日本語タイトル:企業パフォーマンスにおける仕入先、販売先の非対称性

Firm Performance and Asymmetry of Supplier and Customer Relationships

執筆者 藤井 大輔 (リサーチアソシエイト)/齊藤 有希子 (上席研究員)
発行日/NO. 2019年4月  19-E-032
研究プロジェクト 組織間ネットワークのダイナミクスと地理空間
ダウンロード/関連リンク

概要

本研究では企業の取引関係が売上とどう関係しているかを、仕入先と販売先の非対称性に着目して分析している。理論的には仕入先、販売先共に売上や利益に対し正の影響を与えるが、その経路は異なる。仕入先の数や質は企業の生産性に影響し、その結果売上が増えるが、販売先の数は生産性には影響せず、売上だけを増加させる。本論文では中間財を使う企業のモデルを考え、その理論的結果がデータと整合性があるかを日本の取引ネットワークのデータを用いて検証する。分析の結果、仕入先、販売先数の売上に対する弾力性は正であり、補完性があることも確認された。このことは販売先が多いほど、追加的な仕入先の価値が高まり、逆も同様であることを示唆している。また仕入先数の売上に対する弾力性は、企業の規模が大きくなるにつれて高くなっていくのに対し、販売先数の弾力性はほぼ一定であることが確認された。これも売上の規模が大きい企業では新たな仕入先による生産性向上の効果が高いという理論的結果と一致している。

概要(英語)

This paper examines how transaction relationships are correlated with firm performance focusing on differences between supplier and customer relationships. In theory, both suppliers and customers positively affect sales and profit but their channels are different. A supplier set affects a firm's productivity lowering its marginal cost of production whereas a customer set only expands the size without affecting productivity. We consider a simple model of production with intermediate inputs, and examine whether theoretical implications are consistent with empirical evidence by estimating panel regressions using Japanese inter-firm transaction network data. We find that sales elasticities of in- and out-degree are positive. In- and out-degrees exhibit complementarity on sales implying that the marginal benefit of having more suppliers increases with the number of customers, and vice versa. Also, the elasticity of in-degree increases with size while that of out-degree is constant. This is also consistent with the theory, which predicts a leveraged effect of lowering a marginal cost when the scale is large.