執筆者 | 宮川 大介 (一橋大学)/細野 薫 (学習院大学)/内野 泰助 (リサーチアソシエイト)/小野 有人 (中央大学)/内田 浩史 (神戸大学)/植杉 威一郎 (ファカルティフェロー) |
---|---|
発行日/NO. | 2014年2月 14-E-010 |
研究プロジェクト | 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会 |
ダウンロード/関連リンク | |
備考 |
2017年8月改訂 |
概要
本稿は、取引銀行の資金供給能力の変化が企業の輸出行動へ与える影響について実証的に分析したものである。特に、資金供給サイド(メインバンク)への外生的なショックを識別する目的から、1995年に発生した阪神淡路大震災に注目し、企業とメインバンクとの取引関係および両者の財務的な属性に加えて、両者が被災地に所在していたか否かを識別することが可能なデータを用いて分析を行った。得られた結果から、被災地外に所在していた企業であっても、そのメインバンクが被災地に所在している場合、輸出行動が統計的に有意でかつ経済的にも意味のある水準で負の影響を受けていたことが確認された。具体的には、第1に、メインバンクの被災によって、企業が輸出を開始する確率、あるいは輸出先の地域を拡大する確率が低下した。第2に、輸出を行っている企業の輸出/売上高比率が減少していた。これらの結果は、金融制約が企業の輸出行動の決定要因の1つであることを示唆している。
概要(英語)
This paper investigates the effect of financial shocks on firms' exports. To circumvent endogeneity problems, we utilize the natural experiment provided by the Great Hanshin-Awaji Earthquake in 1995. Using a unique firm-level dataset, we single out the effect of exogenous financial shocks on firms' exports by focusing on exports of firms that were not directly damaged by the earthquake but that transacted with damaged banks as their main banks. Our main findings are twofold. First, as for the extensive margins of exports, the probabilities of starting exports or of expanding export destination areas were smaller for undamaged firms that transacted with a damaged main bank than for that transacted with an undamaged main bank. Second, as for the intensive margins of exports, undamaged firms that transacted with a damaged main bank had a lower export-to-sales ratio than that transacted with an undamaged main bank. These findings lend support to the existence of the financial constraint on firm exports.