日本語タイトル:サーチ摩擦がある下での貿易:新たな貿易利益を特定化すること

Trade with Search Frictions: Identifying New Gains from Trade

執筆者 荒 知宏(福島大学)
発行日/NO. 2023年8月  23-E-061
研究プロジェクト グローバル経済が直面する政策課題の分析
ダウンロード/関連リンク

概要

この論文ではサーチ摩擦が産業構造や総厚生に与える影響を分析するための動学的モデルを構築する。われわれは企業とサプライヤーが存在するサーチ理論的状況を考察する。中間財を特注するために、各企業はサプライヤーを探す必要があるが、これには費用がかかり、成功裡に終わるとは限らない。マッチした企業はマッチしたサプライヤーから特注された中間財を入手してその生産効率を高めることができる一方で、マッチしなかった企業は競争的な中間材市場から標準化された中間財を入手する。均衡ではマッチ企業と非マッチ企業の数は内生的に決まる。われわれはこのモデルを用いて、以下の2つの経済統合の含意を比較対照する。1つは財市場の統合で、これにより企業は他の市場に財を輸出できる。2つはマッチング市場の統合で、これにより企業は他の市場からサプライヤーを探すことができる。本論文では、前者の市場統合は、非マッチ企業からマッチ企業への資源再配分に伴う企業のマッチング頻度の向上により、貿易利益が拡大する効果が生じうることを示す。それに対し、後者の市場統合では企業間の資源の再配分を妨げることを通じて、厚生の損失が生じうることを示す。

概要(英語)

This paper develops a dynamic industry model to study the effect of search frictions on industry structure and aggregate welfare. We consider a search-theoretic setting with two types of agents, firms and suppliers. To customize inputs, each firm needs to find a supplier but search is costly and does not always end in success. Matched firms use customized inputs obtained from matched suppliers to enhance production efficiency, while unmatched firms use generic inputs obtained from a competitive input market. In equilibrium the number of unmatched and matched firms is endogenous. We use this model to contrast the implications of two forms of economic integration: integration of final-good markets allowing firms to export varieties to another market, and integration of matching markets allowing firms to seek suppliers from another market. We show that the former form of integration can amplify the welfare gains from trade by improving firms’ matching frequency associated with resource reallocations from unmatched firms to matched firms. In contrast, the latter might cause welfare losses by hindering the resource-reallocation process of firms.