執筆者 | 劉 洋 (研究員)/倪 彬 (法政大学) |
---|---|
発行日/NO. | 2018年10月 18-E-069 |
研究プロジェクト | RIETIデータ整備・活用 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
対外直接投資が国内雇用に与える影響は、学術および政策上、多くの関心を集めている。企業は利潤を最大化するために新しい雇用を創出する一方で、不要となった雇用を消失させている。それらの雇用創出と雇用消失の差である雇用純増減への対外直接投資による影響は先行研究で考察されてきたが、雇用創出と雇用消失はお互い異なる意思決定のプロセスで行われるため、対外直接投資がそれぞれ雇用創出と雇用消失に与える影響はまだ明らかになっていない。例えば、対外直接投資が雇用全体に正の影響を与える場合、雇用創出に正の影響と雇用消失に負の影響を与える可能性がある一方、雇用創出に負の影響と雇用消失により大きい負の影響を与える可能性などもある。本研究は、労働経済学のサーチ理論のアプローチに従い、対外直接投資が企業レベルの雇用創出・雇用消失にどのような影響を与えるのかを考察する。主な結果として、アジアの国々への直接投資が日本国内企業の雇用創出を促進しているのに対して、ヨーロッパとアメリカへの投資の効果はマイナスであった。また、雇用消失の場合、投資先を問わず直接投資の影響は全てでマイナスである。つまり、日系企業の海外活動は必ずしも国内の産業空洞化に繋がらないことが分かった。
概要(英語)
The effects of overseas foreign direct investment (FDI) on domestic employment have drawn much academic and policy attentions. Most previous studies focused on the effect on net employment growth. However, the firm-level dynamic of "net employment growth = job creation - job destruction" means that the effects on job creation and destruction within firms are not clearly understood. For example, a positive effect on net employment growth could result from increasing job creation and decreasing job destruction, but it could also indicate decreasing job creation with a greater decrease in job destruction, for example. Furthermore, the mechanisms differ among effects on job creation and destruction. This study uses a unique dataset of Japanese firms' overseas activities to examine the individual effect of outward FDI on firm-level job creation and destruction, respectively. We found that investment in Asian countries has a positive impact on domestic job creation in Japan, whereas the impact of investment in European and North American countries is negative. In terms of job destruction, the impact is negative regardless of the FDI destination. The results are explained using the standard theory of job creation and destruction with FDI introduced.