日本語タイトル:中国からの急激な輸入増が日本の労働市場に与えた影響

Impacts of Increased Chinese Imports on Japan's Labor Market

執筆者 早川 和伸 (アジア経済研究所)/伊藤 匡 (学習院大学)/浦田 秀次郎 (ファカルティフェロー)
発行日/NO. 2019年11月  19-E-098
研究プロジェクト 貿易自由化政策の効果に関する研究:90年代以降の日本に関するミクロデータを用いた分析
ダウンロード/関連リンク

概要

本稿は、日本の企業及び事業所レベルのデータを利用して、中国からの急激な輸入増(輸入浸透率の上昇)が日本の労働市場に与えた影響を分析し、以下の分析結果を得た。全体の雇用者数には若干の負の影響を及ぼしている。自己の産業における中国の輸入浸透率の上昇は雇用に負の影響を及ぼしているが、原材料・中間財を購入している(上流部門)産業における中国の輸入浸透率は雇用に正の影響を及ぼしている。雇用への負の効果は企業・事業所の退出による雇用減少が主なものであり、当該期間に存続し続けた企業・事業所における雇用減ではない。製品を販売している(下流部門)産業における中国の輸入浸透率には統計的に有意な影響が見られない。

概要(英語)

Using Japanese firm/establishment level census data, we investigate the impact of Chinese import penetration on employment in Japan. We found negative impacts of Chinese import penetration on total employment, especially for industries that produce competing products to Chinese imports, and a positive impact of import penetration in the industries from which firms purchase their inputs (upstream import penetration). The negative impacts are mainly driven by firms' exit from the market while positive impacts are enjoyed by surviving firms. We did not find any significant impacts of the penetration in industries to which firms sell their products (downstream penetration).

Published: Hayakawa, Kazunobu, Tadashi Ito, and Shujiro Urata, 2021. "Impacts of increased Chinese imports on Japan’s labor market," Japan and the World Economy, Volume 59, 101087.
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0922142521000347