
研究プロジェクト | 人的資源有効活用のための雇用システム変革 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
労働市場における対人スキルの重要性を指摘する声は多い。対人スキルが高いと、採用で有利になるだけでなく、入社後も昇進などの面で有利になるといわれるが、対人スキルを獲得することによって昇進や生産性にどのような影響があるのか、それは企業内訓練によって獲得できるのかについて、既存研究の中でわかっていることは少ない。そこで本研究では、社内研修への参加履歴データが含まれた日本の製造業の人事データを用いて、選抜型の対人スキル研修への参加と、その後の職場でのパフォーマンスの関係について検証を行った。プロペンシティ・スコア・マッチングとdifference-in-differenceの手法を用いて、研修参加者と非参加者の比較を行ったところ、研修参加者は、非参加者と比較して、その後の評価と昇進確率が有意に高まる傾向にあることがわかった。この結果は、off-the-job trainingの研修を通じて対人スキルが改善したことにより、研修参加者の研修後のパフォーマンスと将来の昇進可能性が上昇した可能性を示唆している。
概要(英語)
Despite a great deal of narrative and anecdotal evidence that communication and interpersonal skills are important for workplace success, little is known about why those skills are important and how possibly to train those skills. This study uses personnel records of a Japanese manufacturing company as well as its training attendance records, and examines the relationship between participation in their interpersonal skills training program and job performance. We compare those who participated in the training program with those who did not using propensity score matching and difference-in-difference method. The results show that experience in the training program was significantly associated with post-training evaluation and promotion probability, suggesting that improving interpersonal skills through participation in off-the-job training programs may improve worker's post-training performance and lead to future promotion.