日本語タイトル:産業別実効為替相場のデータ構築と応用

The Construction and Analysis of Industry-specific Effective Exchange Rates in Japan

執筆者 佐藤 清隆  (横浜国立大学) /清水 順子  (学習院大学) /Nagendra SHRESTHA  (横浜国立大学) /章沙娟  (横浜国立大学)
発行日/NO. 2012年7月  12-E-043
研究プロジェクト 通貨バスケットに関する研究
ダウンロード/関連リンク

概要

本論文の目的は、産業別に日本の名目実効為替相場を計算し、為替相場の変動に応じて産業別の競争力に違いが生じていることを示すとともに、従来の日本全体の貿易ウェイトで構成された実効為替相場を用いて分析されてきたミクロ・マクロ経済分析に産業別実効為替相場を応用して行うことである。その結果、株価に与える影響や輸出物価指数のパススルーの程度が産業別に異なることを確認した。昨今の急激な円相場の変動に対して、対ドルの名目為替相場のみならず実効為替相場の動きを把握することは重要であるが、産業別にその競争力を見るということは新たな試みであり、今後の実証分析や政策に反映することが可能となる。産業別での対外競争力が異なるのは、産業毎に輸出相手国やそのウェイトが異なるからであるが、今日のようにドルやユーロといった主要通貨のみならず、アジアをはじめとする新興国通貨に対しても円が大幅に変動している現状では、産業別で実質実効為替相場を測り、定期的かつタイムリーに公表し、政策運営に役立てる重要性は高まるだろう。



概要(英語)

In this paper, we construct the daily nominal effective exchange rate (NEER) of the Japanese yen for eight major manufacturing industries, which provides a better indicator to reflect differences in international competitiveness across industries compared with the conventional NEER. By applying these datasets on stock return and pass-through by industry, we confirm that there are different effects by industry. As the Japanese yen appreciated substantially against the U.S. dollar and other major currencies following the Lehman Brothers collapse in September 2008, it has become increasingly important to watch the daily fluctuations of the Japanese yen, not only at the effective base but also by industry. The daily industry-specific NEER could be reflected in the formulation of policies and can determine which industries should be prioritized in emergency measures against a rising yen.