日本語タイトル:卸売業における企業の生産性と輸出:日本企業の実証分析

Firm Productivity and Exports in the Wholesale Sector: Evidence from Japan

執筆者 田中 鮎夢  (研究員)
発行日/NO. 2013年2月  13-E-007
研究プロジェクト 日本経済の創生と貿易・直接投資の研究
ダウンロード/関連リンク

概要

近年の研究によって、卸売企業が国際貿易において重要な役割を果たしていることが明らかにされてきた。卸売企業は、製造業企業のために、仲介サービスを提供し、日本のみならず、イタリアやアメリカで輸出総額の相当な部分を占めている。本研究は、日本の企業レベルのデータを用いて、企業の生産性と輸出との関連を初めて解明することを試みる。実証分析により、卸売企業は異質であり、製造業と同様に卸売業においても非輸出企業よりも輸出企業の方が、生産性が高いことが明らかになった。加えて、外国子会社を持つ輸出企業が外国子会社を持たない輸出企業よりも、生産性が高く、平均輸出額、輸出売上比率、輸出の外延も大きいことが明らかになった。これらの結果は、企業の異質性を重視する輸出理論や製造業に関する既存研究とも整合的である。



概要(英語)

Recent works show that wholesale exporters play a large role in international trade. Wholesalers provide intermediate services for manufacturers and account for a substantial portion of total export values for Italy, Japan, and the United States. This study seeks to provide the first evidence on the link between firm productivity and exports by wholesalers, using Japanese firm-level data. Empirical analysis reveals that wholesale firms are heterogeneous and that exporters are more productive than non-exporters in the wholesale sector, as is seen in the manufacturing sector. In addition, the analysis provides the evidence that exporters with foreign subsidiaries tend to be more productive than those without and that they outperform the latter in terms of other measures such as average exports, export-sales ratio, and the extensive margin of exports. These results are in line with the firm heterogeneity model of exports and are similar with the previous empirical studies on manufacturing.