執筆者 |
水野 貴之 (国立情報学研究所) /相馬 亘 (日本大学) /渡辺 努 (東京大学) |
---|---|
発行日/NO. | 2015年5月 15-E-056 |
研究プロジェクト | 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会 |
ダウンロード/関連リンク |
概要
この論文では、どの企業がどの企業から仕入れ、どの企業に販売しているのかという日本の仕入販売ネットワークの構造を明らかにするとともに、ネットワーク上でのショックの波及がマクロの景気循環をもたらす仕組みについて検討する。本稿の第1の発見は、企業のリンク数は不均等であり、各企業のリンク数の分布は、べき乗の速度でゆっくりとしか減衰しないということである。第2の発見は、企業のリンクの切り替え(今年はA社から仕入れていたが翌年にはB社に切り替えるというようなケース)は稀であり、約92~93%のリンクは翌年にも残っている。第3に、任意の2つの企業を取り出したときに、その2つ企業の売上成長率の相関は、その2つの企業のネットワーク上の距離に依存しており、距離が近ければ近いほど成長率の相関が高い。本稿ではネットワーク上の距離を「最短経路長」(2つの企業をつなぐのに要する最小のリンク数)で計測している。成長率相関が距離に依存するという事実は、企業に固有のショック(ミクロショック)が販売仕入ネットワーク上を次々と伝播し、それがマクロの景気変動を引き起こしている可能性を示唆している。
概要(英語)
This paper investigates the structure and evolution of customer-supplier networks in Japan using a unique dataset that contains information on customer and supplier linkages for over 500,000 incorporated non-financial firms for the five years from 2008 to 2012. We find, first, that the number of customer links is unequal across firms: the customer link distribution has a power-law tail with an exponent of unity (i.e., it follows Zipf's law). We interpret this as implying that competition among firms to acquire new customers yields winners that attract a large number of customers, as well as losers that end up with fewer customers. We also show that the shortest path length for any pair of firms is, on average, 4.3 links. Second, we find that link switching is relatively rare. Our estimates indicate that 92% of customer links and 93% of supplier links survive each year. Third and finally, we find that firm growth rates tend to be more highly correlated as the closer two firms are to each other in a customer-supplier network (i.e., the smaller is the shortest path length for the two firms). This suggests that a non-negligible portion of firm growth fluctuations stem from the propagation of microeconomic shocks—shocks that affect a specific firm—through the customer-supplier chains.