日本語タイトル:企業間信用は企業にとってのショック緩衝材か

Does Trade Credit Absorb Adverse Shocks?

執筆者 鶴田 大輔(日本大学)/内田 浩史(神戸大学)
発行日/NO. 2021年11月  21-E-089
研究プロジェクト 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿の目的は、企業間信用が企業にとって、経済危機がもたらす外生ショックを吸収する緩衝材の役割を果たすかどうかを明らかにすることである。もし企業間信用の条件緩和が企業の実体活動の水準低下を食い止めるのに役立つのであれば、外生的な負のショックに直面した際に仕入先に対する支払いを猶予した企業には、仕入額の減少が見られないはずである。本稿ではこの仮説を、リーマンショック後ならびにコロナショック後に行われた2つの中小企業アンケート調査から得られたデータを用いて検証した。分析からは、支払を猶予した企業で仕入額の減少が見られないという結果は得られず、企業間信用は負のショックを吸収する役割を果たしていないことが分かった。

概要(英語)

The aim of this paper is to examine whether trade credit contributes to absorbing adverse shocks to firms. If the relaxation of trade credit terms contributes to holding back the level of real activities, firms that postpone payment to suppliers would not reduce the amount of purchases when they encounter exogenous adverse shocks. We test this hypothesis by investigating the relation between the postponement of payment and the reduction in purchase amounts by using data of SMEs obtained from two corporate surveys after the Global Financial Crisis and the COVID-19 shocks. From our analysis, we do not find that firms that postponed the payment are less likely to reduce the amount of purchases, which indicates that trade credit does not contribute to absorbing adverse shocks.