日本語タイトル:なぜ日本と韓国において実質賃金が低迷したのか?

Why Do Real Wages Stagnate in Japan and Korea?

執筆者 田 賢培 (西江大学)/深尾 京司 (ファカルティフェロー)/権 赫旭 (ファカルティフェロー)/朴 廷洙 (西江大学)
発行日/NO. 2021年2月  21-E-010
研究プロジェクト 東アジア産業生産性
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究では、日本と韓国の実質賃金の減速の背景にある理由を、両国の集計データと産業レベルデータに基づいて調べた。得られた結果、以下のことが示唆された。第一に、日韓両国とも1995年以降の労働生産性の低下が顕著であり、これが実質賃金の低下のほとんどを説明している。第二に、実質賃金と労働生産性の上昇ギャップの主な要因は、消費者物価指数とGDPデフレーター比率として定義される労働の交易条件の変化であることが明らかになった。したがって、賃金と労働生産性のギャップは、労働分配率の変化とは体系的に繋がっていない。最後に、交易条件の過大推計は、特に日本における実質賃金の減速をある程度誇張している。

概要(英語)

This study investigates the reasons behind the slowdown in real wages for Japan and Korea based on the aggregate and industry-level data for the respective countries. The findings suggest the following. First, both at aggregate and at industry-level, there is a significant slowdown in both countries in the post-1995 period regarding labor productivity, which explains the overall slowdown in real wages. Second, the main reason for the gap between the growths in real wages and labor productivity is found to be the changes in the labor's terms of trade which is defined as the CPI to GDP deflator ratio. Thus, the wage-labor productivity gap is not systematically connected to changes in labor shares. Finally, to some extent, the overestimation of labor's terms of trade is overstating the slowdown in real wages, especially in Japan.