執筆者 | 内藤 巧 (ヴァンダービルト大学 / 早稲田大学) |
---|---|
発行日/NO. | 2017年3月 17-E-037 |
研究プロジェクト | 貿易費用の分析 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
本稿では、より大きい国がより低い関税をかけるという事実と整合的な新しい最適関税理論を開発する。我々の動学的ドーンブッシュ・フィッシャー・サミュエルソン型リカード・モデルにおいて、ある国の関税上昇の長期的厚生効果は、収入効果、歪み効果、成長効果から成る。この厚生分解に基づき、2つの主要な結果を得る。第1に、ある国の最適関税は正である。第2に、ある国にとっての自由貿易から逸脱する限界純便益は、通常は絶対優位のパラメーターについて減少的である。これは、より大きい(より技術的に優れた)国がより低い最適関税をかけることを示唆する。
概要(英語)
We develop a new optimal tariff theory which is consistent with the fact that a larger country sets a lower tariff. In our dynamic Dornbusch-Fischer-Samuelson Ricardian model, the long-run welfare effects of a rise in a country's tariff consist of the revenue, distortionary, and growth effects. Based on this welfare decomposition, we obtain two main results. First, the optimal tariff of a country is positive. Second, a country's marginal net benefit of deviating from free trade is usually decreasing in its absolute advantage parameter, implying that a larger (i.e., more technologically advanced) country sets a lower optimal tariff.
Published: Naito, Takumi, 2019. "A larger country sets a lower optimal tariff," Review of International Economics, Vol. 27(2), pp. 643-665.
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1111/roie.12391