標準化活動が競争政策に期待するもの:投稿意見

江藤 学
コンサルティングフェロー

標準と特許の差異

経済産業省 山中 豊

コラム内容、興味深く拝見しました。標準と知財(特許)の関係については、さらにいくつかのポイントを考慮する必要があるように思えます。

  • フォーラム標準が1年未満で成立するのに対して、特許権が成立するのには数年以上を要する。従って、標準普及後に特許が成立する場合も多い。
  • 標準が基本的に国際共通であるのに対して、特許権の成立範囲は国による差が大きい。例えば中国は、まったく特許を認めない分野もある。

これらも考慮したパテントプール設計が望まれますが、答があるのかはわかりません。

コラムを読む

この著者の記事