執筆者 | 織田澤 利守 (神戸大学)/大平 悠季 (鳥取大学)/Jos VAN OMMEREN (アムステルダム自由大学) |
---|---|
発行日/NO. | 2018年8月 18-E-054 |
研究プロジェクト | 経済集積の空間パターンと要因分析のための実証枠組の構築 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
近年、経済主体の社会的距離と地理空間上の集積現象との関連性を解明することを目的とした実証研究が盛んに行われている。本稿では、都市内の企業の社会的距離(取引ネットワーク上の中心性)が地理的距離指標(地理空間上の立地点)に与える影響を実証的に明らかにする。具体的には、広島市を中心とした都市圏において、株式会社東京商工リサーチの企業信用調査データに基づいて算出された、取引ネットワークにおける中心性と、地理空間における他企業との近接性を表すアクセシビリティ指標を用いて、前者が後者に及ぼす影響を操作変数法により推定する。推定結果によれば、(i) 取引関係において中心的な企業ほど、都市内の他企業と近接した利便性の高い場所に立地すること、(ii) この傾向は産業毎にその程度が異なり、設立後の経年数が少ない企業においては、地域集約的産業の属する企業でこの傾向が特に強く現れること、また、(iii) 立地選択に事業所の配置の影響が含まれない本社企業に顕著であることなどが明らかとなった。以上の結果は、企業間の取引関係が、取引に伴う輸送(交通)費用の存在を通じて、都市の空間構成に影響を及ぼし得ることを示している。
概要(英語)
This study contributes to the literature on the relationship between geographical and relation-based distances of economic agents. We aim to estimate the causal effect of a firm's position in the inter-firm transaction network on its spatial location within a city. Using micro data of inter-firm financial transactions for non-retail firms in the metropolitan areas of Japan, we demonstrate that the more central firms in transaction networks tend to have smaller inter-firm distances and therefore locate at more accessible places within the city. We also find that the results are robust to alternative specifications both of network centrality measures and spatial accessibility measures. It is also declared that the effect for single establishment firms are much stronger than that for multi-establishment firms. Furthermore, the result shows that this effect is noticeable for young firms in knowledge-intensive industries. The evidence suggests the potential importance of the inter-firm transaction pattern as a determinant of urban spatial configuration.