RIETI公開BBLウェビナー

米中ハイテク摩擦化での日本の対応:3か国のイノベーションシステム比較から得られる知見(配付資料・動画配信)

イベント概要

  • 日時:2025年7月2日(水) 12:15-13:15
  • 主催:独立行政法人経済産業研究所(RIETI)

動画配信(YouTubeに移動します)

講演者(敬称略)

スピーカー:
  • 元橋 一之(RIETIファカルティフェロー / 東京大学先端科学技術研究センター教授)
    1986年に通産省(現・経済産業省)入省。OECD科学技術産業局エコノミスト、一橋大学イノベーション研究センター助教授を経て、2006年より東京大学工学系研究科教授。 経済産業研究所ファカルティフェロー、文部科学省科学技術・学術政策研究所客員主任研究員などを 兼務。コーネル大学MBA、慶應義塾大学博士(商学)。専門は産業組織論、技術経営論、技術政策論。 主な著書に『日はまた高く 産業競争力の再生』(日本経済新聞出版社、2014年)などがある。
コメンテータ:
  • 福本 拓也(経済産業省 大臣官房審議官(GXグループ担当)兼イノベーション政策統括調整官)
モデレータ:
  • 関口 陽一(RIETI上席研究員・研究調整ディレクター)

配付資料