日本語タイトル:アジア通貨単位は為替相場監視手段としてどう機能するか?

How Does the Regional Monetary Unit Work as a Surveillance Tool in East Asia?

執筆者 川﨑 健太郎  (東洋大学)
発行日/NO. 2013年4月  13-E-026
研究プロジェクト 通貨バスケットに関する研究
ダウンロード/関連リンク

概要

チェンマイイニシアティブマルチを危機管理手段として有効に機能させる上では、スワップ協定加盟国に対するマクロ経済への監視が不可欠である。加盟各国に対し、通貨危機発生の危険性に対して警鐘を鳴らし、硬直的な経済構造の改革を促す目的でASEAN+3マクロ経済リサーチオフィス(AMRO)が設立された。現在のところ、為替相場変動に対する監視の枠組みを持たないAMROは、今後IMFによるサーベイランスよりも地域特異なさまざまな経済要因を考慮可能なユニークな為替相場に対する監視手段を持つべきである。

本稿の目的は、地域通貨単位の為替相場監視への応用を検討することである。本稿の実証分析の結果からはアジア通貨単位乖離指標(AMU DI)のような地域通貨単位の乖離指標は、マクロ経済監視の有効なツールとして機能することが示唆されている。また、地域通貨単位を用いて各国の均衡為替相場を定義し、東アジア通貨間の為替相場のミスアラインメントを測定することによって、東アジア通貨の動きに関する有用な統計情報を市場に提供することが可能となる。



概要(英語)

To utilize the Chiang Mai Initiative Multilateralization (CMIM) for crisis management, macroeconomic surveillance of the member economies should be ex-ante conditionality. Hence, the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN) plus Three Macroeconomic Research Office (AMRO) was established to detect possibilities of economic crises and to prompt the restructuring or reforming of a rigid structure or system. Although monitoring the exchange rates of the currencies of these countries vis-à-vis the U.S. dollar is essential for surveillance, the AMRO should have an original tool to consider region-specific factors and more efficient tools than the International Monetary Fund (IMF) surveillance.

Therefore, this paper proposes utilizing a regional monetary unit (RMU) in monitoring exchange rates. Empirical analysis has confirmed that deviation indicators of RMUs such as the Asian Monetary Unit Deviation Indicators (AMU DI) are expected to be useful for macroeconomic surveillance. This paper also tries to define the country's equilibrium exchange rate vis-à-vis a RMU to provide useful statistical information about exchange rate misalignments among East Asian currencies by employing the permanent-transitory decomposition proposed by Gonzalo and Granger (1995).